昔から、大好きな月12月。
12月は冬休みやクリスマスがあり、お正月が近くてわくわくします。
子どもたちが小さかったときには、ツリーを出して、飾りつけをして、プレゼントを用意して、楽しかったなあ。
たしか次女が小学5年生くらいの時、担任の先生に、サンタさんなんていないよって言われたと言って泣いて帰ってきたことがありました。
そんなことを信じさせてるお母さんのことを悪い親だといわれたといって、悲しんでいました。
ほかの姉弟たちは、学校でサンタさんのことなんて話題にしなかったのかもしれません。
強く純粋な次女は、先生に食って掛かったようでした。
信じ込ませた私が悪いのか、普通ならなんとなくいないのかもと思う年頃にもかかわらず、信じていた次女が悪いのか、サンタさんがいるかいないかを先生の立場にもかかわらず、むきになって、子供にいないと言い放った先生が悪いのか。
誰かが悪いとかの問題ではなかったとは思うのですが、次女からは、なんでサンタさんがいないと教えてくれなかったのと言われました。
次女へのこたえは、なんといったか忘れました。
だだ、長女は、なんとなく、いないのじゃないかと思ったのは、小学校中学年だったと思うと言ってました。
お父さんとお母さんがプレゼントを夜中に準備していたのを見てしまったらしい( ´艸`)
私はいてもいなくても、どっちでもいいと思っています。
いると思えばいるし、いないと思えばいないし。
今は、部屋の一角に、申し訳なさそうに、クリスマスの飾りを飾っています。
こころがほっこりします。
12月、大好きです。
主婦は忙しいですよね。
一人暮らしとはいえ、私も主婦なんですが、のんきに過ごしております。
相方がいらっしゃればそうもいきませんね。
いまは、子供たちが来るというよりは、行く方が多くなっております。
だから、出費が、、、、、
でも楽しい出費です(^^♪
ありがとうございました。
次女さん、かわいそうな目に逢いましたね、先生も先生です😱
今は、フィンランドから、サンタクロース🧑🎄やって来る時代です😉
いくつになっても。どんなときも、夢や希望って、あって良いですよね🍀
それがあるから、ワクワクもドキドキも、ウキウキもするし、するから、気持ち上向きになるんですよね😃
私は師走、12月は、好きじゃないんですが、忙しい、とだけ思うからね、、、夫のように普通に日月が過ぎて行くその過程に過ぎない、と、、