もと桜ヶ丘 いま三鷹 MCDST + SITA + ICTマスター の つれづれ

goo LiveDoor FC2ブログ、WindowsLiveSpace の比較のために開設。Bloggerも面白い

NEC Lavie LS150F Celeron ⇒ Corei5 できるかも MEMO

2019-08-30 09:10:26 | SCRATCH

NEC Lavie LS150F Celeron ⇒ Corei5 できるかも MEMO

NEC LaVie LS150/F  CPU: Celeron B800 1.5GHz/メモリ:4GB/HDD:320GB/15.6インチ液晶/DVD スーパーマルチ/WLAN/
 


この作業受注するかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMV LH52C BlueScreen StopCode

2019-08-29 22:59:27 | パソコン

FMV LMANAGEBlueScreen StopCode

LCD 無しの LH52C 以前からきまぐれに フリーズする やむなく 電源ボタンン長押しで 電源断して 再起動 Chromeブラウザ AMAZON表示で 放置していると BlueScreenになる Chromeの時の方が Edgeの時より 発症しやすい? 気がしたので Chrome系 iron ブラウザにしてみたが やはり BlueScreenはでる。

CPU温度高めか?と PC底面持ち上げ FANで 底面に風の流れを作って 朝まで放置してみる⇒ CPU温度 80度超す場合があるが フリーズやBSODには関連なさそう

FAN 追加 放置

 DVD繰り返し再生 ironブラウザで AMAZON PIの計算 CPU(CORE)温度監視など 一晩やっても 発症しない日がありました
PI DVD iron WEB

CPUID: 0x100F63            
Processor: AMD Athlon II Dual-Core P340 (Caspian)       
Platform: Socket S1g4 (638 pin)          
Revision: DA-C3            
Lithography: 45nm            
Session start: 10:48:53 - August 30 - 2019          
  Core 0     Core 1      
Time Low High  load (%) Low High load (%) speed (MHz)
10:49:03 08/30/19 54 58 2 54 58 5 797.78
13:34:23 08/30/19 51 69 5 51 69 2 797.78
15:03:43 08/30/19 51 69 2 51 69 3 797.78
18:03:43 08/30/19 51 69 5 51 69 2 797.78
18:03:53 08/30/19 51 69 8 51 69 6 2193.89
22:02:23 08/30/19 51 70 76 51 70 31 2193.89
03:33:23 08/31/19 51 84 20 51 84 22 2193.89
05:13:53 08/31/19 51 89 20 51 89 20 2193.89
09:03:23 08/31/19 51 89 69 51 89 59 2193.89
09:54:03 08/31/19 51 89 19 51 89 19 2193.89
09:54:13 08/31/19 51 89 17 51 89 20 2193.89
               
Session end: 09:54:18 - August 31 - 2019          

 

20190825 19:53 CRITICAL PROCESS DIED
CRITICAL PROCESS DIED

20190828 17:47 USBPORT.SYS
USB PORT.SYS



20190829 09:31 CACHEMANAGER
CACHEMANAGER

20190829 20:38 win32kbase.sys
win32kbase.sys

20190829 22:32 athwnx.sys
athwnx.sys

20190830 06:38 nds.sys
nds.sys

20190830 07:36 SYSTEM SERVICE EXCEPTION
SYSTEM SERVICE EXCEPTION

20190830 09:32 dxgmms1.sys
dxgmms1.sys

20190831 11:09 IRQL NOT LESS OR EQUAL
IRQL NOT LESS OR EQUAL

フリーズ BSOD 時 電源ボタンでの 強制終了 再起動で しばらく様子を見ます

20190901 06:53 PAGE FAULT IN NONPAGED AREA
PAGE FAULT IN NONPAGE AREA

★20190901 1Fで試用したら USB ドングルの WiFi 子機 2タイプとも ~1Mb/s 出ない 2Fでも 出ない  有線接続では~6Mb/s 出る
[ADSLなので ~6Mb/s が上出来] 2Fとは 1Fと無線接続 

以前に他の機材で試した Win10 上書きを試しています.
★20190902 Win10 上書きは 一定の効果があり 24Hほど 連続 DVD Youtube 繰り返し再生など 経過後 起動時 BSOD発症がありました
BSOD については しばらく放置 頻発した場合はWin10 上書きという予定にします

この機材 有線LANは 6Mb/s ですが WiFiが 1Mb/s程度 でしたので 別記事を 立てます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家電 ⇒ ガラケー/ スマホ 00番号云々で通話できない

