OUT GRADEへの道

出戻りモデラー 幸幸 のガンプラ他プラモの製作記。
3Dプリンターを使用してマイナーMSを製作中!

HGガンダム途中経過①

2023-01-31 23:00:00 | 旧HG. ガンダム -完成-
かれこれ10日ほどかけて?ちまちま作った経過です。

最初に手をつけたのは顔。
元の形はいいと思うのですが、基本的に頭部は固定(左右にしか回転しない)なので、見え方が気になるというか……。
思い切って頭前半分一体となっていた顔を切出して、分離しました。


後半分と並べるとこんな感じ。


更に首を割る。元の首のジョイントは珍しい形で、回転しそうですが回転しません。


なので、これをボールジョイントに変更。
顔もジョイントの押さえを兼ねた、今風差込み式に。


くっつけるとこう。

ちょっと俯き加減にできるので、当初よりだいぶサマになったと思うのですがどうでしょう??
アンテナは全体とのバランス次第で、今後調整予定です。

本当は首もキットを元に作っていましたが、随分高さを切り飛ばしたにもかかわらず、
まだ一回り小型化しないと頭が充分に動かせないため、ここは作り直そうか思案中ーー。

とりあえず今はこんな感じで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成果は・・・?

2023-01-22 09:00:00 | 日記
先週は再び出張で福岡へ。

最終日が金曜ということもあり、自費で1泊追加してガンダムベース福岡へ…行こうとしたところ改装工事中で閉まってました(号泣)。
(16〜29日休館中らしいので、行かれる方は事前に下調べしときましょう)

21日(土)にまたもや限定新商品が発売されるため、前回みたいに整理券で入場制限されると泣くに泣けないので、20日(金)代わりにサイドFの方へ。

前回より店頭には大きなエアリアルが増えてました。


お目当てはユウ・カジマ(ブルーディスティニーの主人公)専用ジェガンだったのですが、こちらは運悪く在庫切れ。
金曜の時点では在庫表示『ー』となっていて現在『在庫なし』に変わってるから、昨日一瞬でも販売はあったのでしょうか??

ちなみに21日発売されたのがこちら。
ヴィンセント・グライスナー(ミッシングリンク主人公の1人)専用ギラ・ドーガ。

まだ『在庫有り』となってる…昨日行っとけばよかったかな?

残念ながらお目当てにはありつけませんでしたが、昨夏発売された(入場制限で入れなかった)限定品のジェガンや、RG・FGの限定νガンダムは山積み状態だったので、
半年(〜1年)くらい待てば?並ばなくても普通に買えるようになるんじゃないかと思いました。
(どちらもゲームを知らないと、そんなに愛着ないと思い…)

結局ガンプラの収穫はありませんでしたが、土曜には更に足を伸ばし、太宰府天満宮へ。




3年振り?の初詣を兼ね、小説作品の成功を
菅原道真公にお願いしてきました!
こちらが最大の収穫です!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HGガンダムを比較

2023-01-15 18:00:00 | 旧HG. ガンダム -完成-

エアリアルとのツーショットでは今イチ完成イメージが湧かないので(当たり前か)、同じガンダム同志で比較。

手元の資料によると、

 ・旧1/144 1980年7月発売

 ・旧HG(絶版) 1990年3月発売

 ・旧HGUC 2001年5月発売

となっていて、この旧HGが10周年、HGUCが(1年ずれますが)約20周年と、大体10年毎にリニューアルされていってた感じになります。

なので比較するのは個人的に大好きだった旧HGUC版をチョイスしました。

(以下、右側HGUCの方はガンプラスターターセット同梱版のアニメカラーバージョン。若干色合いが異なりますが他は同じ)

 

正面から見たところ。

自分的には全体のバランスとしては良好だったと思いますが、如何でしょう??

当時は今みたいに大きく脚を開いて立たせる(写真を撮る)ということがなかったと思われ、

脚の取付位置が元々外寄りな気が……。

あとサーベルはだいぶ長いでしょうか。肘関節のカバーが無いのも気になる?

股上の連邦マークはシールで再現となっていますが、やはりここは立体が要るでしょう!

