君子は矜にして争わず、群れして党せず
子 日わく、
君子、重(オモ)からざれば 則(スナワ)ち 威(イ)あらず。
学べば即ち 固ならず。
忠信を 主とし、
己(オノレ)に如(シ)かざる者を 友とすること無かれ。
過(アヤマ)てば、即ち改(アラタ)むるに憚(ハバカ)ること勿(ナ)かれ。
現代語訳
先生は おっしゃった。
人の上に立つべき君主とは、重厚でないと威厳が備わらない。
また広く学問することで 頑なさがなくなる。
誠実に行動し、自分の言葉に責任を持ち、
人として自分より劣る者を 友としてはいけない。
それでもなお過ちを犯した時は、速やかに改めよ。
参照
孔子の描く君子像は さまざまです。
品格があって博学。
優れた人物に親しみ、自分も徳ある人物になる努力をする。
この章句からは そんな君子像が見えてきます。
過ちを速やかに改められる素直さは 特に見習いたいですね。
子 日わく、
君子は矜(オゴソカ)にして 争わず、
群(グン)して 党(トウ)せず。
現代語訳
先生は おっしゃった。
君子は確固たる拠り所をもち、自らに厳しいが、
人と争うことはなく、多くの人々と交わるが、
自分たちだけの 仲間を作ることはしない。
参照
凛とした 君子の姿が浮かんできます。
{矜}という字から 矜持という言葉を連想された方もいるでしょう。
自らを頼みとするものがあって誇ること、という意味です。
君子は 拠り所となるものを持っているから揺るがない。
そして損得ではなく公平に 人と交われるのですね。
※ 矜持(キョウジ)の意味が よく解らなかったので調べました。
自負・プライドのことらしいです。
風邪かなぁ~お天気のせいかなぁ~気の持ち方かなぁ~。
朝から、頭や関節の節々が 痛くって・・・。
特に腰痛が・・・寝たり動いたりは少し楽なのですが、長く座ると 後が痛いのです。
同じ姿勢が 続くと・・・筋肉が硬くなるみたいです。
昨日・・・延々 3時間近くの長電話・・・痛みで立ち上がる時に大変でした。
内容がネガティブだったので・・・私の心も体も疲れたのでしょうか。
愚痴を言わない私には、何故か? 知り合いの愚痴を聞く事が多いのです。
自分の体に とっても甘い私です。
もしかしたら・・・明日は お休みするかもしれませんが ご勘弁を<(_ _)>
皆様も 体調に お気をつけてお過ごしださいませ。