西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

今日の海況 2016年2月21日

2016-02-21 16:23:38 | Weblog

2月21日 日曜日
天気:晴れ 透明度:5~6m  水温:14℃

今日は朝からスッキリ晴れー!!
お天気サイコー\(^o^)/

でも、昨晩から西風ビュービュー(^^;
昼頃から風も強まり、波も大きくなっていきました・・・。
でもでも、風みも波にも負けず、潜ってきましたー!!
波の影響で砂が舞い、透明度ダウン。。。
底揺れもしていました。
西風よ!早くやんでくれ~~!!!

水中生物情報!!!
昨日、再登場したペリクリメネス・ダルダニコーラ!
ぺりクリ狙いで潜りましたが、、、すでに姿は見えず。。(+o+)
またひょっこり現れないかな~!!

ぺりクリを探しながら砂地をウロウロしていると、
タコさんが「ワッショーイ!!」ってしてました(笑)

威嚇している感じでしょうか?
この格好で移動し、巣穴に逃げて行きました!!

続いてもタコ!
青い模様が綺麗なヒョウモンダコです(^^)

南方種のヒョウモンダコ。
水温が下がってきているので、動きがだいぶ鈍くなっていました。
逃げずにグルグルと丸まっていましたよ!

海藻の上にちょこんと乗っていたのはアナハゼの幼魚!

カメラ目線がとってもカワイイ(*^_^*)
海藻のグリーンも春っぽくていいですね~♪

そんなカワイイ生物を見た後、砂地に目をやると・・・ダンゴ虫?(笑)

コツブムシの仲間が砂地をお散歩中でした~
ダンゴムシみたいにクルっと丸まったり、意外と?可愛いんですよ(^^)

最後は、ヒカリウミウシのチビかな?

5mmないくらいのちびちゃんでしたー!
この時期は、ウミウシが増えてくるのでウミウシ探しが面白いですよ~♪



大好評のランチメニュー!
「鍋焼きうどん」&「味噌煮込みうどん」
(木曜・定休日)


冬のランチメニューの大人気商品
「鍋焼きうどん」と「味噌煮込みうどん」

宇久須の名店「やぶ誠」さんのご協力の元、今年も黄金崎公園ビーチでご賞味いただける事になりました~!
ダイビング後の冷えた体に熱々の鍋焼き!
「激ウマ」です!!!
(^O^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日 今朝の黄金崎

2016-02-21 07:15:13 | Weblog

おはようございます!
快晴の青空が広がる良い天気です♪
海は西風の影響でバチャついています。
施設側からのエントリーはタイミングを見ながらになりそうですが、
トイレ側からのエントリーは今のところ楽に入れそうです。
透明度も下がっていそうですのでビーチは潜水注意とさせていただきます。
これから風がやや強まりそうですのでお越しの際は海況の確認をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする