2020年
5月1日金曜日
朝はいつものようにルーティンをこなすように勉強。昼前に友達がふくおか菓子店のアマビエまんじゅうを届けてくれる。それで調子にのって、新年度のムジカカードはコロナ退散願いのアマビエデザインに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ce/ffe1485027a8b8ab334538301c0ddd0b.jpg?1589381885)
5月2日土曜日
徳島・鳴門の学校の休校は5月31日までと決定した。長い休みになるなぁ子供たち。mちゃんなど、ピアノにきて側転してた。
シューマンの本読んだり、午後はムジカラジオY画伯を収録したり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/81/8e5da229ee09f4da1006ac17e5194835.jpg?1589382187)
5月3日日曜日
好きなだけロマネスクやピカソ勉強して、夜はワイン🍷ボルドーからのドイツワイン。pizzaも食べた🍕財務整理などもしたかな。ふー。酔っぱらってたからボルドーグラス洗うときは気を使ったわ。それで昼はラーメン。食生活乱れる休日。勉強は8時間くらいしたかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ff/4a79ceda3ae3d4b43ca2de0bacdaa436.jpg?1589382507)
5月4日月曜日㊗️
昨日飲みすぎたけどまあ元気。コロナで動けなくなるまで英語なんてもういいわって思ってたけど、ボチボチまじめに勉強してる。ノートルダム大聖堂の勉強が今日は面白かった。文化の混ざり方ってすごい。緊急事態宣言は5/31まで延長に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2e/65fdf777e648ce7608d98e33a2e0983a.jpg?1589555932)
5月5日火曜日㊗️
午前午後とも好きなように勉強して、夕方ちょっと疲れて松浦酒造に噂のアマビエちゃんという大吟醸を買いに行く。日本酒のほかにも生すだちリキュールとかも買ったけど、これがまた炭酸水と割るとさわやか〜〜。大吟醸はちょっと甘い(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5d/30b398d8b21164ee460e358c849c2f47.jpg?1589556457)
初めてきたからドキドキ楽しい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ea/ebb57cb8d792a5634b592cf090efe9c5.jpg?1589556424)
5月6日水曜日㊗️
もういいかなってほど、4日間勉強した。平日に仕事してるよりきちきち時間見ながら生きてた気がする。フランス史も読みはじめたがおもしろい。特別なコロナ休だったな。こんなGWもあったなと、語れる日常が戻ってほしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ac/c84569edd192c2a5cc0edaf9e2d6fb74.jpg?1589728827)
5月7日木曜日
今日からコロナチャレンジとして、みんなにオススメしたい1冊の本を紹介してもらうことにした。いろんな価値観に出会えて楽しい。きいてたら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3a/d2fdfa9b3d1f8b0569a1da81d4f1fd7d.jpg?1589729001)
5月8日金曜日
ムジカ出席カードをやっと印刷。ムジカラジオはY画伯の日本人学校卒業編。自分もちゃんと英語勉強しないとなー。でもまあ、コツコツとやってるとそれなりにおもしろくはなってくる。毎日ちょっとでもやるってのがピアノも英語も運動も大事だなーと再確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/41/ab95eab70203120a0311cdd72a9d67f0.jpg?1589811973)
5月9日土曜日
目になにかできてる?痛い。ものもらいとかできたことないんだけどなー。仕事の合間に車の点検費の支払いも行った。雨だけど。夜はキリン堂に目薬買いに行く。
羽生結弦見つけるチャレンジやってる場合ではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/98/9f4be0d314ee07c741b57e352972fb4f.jpg?1589812162)
5月10日日曜日
目が痒い。朝食後Yahooショッピングをしまくり、ものもらいができてることにイラついてたら寝ていた。夜はずっと雨が降ってる。なんかそれにりに夕方からは勉強したけど、ぼーっとした日だったな。
5月11日月曜日
隅田川沿いを歩いてたら錆びたタンカーが猛スピードで川を航行してるという妙な夢をみたひ。外でおじいさんが杖に体重あずけてヨロヨロと立っている。もう30分くらい。気温が30度に近づくという日なのに。やばいんじゃない?と家で騒いだらうちの両親withマグロ(猫)が出動して救出。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ee/47702d8cbbb4432aadef1c3acecb453a.jpg?1590105890)