2019-08-29 17:43:00 | スマホ Android

家電 ⇒ ガラケー/ スマホ 00番号云々で通話できない

家電に ケータイ宛は 番号前置 で発信するよう設定されている 気配なので 取説PDF D/Lして 

0036(NTT東日本)前置 ⇒ 無し に設定して とりあえず落着 した  帰宅して 調べたら

NTTは 0036サービスを継続している気配 なので

もしや 回線 au(KDDI) JCOM NTT光 など に契約 変更されているのではないか? ⇒ 20190831光回線でした

auの場合 家電⇒ ケータイ は 0077 前置するよう 案内がある  

取説には ひかり電話サービスをご利用の場合、本サービスはご利用できません。記事がある

------
auまとめライン通話料金  携帯宛通話の料金

通話先の携帯電話会社auNTTドコモソフトバンクワイモバイル
0077をつけてダイヤル
全時間帯: 1分間話した場合
15.5円 16円 16円 16円
平日8:00~19:00の時間帯で、一般加入電話 (発信側) および携帯電話 (着信側) がともに各携帯電話会社の定める営業区域内にある場合の通話料です。
-----
0036(NTT東日本)前置 ⇒ 無し に設定時 参照手順
0036 設定解除手順
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMV AH77J【[起動可能な]デバイスが見つかりませんでした。[継続]】

2019-08-28 14:58:24 | パソコン

A: FMV AH77J【[起動可能な]デバイスが見つかりませんでした。[継続]】

起動可能なデバイスがみつかりませんでした

継続[Enter]すると F12起動時の メニューが出ます もちろん 起動すべき HDD(SSD)は表示されません

TABキーで[起動メニュー] ⇔ [アプリケーションメニュー]が交互に表示されます

[アプリケーションメニュー]⇒ 3.診断プログラム [Nキー] で電源をOFFします  [ACアダプターは接続したままで作業しました]
バッテリーを外し 以前稼働歴のある HDD[このPCでクリーンインストールしたWin10 160GB]に換装します
B: AC起動で HDD認識されたら 起動後 sift+シャットダウンします
この時 起動パスワード設定してある場合は入力せず Ctl+Alt+Delで 右下にシャットダウンアイコンを出してsift+シャットダウンします
C: [AC起動で HDD認識されなかった場合も]  A:手順で電源OFF 元のHDDに換装して 試します
要は【[起動可能な]デバイスが見つかりませんでした。[継続]】がでたら HDD換装してみる...
が HDD認識への 早道[管理人の個人の感想]
【[起動可能な]デバイスが見つかりませんでした。[継続]】の発症確率が高いのは 
ACアダプタ接続していない状態でバッテリ取り外し 取り付けを行った場合です
----
上記は6月4日~8月15日まで セキュアブートを取りやめ 繰り返し試行したあとの 記述ですAH77Jは HDD取り出しにくい セキュアブートで管理人にはどちらかというと扱いにくい機材です
 
20190908 【[起動可能な]デバイスが見つかりませんでした。[継続]】が出て あれこれ 弄ってしまった後のためか F12で認識されるか?と期待した USB Win10で起動できなかったので A:B:C:後 復旧しました
★USB32GB(MicroSD) Win10: GPT環境のNotePC EaseUS Todo Backup で作成したもので 換装HDDの代替にできないか
試したい
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Roxio Creator LJB オーディオCDリッピング オーディオCD書き込み

2019-08-28 14:07:53 | パソコン

Roxio Creator LJB オーディオCDリッピング オーディオCD書き込み

自作CDから数曲取り出して別CDを作る時の手順を83歳の方が覚えきれないようですので

ご自身でWordなどで手順書作成されるよう 画像準備してみました。

 リッピング時 フォルダ Musicに Folder[アーティスト名¥アルバム名]を事前準備するのが CD書き込み時迷わず よろしいかと思います

画像 保存 の代替ブログ記事です

RoxioLJB 1

 

RoxioLJB 2

 

RoxioLJB 3

 

RoxioLJB 4

RoxioLJB 5

 

RoxioLJB 6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムロン Wnn スマホキーボード サイズ 位置 元に戻すには

