アレコレ

猫たちとの暮らしの中で、やりたいこと・やらなきゃいけないことがたくさん。

ヒモにご注意

2013-09-04 19:17:31 | 室内猫

 

 

 

 

 

※はじめに・・・ ヒモとは、『何かを結ぶ時の細長いヒモ』のことです。

男性のヒモではございません(それもちょっとご注意だけど・・・)。

 

 

 

 

マル(9歳)が小さい頃こんな風に遊んでいた。また見ることができた(感動)!

 

 

もうすぐ3歳になるピーナッツは、相も変わらず生き方が不器用な子で、

 

 

 

 

一緒に楽しく遊べない。

 

 

 

 

ふじっこにも本気モードだし、こはくの部屋に入ったものならこはくをいじめるし、

そのたびに私に怒られる。

 

 

 

 

この頃は、一匹でボーっとしていることが多くなった。

 

 

このお顔

 

 

 

でも、ありがたいことに、シャムミックスのライダ↓(右下)だけには唯一心を許している。 

ライダがピーナッツのことを抱えて舐めているのを見るとホッとする。

 

 

 

タマ・マル・ライダもとても仲良し 

 

 

 

ある晩のこと。

夫は帰宅すると珍しく話し出した。

(いつもは1ヶ月くらいしてから、あの時はあーだった、と話し出す・・・遅すぎる・・・)

「今朝さー、ピーナッツのお尻に何かぶら下がってるから、おまえ何つけてんだよ?って見てみたら・・・

お尻にぶらぶら紐のついたウンチがぶらさがっていたんだよ・・・」と言うのだ。

 

 

 

カメラが嫌い めんどーくさ―こっち向け(私の声)

 

 

「おまえ何食ってんだ!」と言って引っ張ったら、

なんと、40cmの紐がお尻の穴から出てきたという・・・・・。

うげーーーーー&ぞぞーーーーー。

 

 

本当はうちで一番整っている顔なのに、惜しい猫~

 

 

その日の昼間、私も猫トイレ近くの縁側で、コロンと落ちている紐つきのウンチ5㎝を拾ったのだった。

何だこれは?と素手で拾い匂いも嗅いだのだった・・・。くっさー!

 

 

 

 見えない邪気を振り払ってる?

 

 

針や紐などを飲みこんで手術したという話はよく聞くので、改めてゾッとした。 

 

 

 

 

 

ピーが子猫の時にも、クチャクチャと糸を噛んで飲みこんでいるのを発見し、

「何やってんのー!!」と糸を引っ張った経験がある。

その時も20㎝くらい出てきたと記憶するが、いまだにやっていたのか・・・。

(※その時は夢中で急いで引っ張ったら、「オェーーー!」と声をあげてしまった。

気管を傷つけかねないので、飲みこんだ時にはゆっくり出した方がいいと思います。)

 

 

 

コイツは首輪を2つも無くしたので、もったいないから100円ショップのものにした

 

 

 

お尻から出てきた紐は、ケーキとかお菓子の箱に結ぶような、ちょっとキラキラがついたものだった。

どこにあったのか?なぜあったのか?

私はケーキは買ったことがないし、もらったものもそこら辺には置かないつもりではいる。

たぶんどなたからいただいたものを、何かに使えると思ってどこかにしまっておいたものが、

何かの拍子で出てきてしまったのだろう。

 

 

 

 

 

また気持ちを引き締めなくてはならない。 

 

 

 

 

ヒモを食べるのは、この子なりにストレスを抱えているのか?それとも単に生まれ持ったアホの性格か・・・。

 

 

 

 

 

ピッちゃん、お互いに協力して賢くなりませんか?

なーんて、飼い猫は一生子供だから、私が気をつけなければいけないこと、だね。

はい、気をつけます。何事もなくてよかった。

 

皆さまもお気をつけください。

 

 

 

 

 

現在、淡路ワンニャンクラブでは、

猫たちの医療費がかかり資金不足となっています。

皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします。

 

ご支援はこちらから↓

あーもんさんちはニャンとも幸せ

にゃんむすび

 

 

 

 

POPTEKOさんの可愛い手作りマグネット。

売上の一部を淡路ワンニャンクラブ様↑に寄付されるそうです。

プレゼントにもいかがでしょうか?