5月12日火曜日
キョンシーに追われる夢をみた。鉄柵の中に逃げようとしたらその柵が壊れていて、今度は4階まで逃げた。それからどうなったかわからない夢。朝から疲れるわ。リトミック行って、お昼にJALやホテルキャンセルして、仕事。夜はフランス文学の本届いた。イエイ。フィギュアルール変更。4回転ループの難しさが認められたみたいでそれは嬉しくもある。現地の氷に影響される難しいエッジ系ジャンプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/03/a34e67c7b2ac881ca95f0f128b37cef1.jpg?1590106344)
5月13日水曜日
レッスン中にまた学生が子猫を放り込んできた!茶トラ好きやけど、そんな何匹も飼えるわけないやん。今回はもってかえらせた。いやほんとに茶トラ好きやけど。夜はモネの本届いた。イエイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/50/53d0c0ae8dc8e05c4700a6f059b51aef.jpg?1590106613)
5月14日木曜日
緊急事態宣言がそろそろ解除されるというニュース。徳島の県立学校も21日から再開が決まった。レッスン中にこどもにオススメのお店を1店紹介してもらうってのをはじめた。なんかそれがすごくおもしろい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9c/8b59ef24dadf281b347c81c709b0e39d.jpg?1590248574)
5月15日金曜日
朝6時から岡崎海岸へ散歩。遠かったーもっと近いと思ってたわ。帰りに藪内のたい焼きを買い、帰ってピアノ弾いてからフォトブック編集。8:30から朝食というエリートキャンペーン。いつまで続くことやら。クラぶらムジカを作ろうか思案中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bb/c14adf0826a01e794886291aab889ac8.jpg?1590248776)
5月16日土曜日
どこーも遠出せず、食べにもいかず、ひたすら家で勉強してるし服くらい買おうかなーとタイムセールで買ったTシャツなどが届いた。笑うセールスマンのやつとか。家の者は朝ドラの影響か、小関裕二の曲を聴きまくっている。自分はアンディウォーホルの言葉を眺めてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b0/ec8d5707911bd96dc1f27ef70986b336.jpg?1590417986)
5月17日日曜日
ちょっと考えられないストレスで1日がスタート。ピカソの本の上での出来事。気分を変えるべく図書館へ。その前に久しぶりの外食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/02/74ffd099422669a841cb9b50e16b7d5a.jpg?1590507964)
また読みきれないほど本を借りて、美術館も開館してたから、ついでに寄ってく。「それぞれのながめ」という展覧会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a3/93198430840aecac694fe2f2532a25cf.jpg?1590508055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b8/4ecd93f9989af3a1eedd2fd3717b125e.jpg?1590508055)
5月18日月曜日
朝6時から散歩して帰ってちょっと掃除。それからいつものルーティンでピアノと勉強。夜はマインドフルネスとアートの本を本棚から見つけて、昔やりたかったことを思い出した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/e90a5e27829e93e2e7b1ab551548022e.jpg?1590538787)
5月19日火曜日
湿気でバッサバサのぼっわぼわになった髪を結んだらめちゃくちゃすっきりした。まあそれもリトミックから帰ってだけど。朝は川沿いの道を歩く。朝6時からあいてるキムラヤパンで三角パン買って帰る。そして昼は腸内フローラの本。アレルギーの子が最近多いから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ab/8ddcba0eb76f36c7679a45a8022d730c.jpg?1590539147)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/51/89cda8519a25c2c108c27717e2fe6642.jpg?1590539147)
5月20日水曜日
