もと桜ヶ丘 いま三鷹 MCDST + SITA + ICTマスター の つれづれ

goo LiveDoor FC2ブログ、WindowsLiveSpace の比較のために開設。Bloggerも面白い

スマホをさがす iPhone Android YouTubeサイト2選

2024-11-29 21:04:53 | スマホ

iPhoneを探す〜紛失に備えて 設定と探し方 ▶︎スマホに初挑戦!#88 探す超基本 〈iPhone編〉➡ https://t.ly/7KtUo

スマホの探し方 Android編 【紛失したときの対処法】 /スマホのトリセツ 第32回 https://t.ly/NetZk
かなり手間取る手順を丁寧に説明しているサイトです
管理人のお奨め手順は 追記予定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニア スマホ 相談会 あるある 事例 リスト 管理人の MEMO

2024-11-28 09:17:59 | スマホ

シニア スマホ 相談会 あるある 事例 リスト 管理人の MEMO ・20241128改版  
【含む:相談員からお奨めする 項目】  順不動 
・▢▢たまには電源OFF [電源ボタン短押し➡待受け][電源ボタン/ 電源ボタン+音量+]
・▢▢自動画面オフ[暗転 スリープ] 30秒 ➡ 10分程度
・▢▢らくらくホン らくらくタッチ/普通のタップ切り替え
・▢▢らくらくホン F42A 52B らくらくフリックキーボードあり
・▢▢らくらくホン コンシェルジェ(執事) 削除
・▢▢ドコモらくらくホンは、Chromeで「ホーム画面に追加」ができない(標準ブラウザからは可能)
・▢▢三点ナビゲーション ⇔ ジェスチャーナビゲーション
・▢▢タッチペン[指一本]で Google Map 拡大縮小➡ タップすぐ上下スワイプ
・▢▢Google Map 検索バーを上方へ そうっ と スワイプ で地図だけ表示になるかも
・▢▢ブラウザ[Chrome] 強制的にズームを有効化 Chrome 設定 ユーザー補助機能
・▢▢画面横回転 利用
・▢▢アプリ 追加[インストール(ダウンロード+インストール)] 削除[アンインストール]
・▢▢Android プレイストアアプリ追加 削除 iPhone アプリ追加 削除
・▢▢Googleキーボード ローマ字12キーをQWERTYに Alphabetキーボード追加 QWERTYに数字表示
・▢▢スマホ ホーム LINE アイコン 長押し[タッチ ホールド]で QRコードリーダ  選択肢出現 
・▢▢LINE タブ ホーム と トークに QRコードリーダ  選択肢 存在
・▢▢LINE Talk 毎日トークのバックアップ設定  
・▢▢LINE ホーム 設定 友だち自動追加 しない 許可しない
・▢▢LINE タブ ニュース を 通話[履歴]に変更
・▢▢LINE ミュートメッセージ[音無し発信]
・▢▢LINE ひとりグループ作成[転送利用下書き 兼 長期 保存]...KEEP代替に利用
・▢▢LINE リプライ 利用 特定[項目/相手]に返信
・▢▢LINE グループ リアクション表示で 既読スタンプ代用
・▢▢LINE トークショートカット 通話ショートカット 作成利用
・▢▢LINE 個別にブロック~削除は LINE設定 友だち経由 の2回手順
・▢▢Android プレイストア アプリ削除 iPhone アプリ削除
・▢▢Google フォト デバイスから削除 [デバイスに]ダウンロード [フォトに]アップロード
・▢▢iPhone/iPadに Google検索ウィジェットを追加する [iOS 14以降]
・▢▢iPhone/iPadで Google [Chrome Photo Mail Map Keep] を利用する
・▢▢Android版Zoomは背景を変えられない機種がある
・▢▢iPhoneは、iMessage、+メッセージ、MMSなど、どれも 複数の宛先に同報送信できる
・▢▢Sharp機材 ウイジェット操作は 全てのアプリアイコン タッチ待ち[長押し]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ講座アプリ ダウンロード インストール アンインストール 練習用 アプリ 選び

2024-11-06 19:48:26 | スマホ

スマホ講座アプリ  ダウンロード インストール アンインストール 練習用 アプリ 選び

集合講座 で一斉に行うので 各自の モバイル回線能力 あるいは会場のWiFi 能力など を考慮して 
容量の小さいもの Android 8 iPhone iOs12.5 など 古めの Version でも実行できるアプリを探してみた

