ボランティアさんと窓拭き 2005-11-30 23:57:19 | ノンジャンル 今日は午後からボランティアさんが24名来所しました。11月の最終日というでクリーンキャンペーンの日でしたので、施設内外のゴミ拾い作業を手伝っていただきました。 下の写真は作業途中で強風となったため、窓拭き作業をしていただいている写真です(上部はソーラーパネル)。
新しい仕事 2005-11-30 23:49:27 | ノンジャンル 本日より環境にやさしいリサイクル事業として、発泡スチロール箱の粉砕作業を始めました。これは近所のスーパーマーケットから出る商品搬送用魚箱の再利用を図るもので、今後も当所では環境のことを考えこのようなリサイクル事業を推進していきたいと思います。
給食委員会 2005-11-22 16:14:01 | ノンジャンル 今月はMさんとGさんに参加していただきました。 要望として・・・ 鍋料理をだして!(何鍋がいい?の質問には、何でもいい!との答え。) お誕生日メニューをもっと豪華にして!(えっ?十分豪華だと思うけど・・・。ちなみに先日はエビフライとお刺身のセレクトで、どっちがいいかなぁ~と職員はかなり悩んでいたような・・・。ケーキも出るし。 再び・・・カレーは普通のカレーにして!・・・よほどカレー好きなのですね。 来月は、後半にお楽しみがたくさん!クリスマスメニュー、餅つき、年越しそば 餅つきでは職員の方々にがんばっておいしいおもちをついていただきますので、よろしくお願いします。小豆あん、大根おろし、きなこ、のり醤油、ずんだの5種類を用意する予定です。
トイレ増設工事中 2005-11-22 11:15:39 | ノンジャンル 利用者の男性が増えてきたため、男子トイレの増設工事をしています。 なお、本日はトラックヤード搬入口付近のデコボコを直す土砂入れ作業も行いました。
社会福祉村職員ボウリング大会 2005-11-18 23:20:11 | ノンジャンル 今夜は10の各種施設からなる、社会福祉村職員福利厚生事業のボウリング大会が全30レーンを貸し切りにして行われました。当所からは参加希望の職員8名が参加、2ゲームの合計でレーンと個人の各賞を争いました。結果レーン賞で精鋭Aチームが9位。個人でも10位以内が2名、飛び賞で60位70位と賞品を多数いただいて終わりました なお、今回の結果を元に次回以降の大会でのABチームの入れ替えを検討しますBチームへの降格はO原指導員、N事務員が有力です あと少しでブービーだったK課長