めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

台風対策

2016-09-20 11:39:11 | 日記

 テレビの台風情報から目が離せません。
 大型で各地に大きな被害をもたらしながら進んでいます。
 自然の猛威に心が震えます。
 高校生の時に体験した伊勢湾台風の水の恐怖が、また、蘇ってきました。

 被害に遭われた皆様、心よりお見舞い申し上げます。

 こちらも台風の進路に。
 小雨のうちにと、外回りの台風対策をしました。
 雨水が流れるように側溝のゴミを取り除く。
 結構、枡の鉄柵に枯葉が溜まっていました。

 塀の外のプランター類を風がこない場所に取り込み、庭の鉢植えも移動。
 外の多肉植物も室内へ。
 この夏は、何度もこんなことしています。
 私に出来る対策はこれくらいです。

 後は被害のないことをお祈りするのみです。

 車庫のテーブルに置いてあったポインセチアが大きく育っていました。
 2年前の鉢植えです。
 昨年は色づいてくれませんでした。
 今年のクリスマスには赤くなって欲しいですね。
 日照時間の調節を上手にしてあげると良いらしいですね。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする