もと桜ヶ丘 いま三鷹 MCDST + SITA + ICTマスター の つれづれ

goo LiveDoor FC2ブログ、WindowsLiveSpace の比較のために開設。Bloggerも面白い

安全性の低いアプリ? Googleの判断 Outlook2013

2017-05-31 23:41:06 | 顧客連携

安全性の低いアプリ Googleの判断 Outlook2013

Outlook2010から GMailアドレス宛 RTFメール送信時 添付(文中貼り付け)ファイルが
Win10メールで表示されない[GMailではOK]ので


Outlook2013 でGMailを受信できるように設定してみました....

Googleは この操作を できればしないように 薦めてきます 
Outlook2013を安全性の低いアプリと評価します

 

★HotMailへも こんな通知が来ます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows 7 vs Windows 10 五番勝負 第 1 競技: パフォーマンス

2017-05-30 20:01:41 | 顧客連携

Exploring Windows (2017/05/30) の記事へのLinkです

Windows 7 vs Windows 10 五番勝負 第 1 競技: パフォーマンス

引用してみましたが まゆつば記事です OS比較のためには同じ機材を利用すべきです

OS: Windows 10 Home (64 bit)
CPU: インテル Corei 5-7200 U 2.50 GHz
メモリ: 4 GB
ストレージ: 128 GB SSD

OS: Windows 7 Home Premium SP1 (64 bit)
CPU: インテル Core i 5 3317 U 1.7 GHz
メモリ: 4 GB
ストレージ: 500 GB HDD


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hueber Menschen Film Station Bloggerを使っている

2017-05-26 23:37:31 | 顧客連携

Hueber Menschen Film Station Bloggerを使っている

ドイツ語教材 付属の DVDに 見当たらなかった FilmStation

Google の Bloggerを使った サイトになっていました

Deutsche Sprache.:FilmStation で検索するよう 案内されたそうです

検索すると 下記が開き Bloggerを使っていることが分かります

http://matifmarin.blogspot.jp/p/blog-page_10.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Word ページサイズ設定ができない ⇒ XPS Document Writer を選ぶ 印刷プレビューにも効く

2017-05-26 21:07:52 | 顧客連携

Word ページサイズ設定ができない ⇒ XPS Document Writer を既定に選ぶ

Printerを接続していない外出先でWord文書作成時 ページサイズ設定ができない
[A4,B5などの選択項目が表示されない]事例がありました

うっかり ほかのPCで B5サイズmmを控え サイズを指定で 幅/高さを入力いただきました

このような場合 プリンター設定で XPS Document Writerを 設定しておくのがよさそうです

Print to PDF では 用紙選択肢数が XPS Document Writer 比 数分の1です

 

PDF Printer XPS Document Writer

もちろん一旦 プリンターに接続されたことがある場合 再接続予定がある場合

⇒ 既定のプリンタにはそのプリンターを設定します

注:既定のプリンタ設定がないと 印刷プレビューが表示されないかもしれませんよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

依然直らない Wordの名前を付けて保存の怪 EXCELは元来OK

2017-05-26 20:28:30 | 顧客連携

依然直らない Wordの名前を付けて保存の怪 EXCELは元来OK

ブログ記事にしたと思うのですが 見当たらないので 再度Upです

依然直らない Wordの名前を付けて保存の怪

記事追加/変更した Wordを 別ファイルにするために 名前を付けて保存します...が 

名前を付けて保存する際 File名欄は元のFile名が変更されるのを待っています...

そこまでは許せますが さて うっかり 元のFile名を変更せずに 保存をクリックまたはエンターします

はい そのまま上書き保存されます.. WordがDebuetして以来 この仕様は修正されていません。


Microsoft社のEXCLEで同じことを試してみましょう...

記事追加/変更した EXCELを 別ファイルにするために 名前を付けて保存します...

名前を付けて保存する際 File名欄は元のFile名が変更されるのを待っています...

うっかり 元のFile名のまま保存 Enterを押すと ...すでにあります上書きしますか?って注意がでます

もう30年以上この状態が続いています...

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MVNO かけ放題 10分 比較 201705

2017-05-23 09:22:33 | 顧客連携

MVNO かけ放題 10分 比較 201705

iijMioが 2017年 5月から ~10分かけ放題を ¥830(+税) で開始しました
[4月までは~5分で同額]

連れ合い用を G-Call[30秒¥10税無し] から上記へ切り替えました

 

iijMio 10分 かけ放題 830円

新規購入 ダイソーキッチンタイマー 分秒設定はUpのみ リセットもありません
9分設定でスタート アラーム鳴ったらStopでまた9分表示になります.
表示が大きいのがとりえです 

ダイソーキッチンタイマー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

line ID は 設定していません

2017-05-23 08:37:43 | 顧客連携
line ID は 設定していません
 
Line ID とは って 検索してしらべます
 

http://bit.ly/2qGsDH7

 
 管理者は Line ID 設定していません
 
あとからのこじつけ理由になりますが...
 