 

こちらから↓

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

★ 

 

2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログへ

今朝の雷雨は凄かった。

昼間の地震も久しぶりに揺れて怖かった。

関東の2日続けての竜巻も恐ろしい。

お隣の原発もどうなっているのか。

大丈夫か、ニッポン。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久し振りです。 (ミカキング)
2013-09-04 21:34:38
ブログを読んで私までゾッとしました((((;゜Д゜)))

ウチの小夏も未だにタオル地の物やビニール袋を見つけてはガジガジしがみ飲み込んでしまいます(._.)
それが原因で8年程前に腸閉塞になる一歩手前で死にかけています。

その時にお医者さんから、
お尻から紐状で出てきても引っ張ってはダメだと言われました!
腸がねじれてしまう恐れがあるそうです((((;゜Д゜)))

今回、ピッちゃんはなにもなくてホント良かったです(/。\)
久し振りに8年前の悪夢を思い出しゾッとしました( ;∀;)

それと、ふじっこちゃん大きくなりましたねぇ(о´∀`о)
まだまだ子供なはずのロックンに優しくしてもらってて、ホント微笑ましいです♪
返信する
ミカキングさんへ (ナオ)
2013-09-04 22:16:22
こんばんは!

OKですよ~。わたしもよくやりますよ~。

小夏ちゃん、大変でしたね・・・。
無事でよかった・・・。

ビニールも危ないですか!
うちではミリーがよくガジガジしています(涙)。

家の中は安全なようで危険なものがたくさんあるので、これからは気をつけようと思います。

ふじっこはおかげ様でだいぶ大きくなりました。
大きくなったせいか脱腸も目立たなくなったのですが、
腸の中までは見えないので、
たまに病院で診てもらったほうがいいかなぁなんて考えています。

とても参考になりました。
ありがとうございます!
返信する
うちの子も(;´Д`) (ねっこ)
2013-09-05 11:21:09
ナオさん、こんにちは!
紐の誤飲、とーっても怖いですよ(;´Д`)

うちのクルも、過去記事を辿ってもらえれば
upしておりますが…。

何を隠そう、紐の誤飲で切腹しております(=_=)
しかも、この5月の話です。

クルも以前、ピーナッツちゃんと同じように
お尻から紐が出てて、
引っ張ったら30cm程のが出てきたり。

明らかに噛み切ったと思われる紐の行方が
どこを探しても見つからず、
(スウェットのズボンの紐)
飲み込んだにしては、いつもと何ら
様子が違わないし…大丈夫かな???
と思ってたら。

なんと!!!

その2か月近く後に、
1週間にわたって何故かしょっちゅう吐く。
しかも、何だかその吐き方が変!
とても苦しそうで…。

どこか具合が悪いのか!?と
いよいよ受診を検討してたら
すごい時間をかけて『何か』を口から吐き出した!

おう吐物を確認すると・・・

そのズボンの紐でした(≧◇≦;;;))))


そんなことがあり、
紐で遊んだりしないように気を付けてはいました。

家じゅうの紐という紐は、
とにかく隠しまくりました。


でも、この5月に尋常じゃない吐き方をしだして、
最後の方は、水を一口飲んだだけで
思いっきり吐いたり…。

明らかにおかしかったので、すぐに受診。

そうしたら、誤飲で腸閉塞を起こしていて、
即 緊急手術になりなした。

詰っていたのは糸みたいに細い細い紐で、
長さもかなりありました。

獣医さん曰く、誤飲癖のある子は、
持って生まれた性格(癖)だから
その癖を『なおす』という事は出来ないそうです。

だから、人間が徹底して
誤飲しない環境を作ってやる必要があるそうです。
で、うちの主治医は『ケージ』を『強く』提案してくれました。

日頃、自分が目の届く時は自由にさせてやってて、
留守にする時や、寝る時(←人間が)など
目が届かない時は、必ずケージに入れること!
・・・とのこと。

『可哀想?
また知らず知らず誤飲して、
すごく苦しんで…
下手したら命に関わるけど?
それでも可哀想?』 by 主治医さま。


だから、うちはクルの手術中に
ケージをネットで即 購入、クルが退院したら
すぐ使えるようにスタンバッてみたんですが。

クルの巻きシッポがどうしてもケージの柵に
引っかかりまくり( ;∀;)

