2019年3月9日のハイキング
『家族で楽しめる半田の歴史・文化満喫ウォーキング』
名鉄のハイキングとさわやかウォーキングの共同開催です
名鉄電車の犬山線 岩倉駅~石仏駅間における線路故障の為
急行電車の運休に成ったので、特急電車は超満員でした( `ー´)ノ
知多半田駅のスタートは、10時30分スタートです。
名鉄のハイキングとさわやかウォーキングの共同開催の為
非常に大勢の参加者で、マイペースで歩けませんでした。
スタート直後、花に詳しいハイカーさんにお会いしたので
ゴールまで、ご一緒しました。
ゴール後、半田市役所に行って、マンホールカードを
頂きました(^◇^)
名鉄知多半田駅スタート→
任坊山公園→
半田空の科学館→
半田市立博物館→
雁宿公園→
半田赤レンガ建物→
國盛酒の文化館→
半六庭園→
MIZKAN MUSEUMゴール→
JR半田駅→
名鉄知多半田駅
6.3Km+α(
16.539歩)のハイキングでした。
101-名鉄知多半田駅スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b2/f49877fdade3c125350045533b16372c.jpg)
102-名鉄知多半田駅スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/25/1017a4da67f6e9b271f04dbaefd1e62a.jpg)
103-半田市のマンホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/77/5795ee6c8c6405d44305419d57242cd0.jpg)
104-半田市のマンホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8d/e42010500e897cbbecfbe811898c9aff.jpg)
105-任坊山公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d9/3b10e03af81c2d084884b37ec6c64fc0.jpg)
106-任坊山公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/70/880b97015370d9793f5c6165c19287c8.jpg)
107-任坊山公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/31/7f8b4e7eb31a3a3b75abf1868870590b.jpg)
108-任坊山公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/eb/b405dde0c222cea6da33b55ad42a7ba9.jpg)
109-チェックポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/69/ef5168f1bff6761ae5a4b9e2064a31c8.jpg)
110-ラッキーカード
ラッキーナンバーは、3373番です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/62/72235a61babb1a3e7905cbb331354f5e.jpg)
111-任坊山公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/50/27bb560126ddc78a96147c0b93aae955.jpg)
112-任坊山公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/90/29703498aaf7a813481c10bf8d51d2bf.jpg)
113-任坊山公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/58/28af6aacf565c77dc594ff81fc302226.jpg)
114-任坊山公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1c/a6933ce527719af11f19f820896fd06f.jpg)
115-任坊山公園-展望台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6e/fb896f482c5e1de75dd229ff21133f1a.jpg)
116-任坊山公園-展望台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a6/e0babd2739dfb77b5f369afe723aa096.jpg)
117-任坊山公園-展望台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c8/44885d5c95f00ed3c98f0ce1227cf0dc.jpg)
118-任坊山公園-展望台よりの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/08/5809f8ea56ca80311679dc2fbe4566ca.jpg)
119-任坊山公園-展望台よりの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d1/c2b304f78b07f157e263d7cd0adeb382.jpg)
120-半田空の科学館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bf/16ca68c4560b07d12585b84c013a718f.jpg)
121-半田空の科学館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ab/6c4c9eb5597aa48c83492526a1551fd7.jpg)
122-半田空の科学館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f3/6179673a73e9e79c85101536cb375341.jpg)
123-半田空の科学館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0b/6c109a7e5847e3e7f23f23686c33e410.jpg)
124-半田空の科学館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e0/0b16189d6347000c41e1810cc0b01ae0.jpg)
125-半田空の科学館
手を触れると放電は、手のほうだけに成ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/47/41ba4e7c0ce34912f59d44703d60ad57.jpg)
126-半田市立博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0f/a46cd4c2e60d2d0eea8bdfc173f68e6b.jpg)
127-半田市立博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/34/9f691d1c7a3698641be4efd88d537acc.jpg)
128-半田市立博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/b962179ac680f0b0a7d954418eff9e93.jpg)
129-半田市立博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4f/0b32955de8f620dcc7c2acdc14c1ae27.jpg)
130-半田市立博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b0/4c0f5e0ca3d5eac39d106b474e264d8c.jpg)
131-半田市立博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/72/cecf6379674b75323909d9bfba569622.jpg)
続きは、明日です。
『家族で楽しめる半田の歴史・文化満喫ウォーキング』
名鉄のハイキングとさわやかウォーキングの共同開催です
名鉄電車の犬山線 岩倉駅~石仏駅間における線路故障の為
急行電車の運休に成ったので、特急電車は超満員でした( `ー´)ノ
知多半田駅のスタートは、10時30分スタートです。