 

側面。

腕のマウントラッチから内部が丸見えなのが気になるかも。

ちなみに手首(下)からも丸見えなので、ここは間にパーツを嚙ませるとかしないと変ですね。

 

背面。

上と同じで当時の想定になかったと思われる箇所、脚を大きく開くと踵がアンクルガードに干渉し、

接地性が悪くなってしまってます。

今と昔で後頭部の形が変わってるのは面白い。

 

下から。個人的には一番違うと思っているところです。

そう。昔の足の裏はツルツルでした(笑)。

今と違ってディスプレイスタンドなどという便利なモノは無かったので、ジオラマにでもしない限り足の裏が見えることはなく、

ここにモールドが必要とは当時は誰も考えなかったかも?

加えて今では別パーツが普通となっているアンクルガードと足首は一体型となっており、

上記の理由もあって、ここはパーツ交換(作り直し)したいと思いました。

 

現状、思い付くのはそんなところでしょうか?

 

そういえば今日からTV版【閃光のハサウェイ】が始まりました。

自分は30年以上前に原作を読了し、昨年は映画館に足を運んだクチですが――と、長くなりそうなので今回はやめときます(苦笑)。

批判的な内容ではありません、念のため。

アニメ版はメチャクチャ面白かったし!!

個人的な希望なので、そのうち――。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唯一の絶版

2023-01-13 01:00:00 | 旧HG. ガンダム -完成-
最新HGのエアリアル組み立てたら、最初のHGが妙に恋しくなりました。
ガンプラ史上初、唯一絶版となったアレです。


今から見ると古さは隠しきれませんが、当時は間違いなく最高峰でしたねー(遠い目)。
 
形としては個人的にはイケてるところが多々あると思うので、シルエットを大きく変えずに、
尚且つ簡単にパーツ交換する方法を長年考えてきましたが、昨年3Dスキャナーを入手したことで、ようやく実現しそうな気がしてきました。
…ということで、スキャナーの練習作第一弾はコレに決定!!
 
もう店頭に並ぶことはないと思うので、パッケージも記念にパシャリ。


ガンプラ10周年で発売され(確か)、今から20年以上前に絶版になったらしいのですが、自分もいつの間にかそんなに歳をとったってことですね(しみじみ)。
 
で、並べるのもどうかと思いましたが、こっちも記念にパシャリ。
多分このツーショットは、ネットにもなかなかないと思う(苦笑)。


あんまり気にしてませんでしたが、ガンダムと比べてだいぶ大きいから、エアリアルの身長は18m以上あるんですね?
劇中では小さい方と思ってたので、ちょっと意外だったかも。
 
訂正:エアリアルも頭頂高18mでした、スミマセン。
よーく見るとアンテナが高いだけで、頭のてっぺんはガンダムとほぼ同じ高さです。
頭身はだいぶ違いますが…。
なのでもう少し脚を開くとかすれば、同じになると思います。失礼しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年振り2度目の挑戦 & 2023年も!

2023-01-11 23:00:00 | 日記
年末年始を挟んで3週間、公募の作品を書いてました……。
毎回毎回次からはこういう書き方はやめようと思いつつ、同じことを繰り返してしまう情けない自分がいます(苦笑)。

今回も結構ハードなスケジュールでしたが、2年振り2度目の挑戦です。
書くだけ書いてしまったら、後は野となれ山となれ、みたいなのが現在の心境ーー。

今週提出が終わって、年末から我慢してたガンプラにようやく復帰しました♪


自分は転売屋じゃないので、今年最初は惜しげもなくエアリアル!
2日かけて仮組しました。

正確にはその2日前に終わってましたが、放映と同時に組み立て始めるのは、『SEED DESTINY』のインパルス以来、実に19年振りのことです。

当時と比べて変わったのは、キットにポリキャップが無くなったこととかも勿論あるのですが、
やはり1番は転売屋という害悪のせいで、一般人に商品が行き渡らないという、
おかしな世の中になってしまったことが大きいと思います。

ただエアリアルに関しては、1クールの最終回でフルバーニアンみたいな改修型が登場、キット発売も急遽発表されたため、
改修前に当たるこちらのタイプの価格が暴落してるのが、なんとも見てて気持ちいい(嬉)。ホント、転売屋は死んでくれ。

社会事情はさておき、ガンダム単体としては、そういう目で見るからかもしれませんが、
昔と比べて随分女性的なスタイルになった感じがしました。
それが良いとか悪いとかじゃなく、時代の流れとでもいうのでしょうか。(刻の涙??)

今年もまだまだ頑張ります!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする