マ ウス右ボタンでスライドを戻す設定方法
PowerPoint をプロジェクタで投影 プレゼンするとき
リモコンのコントローラの代わりに 無線マウスや Bluetoothマウスで代用する場合に
右クリックで スライドを戻せると便利です。
そうしないとうっかり右クリックした場合ポインタを移動させてメニューから次の操作を選ばなければなりません。
[注:ホ イールでもコマ送り戻しは出来ます]
マイクロソフトがちゃんと用意してくれています マウス右ボタンの設定を変更するには
~PowerPoint2003 の場合
- [オ プション] ダイアログ ボックスを表示します。 [ツー ル] をクリックし、[オプション] をクリックします。
- 右 ボタンでメニューを表示しない設定にします。
[表 示] タブをクリックし、[スライド ショー] の [マウスの右ボタンでメニューを表示] チェック ボックスにチェックが入っている場合は、クリックしてチェックを外します。次に、[OK] をクリックします。
PowerPoint2007~の場合
- Office ボタン¥ [PowerPointのオプション]¥詳細設定¥[ス ライド ショー] の [マウスの右ボタンでメニューを表示]
チェック ボックスにチェックが入っている場合は、クリックしてチェックを外します。次に、[OK] をクリックします。