いつの間にか、9月に。
地球の自転が速くなったのではと、突拍子もない事を考えてしまいます。
一週間が3日の感覚で過ぎていきます。
この調子でいくと、すぐお正月。
老後はゆったりとした時間の流れの中で、のんびりと過ごすつもりでした。
現実は厳しいです。
毎日が慌しく過ぎて行きます。
虚しさを感じている暇もありません。
これは考えようによってはいいことかもしれません。
今週も、あっと言う間に過ぎました。
ここにきて、夏の疲れがどっと出てきたようです。
口内炎に皮膚湿疹、寝ても疲れが取れません。
溜まり溜まった夏疲れとストレス。
最近、親方の話し相手をするのも疲れます。
耳が遠くなった私と言語不明瞭な親方。
言葉がくぐもっている上に要領を得ない話し方。
親方の言っている事が一度で聞き取れません。
物凄いストレスになります。
聞こえた振りをするわけにもまいりません。
夫婦の会話は大切です。
お喋り好きな親方の話し相手は大変ですが、元気でお喋りできることに感謝しなければ。
あら、あら、また、愚痴ブログになってしまいました。
今日も無事に1日が終わりそうです。
日日草と蛾?
ジニア
ハツユキカズラ
地球の自転が速くなったのではと、突拍子もない事を考えてしまいます。
一週間が3日の感覚で過ぎていきます。
この調子でいくと、すぐお正月。
老後はゆったりとした時間の流れの中で、のんびりと過ごすつもりでした。
現実は厳しいです。
毎日が慌しく過ぎて行きます。
虚しさを感じている暇もありません。
これは考えようによってはいいことかもしれません。
今週も、あっと言う間に過ぎました。
ここにきて、夏の疲れがどっと出てきたようです。
口内炎に皮膚湿疹、寝ても疲れが取れません。
溜まり溜まった夏疲れとストレス。
最近、親方の話し相手をするのも疲れます。
耳が遠くなった私と言語不明瞭な親方。
言葉がくぐもっている上に要領を得ない話し方。
親方の言っている事が一度で聞き取れません。
物凄いストレスになります。
聞こえた振りをするわけにもまいりません。
夫婦の会話は大切です。
お喋り好きな親方の話し相手は大変ですが、元気でお喋りできることに感謝しなければ。
あら、あら、また、愚痴ブログになってしまいました。
今日も無事に1日が終わりそうです。
日日草と蛾?
ジニア
ハツユキカズラ