朝6時から金比羅神社まで歩いて、帰ってからピアノと英語のルーティン。それから勉強。夕方Y画伯からオランダのインターの課題の相談で電話かかってきた。孤独とつながりについてのテーマで作曲した上にミュージックビデオ。ワロタ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a5/f296ac71db426f39b3d169fc0d6fae63.jpg?1590842618)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/de/53d1ca83df6c3544f18741454839833a.jpg?1590842597)
5月21日木曜日
歩いて帰ってきたらモモが野良猫の小西に噛まれまくり、後ろ足を負傷、、。ほぼ歩けない事態に。しかも木曜日で病院が休み。なんてこと。夜は高校生の受験のことで、いろいろ話を聞く。両親とのバトルとか。でもちゃんと考えててすごい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7d/f560b7611abb4c90f67f8805861fc4be.jpg?1590842965)
5月22日金曜日
猫のモモを病院につれてく。この予定があったから、6時に歩いてピアノは弾かずに先にロマネスクの勉強ノルマわや終わらせる。今日は復帰の子たち二人いて、久しぶりに会えてうれしかったなぁ。その復帰組の1人、nちゃんの鬼滅の刃の曲に、近所の子供たちがギャラリーとして外で並んで聴いてたのがおもしろかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/62/5310e7fb065592acb1adae30f80cbfdb.jpg?1590940978)
5月23日土曜日
レッスンしながら作曲の手伝いとかしたり、体調下降して薬飲んだり。夜は本屋さんで生徒に会い、そこでまたワイワイ。たまたま会っただけなのに、ネコちゃんの靴下もらってしまったー、ありがとうございますー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5e/ada457e6bbe8ed93673316044f999bef.jpg?1590941288)
5月24日日曜日
わりと近いのに行ったことのなかったパン屋さんに朝歩いて行く。初めてのところはうきうきする。夕方はシャブリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/53/32a930f9a65c13f96f9b488c3fdc6573.jpg?1591288263)
5月25日月曜日
ラジオ講座聞きながら朝ウォーキング。フランス文学の講座、すごくおもしろいのに、今日で最後の配信。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6b/f4afa39212550061edbc2b9562b8b366.jpg?1591288919)
5月26日水曜日
生徒が川でワニガメを見たかもしれない疑惑写真を持ってきてくれた。それからお友達主催のアート講座、無事始まるとの連絡にみんなすごいなーと感心。病気の疑いの友達は検査の結果何もなくて安心した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/92/fb044dc039478e087b31d1da0b1ca548.jpg?1591322773)
5月27日水曜日
巡礼かー。みんないろいろなこと抱えてるんだなー。とテレビ見ながら。自分もいつか行けるかな。サンティアゴ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/79/7c21118bad4d2183d8f4385397c3a368.jpg?1591323052)
5月28日木曜日
無心で税金の支払いとかコピーとか。
5月29日金曜日
早朝から動く。ソファーのカバーとかが夏用に変えられていて、自分もいろいろ、ちょっと掃除しないとなと思う。
5月30日土曜日
生徒オススメの店に行くついでに地元ぶらぶら。見えてる島はイザナギとイザナミが最初につくった沼島(オノコロ島)。左はその次に作った淡路島。これってすごい景色見てるよなって思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/65/a65ff81fc46b760a39396c0550027dea.jpg?1591323846)
鳴門金時畑〜🍠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8f/0e940d85601bdea1f98c28b6572b2781.jpg?1591323846)
天才Aオススメのたこ焼き屋さん。でもオススメはメンチカツ140円(笑)たしかにおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c0/e5b91c38ba25bef0a63cdb86f2261ddc.jpg?1591323846)
5月31日日曜日
勉強に集中できない。なので用事して焼酎。そしたら夕方から起きていられなくなった。明日からがんばろ。気がついたらまさかの5月梅雨入りで、明日からは夏!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1b/b0f3b6afba4c5b1016718243bbe3888a.jpg?1591496719)
4月、5月で書いたノート。コロナだからどこにも出かけず休日もノートしたりしてたから。もうバインダーに閉じることすらしていない。