2019年3月16日のハイキング
『千種区巡る「ちくさんぽ」から、東区「早咲き!さくらみちまつり」』
晴れて、暖かい日のハイキングです、大勢の参加者でした。
オオカンザクラの並木道は満開で、ヒヨドリが来ていました。
久屋大通公園で、旅まつり名古屋をしているので見に行きました。
今池駅スタート→
水道みち緑道→
日泰寺→
揚輝荘→
水の歴史資料館→
千種公園→
建中寺→
文化のみち二葉館→
山吹谷公園→
文化の道橦木→![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
オオカンザクラの並木道→
高岳駅ゴール→旅まつり名古屋
8.2Km+α(
17.004歩)のハイキングでした。
101-今池駅スタート
プレゼント番号は、1009番です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a5/487b19716ef513c80463119ec5d510e1.jpg)
102-今池駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b6/7e9a2d71694155b5e4baa3a299e09498.jpg)
103-水道みち緑道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f9/96cb8208732f55284d6fc55a75c1ef16.jpg)
104-仲田公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/43/5122ce41b8e4215581d56005b2ded152.jpg)
105-水道みち緑道
4月初めは、桜が綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b9/07be50b0bf9e1c6d40372d5aaabcce32.jpg)
106-成城石井
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ca/a3162041f1dee207d5e407f43b15ef3d.jpg)
107-メゾンカイザー
パンが美味しい店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/66/bf7a0f7970c348d776ac81a44531ff55.jpg)
108-メゾンカイザー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f7/e5babc0b78c26d56b355bca132e80102.jpg)
109-池下駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/18/58f14160d6c2c3528b928abd38df343d.jpg)
110-日泰寺-標柱
日泰寺(にったいじ)という名前は、日=日本、泰=タイ王国、
で「日本とタイの寺院」という意味で付けられた名前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/73/0becaed47c692a187406840540c85909.jpg)
111-日泰寺-参道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3b/12361e61e3bc77ad90996c1ea4bd8fd4.jpg)
112-日泰寺-参道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b9/c48f5fb9e38ded3c51607bf946d93d4c.jpg)
113-日泰寺-標柱・山門
山号 覚王山日泰寺
宗派 超宗派
日本で唯一、いずれの宗派にも属さない日本の全仏教徒のための寺院です
本尊 釈迦金銅仏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e7/fbdbf04f1bee9ef2c9d0675bd224b6ce.jpg)
114-日泰寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/05/8ee2c977cc143cea245eb621e5663432.jpg)
115-日泰寺-山門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e3/9f5086c371ac7d37e1798c32855ee24c.jpg)
116-日泰寺-山門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/55/9f405f1d82685422b537d242077be8c3.jpg)
117-日泰寺-山門-阿難尊者
阿難尊者-釈尊の弟子で晩年侍者として仕えて最後を看取った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/df/576abc2c56262224d46531cb418d4c69.jpg)
118-日泰寺-山門-阿難尊者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/64/58988cc2ff18a269ee9a1b0c7ac6786a.jpg)
119-日泰寺-山門-迦葉尊者
迦葉尊者-仏弟子の最長老で釈尊滅後の仏教教団を率いて二祖と成った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fa/e955b13cdd0db8e12f7826c137a973ec.jpg)
120-日泰寺-山門-迦葉尊者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a4/2bd5aacfc9fa142124784308ca47c24b.jpg)
121-日泰寺-鐘楼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b5/c87fcac0cf5437ed9c2bc2e0bb230c25.jpg)
122-日泰寺-五重塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e2/41402d19ee817f6bd0d400964f0b1423.jpg)
123-日泰寺-境内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c6/2876cfd14f881100d4c7b3352fede627.jpg)
124-日泰寺-本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a2/7853cb77dcd21788e01743cb20dbba22.jpg)
125-日泰寺-本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c7/089adedb7b1cc688dc9c1e8b8fa2b35a.jpg)
126-日泰寺-本堂-釈迦牟尼仏
念写です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1a/815e44958e0de6fba97715c00a26c341.jpg)
127-日泰寺-本堂-釈迦牟尼仏
釈迦牟尼仏の後ろの後光は、コブラです。
念写です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2b/15cb47af1ef136eb09ee0811a439701a.jpg)
128-日泰寺-ミニ八十八ヶ所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5d/c5e74da040d4d6fef87e801a51f3d5f0.jpg)
129-日泰寺-ミニ八十八ヶ所-伊藤萬蔵奉納
一番札所は伊藤萬蔵奉納です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/52/c5d1cd20ac480c736bbf5e31af0315f8.jpg)
130-日泰寺-ミニ八十八ヶ所-伊藤萬蔵香台奉納
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/79/a60d727adb05d5e6dcc2d061fe74d764.jpg)
131-日泰寺-ミニ八十八ヶ所-伊藤萬蔵奉納
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/86/994f6acefd57e839ef722708f6c3c01d.jpg)
続きは、明日です。
『千種区巡る「ちくさんぽ」から、東区「早咲き!さくらみちまつり」』
晴れて、暖かい日のハイキングです、大勢の参加者でした。
オオカンザクラの並木道は満開で、ヒヨドリが来ていました。
