美術コースブログ

八戸工業大学第二高等学校美術コースの公式ブログです

夏期実技講習会

2013-07-27 15:39:43 | お知らせ

 

夏期講習会が7月24日~7月26日の3日間、新宿美術学院の講師4名を招いて行われました。
1年生から3年生の希望者38名が参加しました。

 

一日目の課題はデッサンを行いました。

デザイン系はセットモチーフデッサン。6時間描きです。

絵画系は自画像の構成デッサン。同じく6時間描きです。
描写力の他に、発想力、構成力が求められる課題でした。
未経験の課題に初めはとまどっていましたが、自分のなりの表現を
模索する時間が個々の発想力を鍛える良い時間となったようです。

 絵画系:講評の様子 

 二日目(午前)は事前課題と講習課題の講評が行われました。

デザイン系の事前課題は「手とトランプ」  ババ抜き率が高かったそうです。

 

二日目の課題は、絵画系は油彩又は着彩、デザイン系は平面構成。

デザイン系は、「透明電球と赤いリボンのモチーフ構成」です。
モチーフの特徴を捉えて色々なイメージで描いていました。

 

 

絵画系はセットモチーフ課題

観葉植物のグズマニアをメインに四方を各モチーフが囲む構図で、やや難易度が高め。

制限時間8時間の中で制作を進めていきます。


3日間頑張りました!!

 


新聞漫画新連載

2013-07-14 14:20:14 | お知らせ

 

漫画文芸部に所属する美術コース生が、東奥日報毎週火曜日発行の「JuniJuni」で

連載していた漫画「旧校舎の住人」が9日(火)最終回を迎えました。

見てくださった方々、本当にありがとうございました。

次回7月16日(火)から和田秋津さんが連載を担当します。

引き続き、二高漫画文芸部所属美術コース生の作品をよろしくお願いします。 

 和田秋津さん作

 

<お知らせ>

14日(日)15日(月・海の日)の二日間、二高では文化祭を行っております。

美術コース、美術部、漫画・文芸部展示の様子を少しだけご紹介します。

 

 

今年は立体作品も展示しています。写真では分かりづらいですが、

ライティングがとてもきれいで幻想的な空間になっています。

 

美術部と漫画・文芸部では、ポストカードを販売しております。

新聞連載で活躍の高成さん、和田さんの作品をはじめ、個性豊かな

作品がそろっておりますので、ぜひお立ち寄りください。

 

漫画・文芸部の部誌(新刊)


日本画集中授業

2013-07-13 17:34:10 | お知らせ

 

6月5日から7月6日の1ヶ月間に渡り、日本画の集中授業が行われました。
制作には専門的な知識と技術が必要なため、青森市在住の日本画家、小野定先生に
指導して頂いています。


 

日本画で扱う絵の具は「岩絵具」です。
岩を砕き、サラサラした砂のような状態で薬瓶に入っています。
これだと紙に定着しませんので「膠(にかわ)」が登場します。
そもそも絵の具は顔料とのりで出来ているので膠はのりの役割と
なるのです。岩絵具と膠を指で混ぜ、お湯で溶いて初めて絵具の完成です。

1年生はスルメと野菜を描きます。
乾き物のスルメとみずみずしくツヤのある野菜を描き分けます。

1年生は、岩絵の具で下地を表現し、その後は、顔彩と呼ばれる絵の具を使用します。

 

2年生は中型の鉢植えや切り花。
枝分かれの様子など正確に描きます。

 

3年生はスケッチ実習先の理想郷の風景や、より複雑なモチーフを描きます。

 

3年生の授業風景。小野先生の指導に真剣に耳を傾けています

 

講評の様子です。講評を受けて、自分の作品の良さと改善点を学び、日本画制作で得たものは大きかったようです。

授業で制作した日本画作品は、明日から始まる二高祭で展示します。
展示場所は多目的校舎3階です。展示会場がカフェになっておりますので、絵を鑑賞しながらドリンクを楽しむことができます。

14日(日)と15日(月)の一般公開日、お時間がありましたら、ぜひお立ち寄り下さい!!


卒業生グループ展

2013-07-11 12:03:52 | お知らせ

平成25年7月3日~8日にかけて、八戸ポータルミュージアム「はっち」のギャラリー2において、
美術コース卒業生のグループ展が行われました。


平成14年卒業生の有志の展覧会で、今回で3回目になりました。
皆仕事をしながら、また結婚して家事や育児をしながら制作しています。
作品の一部を紹介します。


エポキシ樹脂などで作った立体作品。普段は理容室で働いています。

 

インテリア関係の仕事をしている卒業生の作品。

 

八戸市でガーデニングの仕事をしている卒業生の作品。


皆、自由な発想で自分の世界を追求しています。


 

次回も楽しみですね。


新聞漫画連載中

2013-07-03 12:26:10 | お知らせ

東奥日報毎週火曜日発行の「JuniJuni」にて、漫画文芸部の美術コース生が「旧校舎の住人」を

連載中です。今回は制作現場<背景・仕上げ編>を紹介します。

 

背景描写

背景の印象は、描き手が違うと変わるものです。

①    原作者の高成花織さん作「古い旧校舎」

②    背景アシスタントの和田秋津さん作「怖い旧校舎」

 違いに気づきましたか?

 

仕上げ

ペン入れを終えた原稿を見直して、はみ出している所や

汚れている所にホワイトを入れて修正していきます。

 

完成原稿(背景:和田さん)

 

 

<お知らせ>

「旧校舎の住人」は来週で最終回を迎えます。

しかし、これで終わりではありません!

次回連載は、今回アシスタントで活躍した和田さんが担当します。

背景を担当している原稿の隙間に自分の連載原稿がちらり。

 

引き続き、二高漫画文芸部所属美術コース生の漫画作品をよろしくお願いします。


高校生国際美術展入賞

2013-07-01 20:46:57 | 特別活動

 

第14回高校生国際美術展において、美術コースの3年生5名が入賞しました。
内4名が6月29日(土)、六本木のホテル・リッツカールトン東京で行われた
表彰式に参加しました。
表彰を受けたのは「産経新聞社賞」工藤あかりさん、「優秀賞」高成花織さん、
「秀作賞」志村美幸さん、「奨励賞」中野亜理沙さん。

特に工藤あかりさんが受賞した「産経新聞社賞」は、
応募総数10812点の中で、上位12名に入る賞です。
4名の作品は国立新美術館に展示されました。

工藤あかりさんの感想文
私は今までコンクールで賞をいただいたことが一度もなかったので、
この表彰式は本当に緊張しました。
受賞した作品は八戸の港の風景を描いた油彩画です。
そこは私の好きな場所で、一生懸命描きました。
このような良い結果が出せてとても感激しています。
漁港にあるコンクリートの建物は年月を経て味わい深くなっていました。
建物には重厚な色をのせ、空には対照的に明るく彩度の高い色をのせました。
表彰式で審査員の方に、そこが良かったと言っていただいたのは、
何よりうれしいことでした。
表彰式の後、国立新美術館で入賞者の作品を観ました。
とても奇抜で、高校生らしいアイデアに溢れ、本当に勉強になりました。
今後は写実的に描写するだけではなく、
もっと面白味のある楽しい絵を描いて行きたいと思いました。

作品を紹介します。
工藤あかり「八戸」F30油彩


 

高成花織 「金比羅丸」F30油彩

 

志村美幸 「見下ろす木」F30油彩 

 

中野亜理沙 「日常」F30油彩