注: ダウンロード インストール アンインストールなので インストールしたての アプリを 開くことは しない前提

管理人が選定したアプリは下記2点

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画でわかる らくらくスマートフォンの 使いかた F-42A F-52B

2024-10-04 15:31:25 | スマホ

動画でわかるらくらくスマートフォンの使いかた F-42A F-52B
基本サイト➡ https://t.ly/cQhxE
いろいろ選べる入力方法https://t.ly/EdPyV
スマホかんたんモードに設定してみよう➡ https://t.ly/JLJVQ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Play ストア アイコン 無い スマホに 遭遇 ➡ アプリ無効化してあった

2024-09-24 14:43:34 | スマホ

Play ストア アイコン 無い スマホに 遭遇 ➡ アプリ無効化してあった

スマホ 設定 アプリ管理など アプリリスト Google Play ストア 強制停止....できない機材もある[OPPO Reno3A]

強制停止....できた機材 Google Pixel4A  Kyocera BASIO4    Sharp A001SH

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らくらくホン らくらくタッチ ➡ 普通のタップ へ切り替え 画像一枚で案内

2024-08-20 16:51:37 | スマホ

らくらくホン らくらくタッチ ➡ 普通のタップ へ切り替え 画像一枚で案内
らくらくホン らくらくタッチ=長押し[タッチしてホールド] を 普通のタップに切り替える 作業は
らくらくホンホームから簡単にできるよう 工夫されています....が 知名度が低いかもしれない

【簡単モード切替】は 下記を操作するものです
・マナー
・ライト点灯
・運転中
・機内
・WiFi
・Bluetooth
・位置情報
・画面自動回転
らくらくタッチ
・手袋タッチ
★終了は[戻る]ボタン
下記 一枚画像で 案内します

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者向けスマートフォン利用普及啓発事業 体験会 相談会 予定List

2024-07-24 14:34:00 | スマホ

高齢者向けスマートフォン利用普及啓発事業

体験会 相談会 予定List です 東京都

https://t.ly/9-ktT

 

https://t.lyBeJg2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Droidkit 有償版入手 見送り PassFab Android Unlock Fuawei FRP うまくいかない

2024-07-07 20:35:33 | スマホ

A: Droidkit 有償版 入手 見送り  B: PassFab Android Unlock 有償版購入 Fuawei FRP うまくいかない

Fuawei Mate9 MHA-L29 パスコード 控えず リカバリをかけたので
PassFab Android Unlock 有償版購入してみたが FRP解除が うまくいかない[画面経過が 案内と違う]


Droidkit Free版を 試用したら メニューに Huawei  Logoが出ない  有償版 購入見送り 問合せ中


・ブランドに Huaweiが出てこない----ので 有償版購入見合わせ 問合せ中

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iVCamで 古いスマホ➡Webカメラに利用する

2024-04-24 14:05:02 | スマホ

iVCamで  古い(SIM無し)スマホ➡Webカメラに利用する

・iVCamで  古い[SIM無し]スマホを➡ Webカメラに利用する  Webカメラの無い NotePC 6機を活用できる
・iVCamをInstallできる古いスマホ[iPhoneはiOs 11以降なのでiPhone5s は使えない iPhone6 はOK]
・Androidは6[HuaweiMate7] でも使える

スマホ設定:
・Webカメラ用途に限って使う前提  USBケーブル接続利用で バッテリ へたった スマホを使えるようにする
・要[ビルド番号6連打で]開発者向けオプションON   USB接続時デバッグモードON
・機内モードON [USB接続のほうが安定している様子](WiFiもOFFになるので 広告出ない  既定の時分でスマホスリープ)
・不要アプリを 削除[アンインストールは任意].....WebCam専用で使う場合 を想定
・ほとんどの通知 OFF
・横長[ランドスケープ]位置で使う

Zoomの設定: 
・画像が横長になっていない場合 ビデオの停止ボタン[Λ] ➡ビデオ設定で回転させる

・iVCamの設定:
Free版は経時後640x480解像度になるらしい

・iVCamロゴが左上に表示され 正像となるよう左右反転を選ぶ➡ Zoom先に正像表示される
・Zoom発信者はミラーリング[鏡]表示可

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ 三点ナビゲーション ホームボタン どこへ戻る? 昔 デフォルトホーム 今 利用のアプリアイコンのホーム

2024-01-24 10:25:46 | スマホ

スマホ 三点ナビゲーション ホームボタン どこへ戻る?