久屋大通公園で、旅まつり名古屋をしているので見に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0128.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0129.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0130.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0131.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0132.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0133.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0134.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
8.2Km+α(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
101-今池駅スタート
プレゼント番号は、1009番です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a5/487b19716ef513c80463119ec5d510e1.jpg)
102-今池駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b6/7e9a2d71694155b5e4baa3a299e09498.jpg)
103-水道みち緑道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f9/96cb8208732f55284d6fc55a75c1ef16.jpg)
104-仲田公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/43/5122ce41b8e4215581d56005b2ded152.jpg)
105-水道みち緑道
4月初めは、桜が綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b9/07be50b0bf9e1c6d40372d5aaabcce32.jpg)
106-成城石井
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ca/a3162041f1dee207d5e407f43b15ef3d.jpg)
107-メゾンカイザー
パンが美味しい店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/66/bf7a0f7970c348d776ac81a44531ff55.jpg)
108-メゾンカイザー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f7/e5babc0b78c26d56b355bca132e80102.jpg)
109-池下駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/18/58f14160d6c2c3528b928abd38df343d.jpg)
110-日泰寺-標柱
日泰寺(にったいじ)という名前は、日=日本、泰=タイ王国、
で「日本とタイの寺院」という意味で付けられた名前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/73/0becaed47c692a187406840540c85909.jpg)
111-日泰寺-参道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3b/12361e61e3bc77ad90996c1ea4bd8fd4.jpg)
112-日泰寺-参道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b9/c48f5fb9e38ded3c51607bf946d93d4c.jpg)
113-日泰寺-標柱・山門
山号 覚王山日泰寺
宗派 超宗派
日本で唯一、いずれの宗派にも属さない日本の全仏教徒のための寺院です
本尊 釈迦金銅仏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e7/fbdbf04f1bee9ef2c9d0675bd224b6ce.jpg)
114-日泰寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/05/8ee2c977cc143cea245eb621e5663432.jpg)
115-日泰寺-山門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e3/9f5086c371ac7d37e1798c32855ee24c.jpg)
116-日泰寺-山門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/55/9f405f1d82685422b537d242077be8c3.jpg)
117-日泰寺-山門-阿難尊者
阿難尊者-釈尊の弟子で晩年侍者として仕えて最後を看取った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/df/576abc2c56262224d46531cb418d4c69.jpg)
118-日泰寺-山門-阿難尊者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/64/58988cc2ff18a269ee9a1b0c7ac6786a.jpg)
119-日泰寺-山門-迦葉尊者
迦葉尊者-仏弟子の最長老で釈尊滅後の仏教教団を率いて二祖と成った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fa/e955b13cdd0db8e12f7826c137a973ec.jpg)
120-日泰寺-山門-迦葉尊者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a4/2bd5aacfc9fa142124784308ca47c24b.jpg)
121-日泰寺-鐘楼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b5/c87fcac0cf5437ed9c2bc2e0bb230c25.jpg)
122-日泰寺-五重塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e2/41402d19ee817f6bd0d400964f0b1423.jpg)
123-日泰寺-境内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c6/2876cfd14f881100d4c7b3352fede627.jpg)
124-日泰寺-本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a2/7853cb77dcd21788e01743cb20dbba22.jpg)
125-日泰寺-本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c7/089adedb7b1cc688dc9c1e8b8fa2b35a.jpg)
126-日泰寺-本堂-釈迦牟尼仏
念写です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1a/815e44958e0de6fba97715c00a26c341.jpg)
127-日泰寺-本堂-釈迦牟尼仏
釈迦牟尼仏の後ろの後光は、コブラです。
念写です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2b/15cb47af1ef136eb09ee0811a439701a.jpg)
128-日泰寺-ミニ八十八ヶ所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5d/c5e74da040d4d6fef87e801a51f3d5f0.jpg)
129-日泰寺-ミニ八十八ヶ所-伊藤萬蔵奉納
一番札所は伊藤萬蔵奉納です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/52/c5d1cd20ac480c736bbf5e31af0315f8.jpg)
130-日泰寺-ミニ八十八ヶ所-伊藤萬蔵香台奉納
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/79/a60d727adb05d5e6dcc2d061fe74d764.jpg)
131-日泰寺-ミニ八十八ヶ所-伊藤萬蔵奉納
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/86/994f6acefd57e839ef722708f6c3c01d.jpg)
続きは、明日です。