ふきの指定席

終生 のほほんな生き様かと思いきや
人生の終盤にきて
ところがどっこいの日々

ザムイ~!

2023-01-10 06:43:22 | のほほんの記
当地は北風が強く吹いていて
外は地獄の寒さ 1分と立っていられません
雪国育ちの私ですが 冬北風が吹いて寒くても 
いつも心は温かかったな…

今のこの寒さに地獄を思う私 
温かな情を感じることはなく
私はとことん 
現世から心が離れてしまっているのかもしれない

父ちゃんが仕事を辞めたいと言う
充分働いたしもういいよと返事をしました
充分働きもしましたが 遊びもしました 
まだ遊び足りないようです(爆)
父ちゃんは1年ごとの契約社員ですが
切り替え時に辞めることになりそうです

元気なうちに バイクでツーリング旅 
夢を叶えてほしく思います
大丈夫だからね (⌒∇⌒)





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 清々しく 前を見て | トップ | 阿吽の「ヒト」呼吸 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (masa)
2023-01-10 07:02:53
ふきさん おはようございます♬。
>夢を叶えてほしく思います
  大丈夫だからね・・・
ふきさん内助の功、優しいな~~
長年の労働を労って下さい
何時か来る退職、その後に来るし残し、ふきさんの理解が無いと出来ません
ふきさんやさしいな~~。
返信する
Unknown (ふき)
2023-01-10 07:23:34
masaさん

父ちゃんが ツーリングできる 人生の時間は
そんなに残っていないような気がします
やっぱり 夢は叶えてほしいです
生活は何とかなります
博徒母ちゃん 頑張ります (⌒∇⌒)
返信する
Unknown (ローズ)
2023-01-10 09:26:52
うんうん、
パワーのあるうちにやりたい事を沢山しておくのが良いと思います。
アウトドアは元気な今しか出来ないですからね、ずっと健康でいましょう。

お母様への想い、どの親も共通してる子への想いは子どもが元気で幸せである事、
フキさんはご自身の人生を楽しむ事が1番の供養と私は思います。
返信する
Unknown (ふき)
2023-01-10 14:15:07
ローズさん

こんにちはー

父ちゃんも歳を取ってしまったと感じる事 幾度の日々
もう 自由に生きてよしです

物心ついたころから こまっしゃくれていて
親に甘えた経験がありません
15歳でバック1つを持って家を出ました
振り返る余裕もなく 生きてきました
今やっとなんです 
当然
親たちはとっくに旅立ってしまっていて…
私も 最後まで ちゃんと生きていかねばいけませんね 
返信する

のほほんの記」カテゴリの最新記事