"SIMフリー端末ではID検索が利用できません


SIMフリー端末はキャリア契約ではないため年齢認証ができず、基本的にID検索が利用できません" です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter モーメント Twitterヘルプセンター

2017-05-23 08:05:18 | 顧客連携

Twitter モーメントってなんですか?って聞かれて
検索 Twitterのヘルプセンターがよさそうです

モーメントについて

Twitterサポート = Twitterヘルプセンター

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Win10 デスクトップに PC ユーザーのファイル アイコン を追加する

2017-05-19 19:55:03 | 顧客連携

Win10 デスクトップに PC ユーザーのファイルを追加する

ゴミ箱しかない Win10 デスクトップに

PC と ユーザーのファイルを追加します

DeskTopアイコン設定

 

は PC ゴミ箱 ユーザーのファイルが 連続になるよう
1回または2回クリックしますどちらかで連続表示になります

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タブレットモードの場合、タスクバーに取り外しアイコンを表示させることはできません。

2017-05-19 19:17:36 | パソコン

えっ どうしてって 考えるんですが...


タブレットモードの場合、

タスクバーに取り外しアイコンを
表示させることはできません。

設定¥デバイス¥接続中のデバイス で削除などするようです

USB 取り外し

EPSONのFAQにありました

http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=029151

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有料動画閲覧履歴があり、支払い期限を過ぎましたが料金が未納です。 本日連絡なき場合、法的手続きに移行します。窓口03-6371-3947

2017-05-18 11:51:15 | 顧客連携

有料動画閲覧履歴があり、支払い期限を過ぎましたが料金が未納です。
本日連絡なき場合、法的手続きに移行します。窓口03-6371-3947

SMS着信する 悪徳業者  以前にも 投稿した気がするが タイトル思い出さない

SMS 着信 03-6371-3947

電話番号で Google検索 すると 皆さんが 注意を喚起しているのがわかります

http://bit.ly/2rgXawe

もちろん 即 削除しました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ LINE アイコン消失 SDカード

2017-05-14 18:14:30 | 顧客連携

スマホ LINE アイコン消失 SDカード

スマホ アプリを 内部メモリに保存して使うか 外部メモリ[MicroSDカード]に保存して使うか選択できる場合があります

LINEのアプリ329MBと大きめでしたのでストレージを変更して外部ストレージにしてみました

2,3日して ホームの LINEアイコンが消えています すべてのアプリにもありません

再起動するとLINEアイコン表示されました

また2,3日して こんどは再起動しても LINEアイコン 消えたままです Playストアを見ると 【開く】ボタンがあり 起動できます

セーフモード[電源投入後 音量小を押し下げ保持] でも LINEアイコン 復帰しません

★内部メモリーへ戻すことで 復旧できました. 

再度 外部メモリーへ移動のTESTは 差し控えています

アプリによって外部ストレージ(MicroSDカード)を選べるアプリ選べないアプリがあります

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iOs SuperVision の こまった こまった

2017-05-13 22:28:32 | 顧客連携

iOs SuperVision の こまった こまった

先回まで 電源ボタン+ホームボタンで 画像を保存していました

今日は 画面左下にある フロッピマークに気づき 使ってみました

帰宅して 画像を探したら 見当たりません

画面上部右の アルバムらしいアイコンをタップすると保存枚数らしい分数表示が出ます

保存したはずの画像は 表示されません

共有アイコンをタップするとホーム画面へ飛んでしまいます

SuperVision

対処法を検索で見つけることがまだできていません です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Normal.dotm のショートカットを作っておく

2017-05-11 22:15:07 | 顧客連携

Normal.dotm のショートカットを作っておく

どうして?

Office2010 2013 2016 を混在させています

Office 2013 新規文書⇒ 互換文書 が作成されます

Office2016 既定Fontが MS明朝 10.5 のままです

Normal.dotmが共通で使われるので この現象が出ます

それぞれの既定値で新規文書が作成されるよう 

Normal.dotmを削除してから Targetの Versionを起動します

Normal.dotm毎回たどるのは厄介なので DeskTopなどにLinkを作成しておきます

Nomal.dotm 在り処:(要隠しFile表示)

C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming\Microsoft\Templates に移動します。

標準テンプレート (Normal.dotm) をコピー デスクトップで右クリック ショートカット貼り付け

Normal.dotmを削除 Targetの Officeを 起動 既定のFontなどが選ばれていることを確認

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Office 2016 不要アプリをアンインストール

2017-05-05 22:54:23 | 顧客連携

Office 2016 不要アプリをアンインストール

この方の記事を参考にさせていただいています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする