アレコレ

猫たちとの暮らしの中で、やりたいこと・やらなきゃいけないことがたくさん。

タヌキ、現る。

2018-03-05 15:43:00 | 日記・日常のこと

 

昨夜遅く、外猫のごはんを片付けようと外に出ると、

タヌキがいた!

昨年の動物はやはりタヌキか…。

昨日の子、さほど私を怖がらない。

私はこれまで人になめられっぱなしの人生なので、

「タヌキ、お前もか(ブルータスお前もか…とはちと意味が違う?)」って思っちゃった。

夫も苦笑い(そんなことないよ、って言ってくれ!)。

 

いまのところ外猫に危害を加えることはない。

アニなんて平然と塀の上でじーーーーっと観察してたくらい。

 

今回は2匹いた?一緒に見たわけじゃないんだけど、どうなんだろ。

1匹目は太っていて、30分後に発見した子は痩せていたような?

もしかして最初の子は妊娠中?て、また勝手に思ったりして。

 

ここら辺は私を含めて家庭菜園をしている人が多いし、猫にごはんをあげる人も多分いる。

雑食で鼻がいいみたいだしアンテナが働くんだろうな。

しかし、そうは言ってもここら辺は林はないのでどこで生活しているんだろう。

うちの縁の下だったりして…。だったらそれは困っちゃう。

うちは猫だけで超ー満員御礼だから

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ

 

 

犬猫幸せな暮らしをしてみませんか?

『淡路ワンニャンクラブ』

暖かいご支援、よろしくお願いいたします

にゃんむすび

あーもんさんちはニャンとも幸せ

 

 

大切な家族、思い出、いろんなものを。

『POPTEKOさんの粘土作品』

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 


3月の外猫

2018-03-02 17:56:56 | 外猫

 

昨日の風と共に3月がやってきた!

今年も早いなぁ。

 

 

ブルの3度目の作戦は失敗し、4度目の正直に挑戦中…あはははは…。

鼻のグズグズはだいぶ治ってきて、元気いっぱい!

 

 

このごろ登場しない物置の茶白君はというと、

昨日寝床は暑かったのか上の方に移動し、なんだか口を開けてあがあが言っていた。

 

 

何事!?と驚いちゃったけど、

この子はいまだに威嚇し触れないので、このまま様子を見るほかない。

 

 

食べることは食べるので、少しはお肉がついたと思うんだけど、

グルーミングしてるの見たことないから、お口が痛いのかなー。

しかし心臓に悪いわ。

心臓に毛の生えた人間になりたいもんだ。

 

 

初めての子。ブルの残りごはんを食べていた。

痩せてるね。それにしっぽちゃんみたいに目がただれている。

 

こちらはしっぽちゃん 

 

やっぱりいたんだね、こんな子が。また見つけてしまった。

 

 

 

むこうからアニ。 

 

 

身を低くしてるけどさ、

 

 

見えてるよ。

 

  

アニとブルみたいに、みんな元気でいてほしい。

 

 

 

また飲んじゃってる。

しかし、猫ってなんで水たまりが好きなんだろう。

虫さん、お腹に入っちゃうよ。

 

にほんブログ村 猫ブログへ

  

 

犬猫幸せな暮らしをしてみませんか?

『淡路ワンニャンクラブ』

 

暖かいご支援、よろしくお願いいたします

にゃんむすび

あーもんさんちはニャンとも幸せ

 

  

大切な家族、思い出、いろんなものを。

『POPTEKOさんの粘土作品』

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます

猫とインコと一緒。Happyな毎日。