数十年前に作った郵便局の口座
自分ではもう利用することはないと判断し
通帳カードは処分
何も記録に残しておくこともなしです
自身の物は必要な物以外は 何も持っていません
郵便局の口座も 使わなければ
10年経てば自然消滅するものと思っていましたが
あにはからんや
口座が残っていて
新規に作る事はできなく 再発行の形になりました
それぞれ手数料が合わせて2,200円かかり
今の時代を思いました
こうなると おちゃらけたくなる私
「昔 お昼は郵便局はしまっていましたが
今は営業されていますか?」
若い局員さん
「私が生まれる前のことでしょうか…」と
すみません
「私は生きている化石です」
今は勿論営業をされていますが
でも 人手がたりなくなり
昼 休憩の局もちらほら出てきているとか
再発行をするにあたり
色々アンケートに答えなければならず
目が悪いので
「漫才質疑応答」
やんちゃな国が数カ国列挙されていて
これらの国に知人はいらっしゃいますかと聞かれ
ハイそれなりにいますと答えました 本当ですからね
「エッ!本当かよ‼」と口には出されないが
表情がかたまる 局員さん
「大丈夫ですよ
何もかも人生断ち切りましたから…
復活したのは 唯一この高座口座だけです」😜