めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

転んじゃいましたが骨折なし

2023-10-10 18:07:15 | 日記

暑くも寒くもなくて、良いお日和です。

今日は私のクリニックの月一の検査日。

親方にお留守番を頼んで出かけてきました。

ちよっと頼りないお留守番です

実は今朝、寝起きに親方が自分の部屋で転びました

私が居間にいると、ドシンと地響きが、地震かと思いましたら、親方が転んで尻餅をついたのでした。

幸い、頭は打たずに済み、柱の角にでもぶつけたのか、耳の下に擦り傷があり、血が滲んでいます。

消毒してバンドエイドを貼りました。

手の甲で身体を支えたらしくて両手の甲と手首が内出血していました。

血液さらさらの薬を服用していますのですぐに内出血します。

体中を調べましたが、他に打ち身はなくてほっとしました。

お尻が痛いと申しますので大きな消炎湿布薬を貼りました、

偶に転びますが、上手に転び、骨折したことはありません。

肥満も役立つわね、クッション代わりになったのかしら、骨折しなくて良かったわねと申しましたら、

うん、そうだなって

親方の年齢で骨折、入院したら寝たきりになること間違いなしです。

夫婦してポジティブ過ぎますわね~

それにしても、親方、増々、脚が弱ってきました。

これからは今まで以上に気を配らなければと思い知らされました。

車椅子も時間の問題かも?

 

おとなしくしていてねと念を押して、私、クリニックに出掛けました~

私の留守を幸いに、いつもあれこれ動き廻る親方ですので目が離せません

 

今日の空と雲

 

 

痩せた秋刀魚と大根

焼くのは親方の仕事です

嬉しそうにいそいそと焼いてくれます

 

都まんじゅう

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする