八戸駅とユートリーの連結通路に、青森県南地区の観光をPRするポスターが展示されています。
これは工大二高美術コースの生徒が、八戸市と連携して2005年から制作しているものです。
2年に1度作品を交換しながら継続してきました。
去る8月27日、新しい観光ポスターの展示式が行われました。
今回の作品数は32点。展示式には美術コース2,3年生が参加しました。
始めに八戸市副市長が挨拶を述べ、生徒代表者が作品の贈呈と挨拶を行いました。
最後に八戸市から本校校長に対して感謝状が贈呈されました。
ポスターのテーマは、生徒達が地元の地域から選び、各自で取材して制作しています。
本校は広い地域から生徒が集まっているため、幅広いテーマのポスターが見られます。