2019-08-27 22:31:21 | スマホ Android

オムロン Wnn スマホキーボード サイズ 位置 元に戻すには

つい うっかり わざと 気が付いたら スマホキーボード 小さくなって 画面上を漂っている

いままで リセットで 直していたが やっとわかった

スマホ キーボード 位置 サイズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

How to Install Windows on an External USB Drive

2019-08-27 20:27:10 | パソコン

How to Install Windows on an External USB Drive

EaseUS で できるらしい   

20190904 EaseUS Todo Backup Home Free Lifetime Upgrades10.5 って20170824 に購入している

11.5というのを D/L インストール してみる 既定のBackUp先 ➡ C:\\MyBackUp  License認証 OK

WinPE.iso を作成 Linux版も作成    ➡ USB SSD へ はBootable Clone 始めたが DiskErrorで 失敗

別 NotePC へ 11.5 試用版インストール 2015年購入の EaseUS Todo Backup Home v.8.9 の 認証はできず 

30日間試用版のままで SSD Bootable Clone を実行 気が付いたら 再起動 更新が入っていた 

★できたので 試してみると MBR または UEFI が 同じでないとかまってくれない?...らしい

Windows Boot Manager は OFFの方がよい[F12での選択が無視される]

同じ場合?では 起動時 F12で USB SSD(HDD)選択で Windows準備しています で 進行します

違う場合?では BSOD INACCESIBLE BOOT DEVICE が出る場合がある➡ その後のスタートアップ修復でPCを修復できない
AMD 機材 LH52C では USB SSDが SDカードアイコン表示され BIOS で USB SSD のみを 起動デバイスに設定しても NG

とりあえず USB SSD Win10 は できたと判定できそうだ

 

20190906 EaseUS Todo Backup Home 11.5 試用版は RevoUninstallerPortableで削除しておきました

★件の USB SSD Win10 を 出先の Toshiba 機で 試してみました★

起動時 F12 で起動メニューが出ましたので 

F12 起動選択メニュー

USBメモリーを選択 進行させます

これが出るのは よい 兆候

起動しましたよ

無事起動

 

★20190910 出先のDELL機材を試しました F12起動メニュー 1度では 外付けSSD 認識されないことがあります   ↓↓これは 検出されなかった例

Dell機材です

検出例 先へ進みます

 Dell2

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yahboom Tiny:bit smart robot car for micro:bit

2019-08-26 00:04:32 | 衝動買い

Yahboom Tiny:bit smart robot car for micro:bit

LineTrace機能が怪しいが keyestudio の Micro:bit Mini Smart Robot Car kit v2 比 batteryも含まれている

>$50で送料無料なので micro:bit を追加で購入 

eBayに見当たらないので Yaboom から購入した 

PayPal払い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市県民税督促 見落とし ~催告書 ~PayEasy支払

2019-08-24 15:45:30 | 日記

市県民税督促 見落とし ~催告書 ~PayEasy支払

①が 最初 自動車税 固定資産税をPayEasy で払ったので 市県民税も PayEasy で払ったつもりでいた

②を受領したとき 【領収済通知書 】文言に 気を取られ 払ったつもりの市県民税
領収書を送ってくるんだ 領収印は省略なんだな と ①納付通知封筒に 納付済みって 上書きしておいた...ら

8月22日③催告状が届いた。

区役所に 【領収済通知書】は 手元にある [すでに督促状を発送しております]って受領の覚えがないってTEL問い合わせ システム上 未納だと伝えられた 調査結果は翌日ということで

PayEasy 履歴を調べたら 自動車税 固定資産税は 送金履歴があるが 市県民税は 無い!

よくよく②を見ると 【領収済通知書】【納付書(原符)】【領収証書】コンビニ納付期限8月9日 記載があるが 督促状 催告状 とは 記載がない[他の面は切り捨てたのでわからない]

23日夜のうちに PayEasyで 1期 2期 どちらも送金しておいた 24日 朝 区役所からの電話に 顛末 説明 来年は間違えないだろうって話した。

領収済通知書 】⇒ 他の通知同様に 納付書兼領収済通知書 って文言 や 催告/督促状 文言があれば へまはしなかったと思うけどねーーー

市県民税 納付書督促状 催告書 

③の Top右には さいたま市 市税催告書 文言があります

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RAW USB メモリー修復 試行 Fileは見つからなかった

2019-08-22 20:49:18 | SCRATCH

RAW USB メモリー修復 試行

取り出しは可能 

認識されない

ドライブH:を使うにはフォーマットする必要があります。 フォーマットしますか?⇒ キャンセルすると

場所が利用できません
H:にアクセスできません。

このボリュームは認識可能なファイルシステムではありません。
必要なファイルシステム ドライバーがすべて読み込まれているか、ボリュームが壊れちないか確認してください。