名鉄のハイキングとさわやかウォーキングの共同開催の為
非常に大勢の参加者で、マイペースで歩けませんでした。
スタート直後、花に詳しいハイカーさんにお会いしたので
ゴールまで、ご一緒しました。
ゴール後、半田市役所に行って、マンホールカードを
頂きました(^◇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0128.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0129.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0130.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0131.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0132.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
6.3Km+α(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
101-名鉄知多半田駅スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b2/f49877fdade3c125350045533b16372c.jpg)
102-名鉄知多半田駅スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/25/1017a4da67f6e9b271f04dbaefd1e62a.jpg)
103-半田市のマンホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/77/5795ee6c8c6405d44305419d57242cd0.jpg)
104-半田市のマンホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8d/e42010500e897cbbecfbe811898c9aff.jpg)
105-任坊山公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d9/3b10e03af81c2d084884b37ec6c64fc0.jpg)
106-任坊山公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/70/880b97015370d9793f5c6165c19287c8.jpg)
107-任坊山公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/31/7f8b4e7eb31a3a3b75abf1868870590b.jpg)
108-任坊山公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/eb/b405dde0c222cea6da33b55ad42a7ba9.jpg)
109-チェックポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/69/ef5168f1bff6761ae5a4b9e2064a31c8.jpg)
110-ラッキーカード
ラッキーナンバーは、3373番です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/62/72235a61babb1a3e7905cbb331354f5e.jpg)
111-任坊山公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/50/27bb560126ddc78a96147c0b93aae955.jpg)
112-任坊山公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/90/29703498aaf7a813481c10bf8d51d2bf.jpg)
113-任坊山公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/58/28af6aacf565c77dc594ff81fc302226.jpg)
114-任坊山公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1c/a6933ce527719af11f19f820896fd06f.jpg)
115-任坊山公園-展望台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6e/fb896f482c5e1de75dd229ff21133f1a.jpg)
116-任坊山公園-展望台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a6/e0babd2739dfb77b5f369afe723aa096.jpg)
117-任坊山公園-展望台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c8/44885d5c95f00ed3c98f0ce1227cf0dc.jpg)
118-任坊山公園-展望台よりの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/08/5809f8ea56ca80311679dc2fbe4566ca.jpg)
119-任坊山公園-展望台よりの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d1/c2b304f78b07f157e263d7cd0adeb382.jpg)
120-半田空の科学館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bf/16ca68c4560b07d12585b84c013a718f.jpg)
121-半田空の科学館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ab/6c4c9eb5597aa48c83492526a1551fd7.jpg)
122-半田空の科学館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f3/6179673a73e9e79c85101536cb375341.jpg)
123-半田空の科学館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0b/6c109a7e5847e3e7f23f23686c33e410.jpg)
124-半田空の科学館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e0/0b16189d6347000c41e1810cc0b01ae0.jpg)
125-半田空の科学館
手を触れると放電は、手のほうだけに成ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/47/41ba4e7c0ce34912f59d44703d60ad57.jpg)
126-半田市立博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0f/a46cd4c2e60d2d0eea8bdfc173f68e6b.jpg)
127-半田市立博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/34/9f691d1c7a3698641be4efd88d537acc.jpg)
128-半田市立博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/b962179ac680f0b0a7d954418eff9e93.jpg)
129-半田市立博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4f/0b32955de8f620dcc7c2acdc14c1ae27.jpg)
130-半田市立博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b0/4c0f5e0ca3d5eac39d106b474e264d8c.jpg)
131-半田市立博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/72/cecf6379674b75323909d9bfba569622.jpg)
続きは、明日です。