調整
2017-07-10 | 透析
今日の透析は、開始前、先週の月曜日ほどではなかったけど、ほぼ同じレベルの体重。(*_ _)
金曜日の透析がかなり多めで終わっているのでそれも影響しているのですが、今日は土曜日に血圧の低下や足のつりがあったこともあり、あまり引かずに終わることに。
プラス、回診でドライウェイトを大幅に上げられる。(!!)
先週金曜日にも+300gアップしたのだけどね。
先生的には様子を見ましょう、ってことのようでしたが、ドライの数字が上がったので、こんなんでええんかなあ、と心配に・・・。
同じご意見なのかカルテを見た看護師さんからも徐々に調整していきましょうか~と言われる。
夏場は気温が高くて血圧も下がりやすいので、あまりきつめのドライウェイトだとシャントが閉塞してしまう、っていうこともあると教えてもらう。
なので夏は緩めのドライのほうがいいらしい。
というわけで、ドライウェイトは上がりましたが、上がったっていうより調整モードってところ。
帰り、変に安心(体重増やしちゃいかんという切迫感からの解放)してしまい、食べてしまう。
夏バテしてもいかんしな。(←言い訳)
自分の体調を観察しつつ、よいところを探っていきたいと思います。
金曜日の透析がかなり多めで終わっているのでそれも影響しているのですが、今日は土曜日に血圧の低下や足のつりがあったこともあり、あまり引かずに終わることに。
プラス、回診でドライウェイトを大幅に上げられる。(!!)
先週金曜日にも+300gアップしたのだけどね。
先生的には様子を見ましょう、ってことのようでしたが、ドライの数字が上がったので、こんなんでええんかなあ、と心配に・・・。
同じご意見なのかカルテを見た看護師さんからも徐々に調整していきましょうか~と言われる。
夏場は気温が高くて血圧も下がりやすいので、あまりきつめのドライウェイトだとシャントが閉塞してしまう、っていうこともあると教えてもらう。
なので夏は緩めのドライのほうがいいらしい。
というわけで、ドライウェイトは上がりましたが、上がったっていうより調整モードってところ。
帰り、変に安心(体重増やしちゃいかんという切迫感からの解放)してしまい、食べてしまう。
夏バテしてもいかんしな。(←言い訳)
自分の体調を観察しつつ、よいところを探っていきたいと思います。