結局、まだケージを活用するまでに至ってませんが、
それでも『ケージに入れる必要があるとき』用に
廊下を整理して、誤飲する可能性のあるものは
廊下から徹底的に排除して。

どんなに面倒でも、一回一回、
飲み水とトイレを置いてやってクルとレンの2匹を
廊下に出し、それから出かけたり、就寝してます。

主治医が念をおしてました。

『一度でも誤飲したことのある子は
その後、何らかの策を講じないと
“必ず!”また誤飲を繰り返すよ!』と。



ナオさん。

脅すつもりはないのですが、
ナオさん家のライフスタイルにあったやり方で
早急に策を講じてください!!!


・・・長々と書かせてもらいましたが、
誤飲は、その子のクセです。
ストレスではないし(←この点は安心してください)、
でも、しつけられるものでもないです。

今気づいたことをラッキーだと思って、
うちのクルみたいにならないようにしてあげてください!

是非!

返信する
追記 (ねっこ)
2013-09-05 11:38:28

もし良かったら、
うちの5月13日の記事を読んでみてください。
m(_ _ )m
返信する
ねっこさんへ (ナオ)
2013-09-05 15:05:21
こんにちは!

色々と教えてくださりありがとうございます。
早速ねっこさんの記事を拝見しました。

怖いんですね・・・。
クルちゃん、手術が成功して良かったです・・・。

知り合いの猫ちゃんも針を飲んで開腹しました。
食べ物以外にいろんなものを食べてしまう猫って結構いるんですね。

ストレスではないというのは安心しました。
でも治りにくい(治らない)のですね。

とりあえずヒモを食べるのはピー。
ビニールはミリー(たまにマル)。
最近ふじっこが落ちているものを遊びながら口に入れるので(涙)、
いろいろと考えますね!
うちはモノが多いので、とりあえず余計なものは処分します。

ありがとうございました。
返信する
Unknown ()
2013-09-06 08:59:34
ジローはフェルトボールを遊びながら食べてしまいます。
これも全部は出てこないので、私が居る時に与えて、くちゃくちゃやり出したら取り上げています(ジローは悪魔がついたようになるの)。

誤飲は本当に怖いです。
ケージの利用は私もおすすめしています。
可哀想ではありません。
返信する
板さんへ (ナオ)
2013-09-06 19:54:17
こんばんは!

悪魔がとりついたジロー君、見てみたい・・・。

猫じゃらしも棒が喉に入ったらどうしようとか色々考えてしまいます。
今のところは、怖い目に遭ったのはヒモだけですが、
猫も増えたので環境を見直さなければいけないですね。

3段ケージを買っておいてよかったです。
いつもトイレ用品とかのモノを入れていますが、
何かの時に使えますね!

ありがとうございます。
返信する
Unknown (あーもん)
2013-09-07 23:07:04
うちの子も、子猫のときに
輪ゴムがお尻から出てきました。
ひっぱると、びよんびよん伸びて
取れないので、放っておいたら排泄してました。

スエットのウエストの紐も、かなり飲み込んで
ひっぱったときに、すごく長くて驚きました。
今では、飲まなくなったのですが、子猫の時は
何をするかわかりませんね。

ねっこさんのコメントを読んで、ぞっとしました。
怖いですね。
返信する
あーもんさんへ (ナオ)
2013-09-08 12:40:25
こんにちは!

皆さん何かしら経験しているんですね。
あーもんさんの猫ちゃんも何事もなくて良かったです。

スウェットのヒモって太かったり幅広かったりしますよね。
何を考えて飲みこむのかわかりませんが・・・
こちらが気をつければいいことなんですね。
返信する

コメントを投稿