こんばんは!
我が家の庭は春先から咲き出す花が次々と開き、その美しさ、可憐さ、馨しい香りを漂わせています。
いろはの花図鑑
日本サクラソウ(紫花)

イカリソウ(毎年花数が増えていく)
キバナモクレン(地植えしてから5年ほど、やっとこれだけの花を咲かせてくれた)
クンシラン(黄色)長年咲かなかったが要約その可憐な花を見せてくれた

藤の花(甘く少し菜の花に似たような感じの香りだが菜の花よりも上品な甘さ)

白花アケビ(地植えしてから3年程、初めて花を咲かせた)

写真左側が五葉アケビの花、右側が三葉アケビの花(三葉アケビの花の香りは甘く少し瞑想がかった様な素敵な香り)

春の暖かさはすごい
次々と咲く花を見て香りを確かめて毎日が楽しみ
植物達に感謝です 
アロマのいろはより
我が家の庭は春先から咲き出す花が次々と開き、その美しさ、可憐さ、馨しい香りを漂わせています。
いろはの花図鑑
日本サクラソウ(紫花)


イカリソウ(毎年花数が増えていく)


キバナモクレン(地植えしてから5年ほど、やっとこれだけの花を咲かせてくれた)


クンシラン(黄色)長年咲かなかったが要約その可憐な花を見せてくれた


藤の花(甘く少し菜の花に似たような感じの香りだが菜の花よりも上品な甘さ)


白花アケビ(地植えしてから3年程、初めて花を咲かせた)


写真左側が五葉アケビの花、右側が三葉アケビの花(三葉アケビの花の香りは甘く少し瞑想がかった様な素敵な香り)


春の暖かさはすごい




