アレコレ

猫たちとの暮らしの中で、やりたいこと・やらなきゃいけないことがたくさん。

夏の便り2

2016-07-30 00:59:55 | 母通信

 

 

相変わらずの2匹、漢太郎と八。

 

 

 

 

 

実家には、避暑地が至るところにあるというのに、

 

 

 

 

 

 

ここにいると、母からごはんをもらえるとあって庭にいるようです。

しかし、なぜ漢太郎は輝くんだろうか(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

一人暮らしの母は、自分で育てた野菜で自分のためにきちんと料理をするので、とりあえずホッとしています。

しかし…いつものように食卓がにぎやか…目薬やメガネケースや訳わかんないものがあるし…

うちもこんな感じ…やっぱ私は母似だな…。

 

 

 

 

 

 

 

 

昔から何とも豪快…でも味のセンスはピカイチかも。

中学生の時、弁当を開けたら、前夜作った残り物の春巻のみが敷き詰めてられていて、

一瞬固まったけど、飽きることなく美味しくぺろりと食べたものです。

鮭がドドーンと乗っかっていたこともあり…お母さんは変わんないなーって思います。

現代っ子!給食や弁当、きちんと食べろよ~残すなよ~食べられるだけ有り難いんだからね~。

………私は何が言いたいんだっけ。

 

 

 

 

 

 

 

夕ごはん後の幸せな2匹。

君たちも、美味しいものはたまにもらうことにして、質素で健康に暮らしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

あー幸せーーー。

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ

 

★ 

 

 

<2匹の猫を探しています>

ツッキー

ニャニャ春ちゃん

 

 

 

 

犬猫と幸せな暮らしをしてみませんか?

『淡路ワンニャンクラブ』

にゃんむすび

あーもんさんちはニャンとも幸せ

暖かいご支援、よろしくお願いいたします

 

 

 

 

大切な家族、思い出、いろんなものを。

『POPTEKOさんの粘土作品』

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます

猫とインコと一緒。Happyな毎日。