今日は朝から雨で、いつもは5時ごろには目が覚めるのに、気が付いたら6時を過ぎていた。
疲れているのかな。すっかり休養中だというのに。
さてみなさんいかがお過ごしですか?
今日は、喉に違和感があって、ちょっと咳が出ますが、風邪でもなさそうだし、プレドニンを飲み忘れた時のような痛みでもないし、なんだろうなあと思いながら気になる感じがここしばらく続いています。
ここ2日ほどお通じが良い!!
便秘、というほどでもなかったけど、4~5日出なかったりというのが続いていたので、プレドニンのせいかなぁと思っていたのです。
プレドニンの副作用には便秘はない!と言われるのですが、私はプレドニンをたくさん飲んでいるときにひどい便秘になったので、今回もプレドニンの量が増えたせいで腸の動きがおかしくなったのでは?と怪しんでいました。
まあ減量してからもうそろそろ1週間だから、その影響かなあ。
プレドニンの副作用はいろいろありますね。
私はそれほど辛くはないのですが、ニキビができたり、顔が真ん丸になったり、水を飲んでも変な味がするなあと思ったり、知覚過敏みたいな感じで熱いものを食べた後に冷たいものを食べると歯がしみて食べられなかったり、ちょこちょこあります。髪も抜けました。(←これも副作用ではないと言われるのですが…謎)
あと体重…。
プレドニンを飲む、って決まった時、体重が増えることを覚悟したのですが、私は逆で、減りました。
それまでのむくみがひどくて、水で体がパンパンだったので、その水分が抜けていったせいもあったのでしょうけど、そりゃもう、自分でも怖いくらいに減りました。
人の形って変わるんやなぁって、自分でも思いましたよ。
まあしかしその後、社会復帰と共にどんどんもとに戻りましたが…。
再燃してからもじわりじわりと増えていて、食べてない(と思っている)のに増えるのはプレドニンのせいかなぁ、と思っていたのですが、昨日はストンと体重が落ちまして、あらビックリ。
これは、プレドニンのせいではなかったのか?
くすりのせいばかりにするのはダメですね。
でもあまり甘いものは食べてはいけない気がします。
普段よりも脂肪になりやすい気がする。
プレドニンは私を助けてくれる唯一のお薬。
あんまり疑ってはいかんなと思いつつ、疑いたくなってしまうことも多いのも事実なのです。
疲れているのかな。すっかり休養中だというのに。
さてみなさんいかがお過ごしですか?
今日は、喉に違和感があって、ちょっと咳が出ますが、風邪でもなさそうだし、プレドニンを飲み忘れた時のような痛みでもないし、なんだろうなあと思いながら気になる感じがここしばらく続いています。
ここ2日ほどお通じが良い!!
便秘、というほどでもなかったけど、4~5日出なかったりというのが続いていたので、プレドニンのせいかなぁと思っていたのです。
プレドニンの副作用には便秘はない!と言われるのですが、私はプレドニンをたくさん飲んでいるときにひどい便秘になったので、今回もプレドニンの量が増えたせいで腸の動きがおかしくなったのでは?と怪しんでいました。
まあ減量してからもうそろそろ1週間だから、その影響かなあ。
プレドニンの副作用はいろいろありますね。
私はそれほど辛くはないのですが、ニキビができたり、顔が真ん丸になったり、水を飲んでも変な味がするなあと思ったり、知覚過敏みたいな感じで熱いものを食べた後に冷たいものを食べると歯がしみて食べられなかったり、ちょこちょこあります。髪も抜けました。(←これも副作用ではないと言われるのですが…謎)
あと体重…。
プレドニンを飲む、って決まった時、体重が増えることを覚悟したのですが、私は逆で、減りました。
それまでのむくみがひどくて、水で体がパンパンだったので、その水分が抜けていったせいもあったのでしょうけど、そりゃもう、自分でも怖いくらいに減りました。
人の形って変わるんやなぁって、自分でも思いましたよ。
まあしかしその後、社会復帰と共にどんどんもとに戻りましたが…。
再燃してからもじわりじわりと増えていて、食べてない(と思っている)のに増えるのはプレドニンのせいかなぁ、と思っていたのですが、昨日はストンと体重が落ちまして、あらビックリ。
これは、プレドニンのせいではなかったのか?
くすりのせいばかりにするのはダメですね。
でもあまり甘いものは食べてはいけない気がします。
普段よりも脂肪になりやすい気がする。
プレドニンは私を助けてくれる唯一のお薬。
あんまり疑ってはいかんなと思いつつ、疑いたくなってしまうことも多いのも事実なのです。