7月20日 月曜日
天気:曇りのち晴れ 透明度:3~8m 水温:24~25℃
海の日~!スカッと晴れてこりゃあ東海地方も梅雨明けですかねえ~。(^^)
海は予想外の南西風で終日揺られながらのダイビングになりました。
でも、午後遅くにはかなり落ち着いてきて透明度も回復傾向でしたよ~。
黄金崎公園ビーチ情報!
何なんでしょう・・・?今日になって急に小さなハナタツの発見報告が相次ぎました。
小さいもので1cm程度、大きな個体でも3cmのハナタツが合計5個体見つかりました。兄弟かなあ?
これは新たなハナタツ村の誕生かもしれませね~
どれもガイド泣かせな擬態上手ばかりでした(^^ゞ
水温が上がってきたと同時にこちらも発見報告が相次いでいるのがキイロウミコチョウ。黄金崎公園ビーチではいままであまり見かけなかったウミウシですが今日は5個体と遭遇!これからも増えてきそうです。
台風のウネリにも負けず定位置をキープしているイロカエルアンコウ。なんていい奴なんでしょう~・・・(笑)もちろん今日も健在でしたよ~。(^^)
そして待望の南方種が入ってきてくれました~♪
単体でしたがハタタテダイが確認できましたよ~
ちょっと警戒心が強く近づけませんでしたが、証拠写真程度で(^^ゞ
水温も上がってきてこれから徐々に南方種が増えてきます♪
これからがとっても楽しみです(^-^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」ページ。はこちら↓↓
http://www.facebook.com/araridc
是非遊びに来て下さい。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もよろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-1717
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