今日も朝から庭仕事。
昨日、ミニ菜園のジャガイモにクサギカメムシが発生しているのを見つけました。
昨年は梅雨時に発生しましたから今年は早いです。
弱い消毒液では退治できません。近くにサラダ菜を植えていますので消毒は禁止。
手で取るしかないですね、ネットで粘着テープで取る方法を知りました。
今朝も数匹見つけました
バラの蕾にも一匹へばりついていました( ゚Д゚)
養分を吸いつくすのでしょうか?
油断なりません、これからは四六時中監視しなければ…
余談ですが、ミニ菜園でバランスを崩して尻餅を付きました
柔らかい土の上でしたので怪我はなかったのですが、踏ん張ったせいか、今頃になって脚の付け根あたりが痛いです( ノД`)シクシク…
齢は取りたくないですね~
倒れたジャガイモを紐で縛りました
ブルーベリー
アマリリスがやっと伸びてきました
紫露草が咲きだしました
今朝のバラ
ブルームーン
アバン・クイーン
ハイビスカス
ゼラニューム
サフィニア 江戸絞り
ペチュニア…冬越ししました