ホームが 複数[ A【デフォルト 振り出し 本家】 と B追加のホームなど] ある場合 
A、Bにある アプリアイコンからの利用時 ホームボタンをタップすると 

C: A【デフォルト 振り出し 本家】 に戻る 機材………と

D: 利用したアプリアイコンが配置されていた B【追加のホーム】 に戻る機材がある
この場合 A【デフォルト 振り出し 本家】に戻るには  要 ホームボタンを再度タップです

スマホ 講座を 始めたころから C: を説明していましたが 昨日 D:に遭遇 帰宅後手元機材を調べると

C: A【デフォルト 振り出し 本家】 に戻る 機材 BASIO4 KYV47  のみ

D: B【追加のホーム】 に戻る機材 sharp 704SH, OPPO RENO3A CPH2013, Galaxy A21, Huawei NovaLite3 POT-LX2J, iPhon6 A1586, らくらくホン F-01L, Huawei P9Lite VNS-L22, Google Pixel4a, Xiomi Redmi 12C 2212ARNC4L  など  ほとんどの機材

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ メール 添付送 Office 書類は どこにあるか?

2023-11-10 16:06:35 | スマホ

スマホ メール 添付送 Office 書類は どこにあるか?

もちろん 添付されていた PPTXを後から開くには 当該メールを開き 添付を たどればよい

何処に保存されているかと聞かれたので  FileManger Files などで見つけて タップすれば 利用できるアプリが表示される

と案内した

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホメニュー 名称 詳細 サイト

2023-11-08 09:47:00 | スマホ

スマホメニュー 名称 詳細 サイトっていうかな 一見すると便利なサイト

スマホのメニュー デザインに悩んだらこれ!パターン別サンプル36選

--サイトの抜粋-引用-
▼メニュー

1. ドロップダウン
2. スライドメニュー
3. ヘッダーメニュー
4. モーダルウィンドウ
5. タブメニュー
6. スプリングボード
7. ドリルダウン

目次 

---引用終わり---

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

a203so 電源切り方 SONY Xperia

2023-11-07 19:17:52 | スマホ

a203so 電源切り方  SONY Xperia

スマホ 完全に電源を切る手順をややこしくしているのは 切らなくてもよい ということでは無いと思うが...
手順が複雑なのが気になる

Googleアシスタント機能を電源ボタンと兼用した場合
電源ボタン押してアシスタントが出た後も押し続け 電源OFメニューを出すという機材もある

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google フォト 台形補正 Androidでできる iPhone iPadで 出来ない ➡ 写真に代替機能あり

2023-10-24 15:16:18 | スマホ

Google フォト 台形補正 Androidでできる   iPhone iPadでは 出来ない Appleは 写真に代替機能

Google フォト 台形補正 Androidでできる   iPhone iPadで 出来ない  Appleは 写真に代替機能


★シニア向けスマホ相談会で iPhone モデル# A2402 のお客様へ残念な 説明  Apple 写真にこの機能有無確認してみよう

ありました 
iPhoneで 台形補正・歪み補正のやり方    ➡ https://t.ly/n5H-N

★このAppleの機能がGoogleフォトの補正機能搭載を 妨げているのかな?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ で 有線接続 キーボード利用

2023-10-17 17:16:57 | スマホ

スマホ で 有線接続 キーボード利用 

後期高齢者 声帯不具合 歩行難あり 手先も少し震える スマホキーボード 外付けを 案内しようと 手持ちを✅

GooglePixel3A お持ちなので使えそう 写真は 京セラ BASIO4 です

全角/半角切り替えは Shift+Space キー だそうです 全角/半角キーで切り替えできないので 最初とまどいますね



★202319.017  OPPO Reno3A でも可能でした

★これも発注してみました  https://t.ly/HIyGl

★ Pixel3A 予定なので この記事も Link しておきます    キーボードとマウスを「Google Pixel 3 XL」に接続  https://t.ly/gIVQz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする