今月は先々週が台湾から、先週はデンマークからのお客様がおみえになりまして、いずれも和室を希望でしたので、試しに最初から布団を敷いておくスタイルをとってみました。
台湾の方はお一人だったので、布団を敷いても部屋にゆとりがあったんですが、2名となるとレイアウトがとても難しくて、とっても悩んでしまいました。
いつものようにセルフサービスで、ご自身で好きなようにやっていただく‥とうのは楽だな、とつくづく思いました。
枕の位置をどっちにするかで、部屋の雰囲気がかなり変わりますからね。いろいろやってみて写真をたくさん撮りました。
最終的には、今回はこれにしてみました。お気に召さなければ、お客様が好きな位置に移動すればいいんですものね。それができるのが和室のよさです。
ところが、なんと!そのあと予約確認のメールをチェックしたら、お客様がお部屋を「洋室希望」に変更されていました。 ということで、この和室の出番はなくなってしまいました。やっぱりベッドがいいんでしょうね。
ちなみに、このお部屋をお使いになるときの、お客様が敷く一番多い頭の向きは、障子側です。私も多分そうすると思います。ところが、最初からその向きでセッティングすると、どうもぱっと見がおかしいんです。わぁー、狭っ!と若い方なら言うかも。
和室って難しいー でも、空間を好きなように使える畳の文化っていいですよね! (天然♀)
台湾の方はお一人だったので、布団を敷いても部屋にゆとりがあったんですが、2名となるとレイアウトがとても難しくて、とっても悩んでしまいました。
いつものようにセルフサービスで、ご自身で好きなようにやっていただく‥とうのは楽だな、とつくづく思いました。
枕の位置をどっちにするかで、部屋の雰囲気がかなり変わりますからね。いろいろやってみて写真をたくさん撮りました。
最終的には、今回はこれにしてみました。お気に召さなければ、お客様が好きな位置に移動すればいいんですものね。それができるのが和室のよさです。
ところが、なんと!そのあと予約確認のメールをチェックしたら、お客様がお部屋を「洋室希望」に変更されていました。 ということで、この和室の出番はなくなってしまいました。やっぱりベッドがいいんでしょうね。
ちなみに、このお部屋をお使いになるときの、お客様が敷く一番多い頭の向きは、障子側です。私も多分そうすると思います。ところが、最初からその向きでセッティングすると、どうもぱっと見がおかしいんです。わぁー、狭っ!と若い方なら言うかも。
和室って難しいー でも、空間を好きなように使える畳の文化っていいですよね! (天然♀)