⇒  OKしました

Diskの管理を見ると RAWになっています 3.77GBは正常品 961MBが トラブル品

正常USB RAW不具合USB メモリ

以前に HDD RAW 回復できなかった 記録があります

NTFS パーテションが RAW になっている ⇒ TESTDISKで修復……できなかった

USB RAW 回復できるか 試します

RAW のままでは EaseUS Data Recovery Wizard 有償版 でも スキャンを始めることができません

とりあえずHit したのは EaseUSの

A: RAW USB Recovery | How to Recover Data from RAW USB Drive

[Daisy updated on Jul 04, 2019 to Resource | How-to Articles]

1回ですんなり下図になるとは限りませんです

Raw USB リカバリ

B:でUSB検出されなかった後 A:を試行しました

Raw USB リカバリ

ファイルは検出されません


その前に
B: Freeware for Raw USB Drive Data Recovery
⇒ 初回 件の RAW USB は検出されませんでした

Raw USB

 その後 RAW USB が 検出されたので スキャンをしました

やはり File は ありません

やはり ファイルは検出されません

20190823 コメントいただいた記事は 管理人の参照記事より古いものです
[2014-04-24 Posted by Bak to 記憶媒体復旧]

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後方 ドライブレコーダー取り付け

2019-08-20 11:43:10 | DIY

後方 ドライブレコーダー取り付け

前方用の ルームミラーカバータイプの ドライブレコーダーに後方用カメラ付属しているが 目立たないので

何年か前に購入した 単独型をとりつけてみた 5V USB電源でも稼働する 8GB SDカードが付いていた

HD DVR

HD DVR

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家アリ退治 3日目 4日目

2019-08-19 15:45:35 | 日記

家アリ退治 3日目 4日目 

16日朝 1F PC 作業で 蟻を つぶしたのに 生き返ったのかと 見まわしたら 絨毯の脇を 列をなして いるではないか

窓サッシの隅の切り欠き隙間から以前にも侵入した 今回も サッシ隙間から~戸棚の下~ 絨毯ふち~台所へと列をなしている

連れ合いが起きる前に マキタの掃除機+小口ノズルで吸い集めたが バッテリー切れても 片づけきれない 

別掃除機に替えて奮闘 3時間 数千匹はいたかな

翌日のことは忘れた  3日目 朝 台所 緑の台布巾下に たくさん隠れている

4日めは いなくなったかと思われたが 1,2匹見かけてから  トースターの下のペーパータオル下に たくさん

3日目 4日目は ころころで集めた

3日目 あさ

家アリ退治1

4日目 あさ

家アリ退治2

家アリ ちいさい   るり蟻かな?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A:リンゴ犬マックス vs B:リンゴ犬マックス ⇒ zipできない A: できる B:

2019-08-19 09:49:06 | SCRATCH

A:リンゴ犬マックス vs B:リンゴ犬マックス   zipできない A: できる B:

空のテキストファイル 

リンゴ犬マックス.txt   ... A:

リンゴ犬マックス.txt   ... B:

A:は 圧縮フォルダーで使えない文字が ⇒ zip を妨げます

ブラウザ上で文字コード変換 (http://www.ahref.org/app/mozicode/)を利用して

調べてみました

文字コード調べ

これが 原因だったようです  どのようにA:を入力したかは 調べていません

700MB のFolder このトラブルで zip 保存手間取りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Scratch3.5 3.4 Desktop インストール先が変わった

2019-08-18 23:28:31 | SCRATCH
Scratch3.5  3.4 Desktop インストール先が変わった

3.5は C:⇒  ProgramFiles(x86)⇒ Scratch Desktop  ですが

3.4は C:⇒ Users⇒ USER⇒ AppData⇒ Local⇒ Programs⇒ scratch-desktop   でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Word 縦書きプレビュー ⇒ 印刷 フォント違う? Office365 1907では 発症しない

2019-08-16 09:59:46 | WORD

Word 縦書きプレビュー⇒ 印刷 フォント違う?  Office365 1907では 発症しない

5月末まで Word2016 縦書きpreview と印刷結果で 不具合が報告されていました

Clientから Font⇒ MS明朝で 解決したと連絡いただきました[Office Versionは不明 Dell 機材]

手もとの Office365 1907では 游明朝 Meiryo UI で 発症しませんでした 

注:サンプル文書(=rand(n,m)) 半角[] ⇒ 全角「」に変更してあります

印刷後 Scan ⇒ png

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする