こんな大きさどすよ(驚)
主翼マウント適当に完成
意味も無くダウエルだけ凝ってカーボンにしてみました。
あとは明日ホイホイとエルロンサーボ積んだら完成予定~来週(水)出動できるかな♪
TP1320/2cell + CAM5.2x5.2ペラにて電流8.9Aでした。
やはりKokam720の8Cでは力不足です。
5.5x4.3にしたらもうちょい電流下げれそうですが機速が遅くなりそう。
主翼マウント適当に完成
意味も無くダウエルだけ凝ってカーボンにしてみました。
あとは明日ホイホイとエルロンサーボ積んだら完成予定~来週(水)出動できるかな♪
TP1320/2cell + CAM5.2x5.2ペラにて電流8.9Aでした。
やはりKokam720の8Cでは力不足です。
5.5x4.3にしたらもうちょい電流下げれそうですが機速が遅くなりそう。
いつもの?早朝サイレンに合わせての犬の遠吠えが
ありませんでした。寿命か?
フッケバインは今週の飛行会に間に合うか、微妙な
ところ・・。
今年はCoza逝くぞ~!
お気楽な機体で古座飛行会をしましょう。
雨の天気予報に反して、朝のみ雨で、あとは曇り
空。まずまずどした。
河原にはだれもいませんでしたヨーン。