おでん
2018-10-18 | 日記
今日の夕飯はおでん。!(^^)!
寒くなって来ると食べたくなるものですよね~。
食べ過ぎないように気をつけていましたが、お腹いっぱい食べてしまいました。
おでんとか鍋とか煮込んだものは、カリウムとかリンとかが煮汁を通して戻ってしまうのであんまりよくない、と聞いたことがあるのですが、たまにはええやん、と気にせず食べています。
合わせて、おでんは練り物が多いので、リンが気になるので、できるだけ食べないようにしよう!とはおもうのですが、やっぱりおいしいのでつい食べてしまいます。
今日は、おなかがいっぱいになってきたな、と思ったくらいでストップしました。
まだまだ食べたかったですが、食べ過ぎると単純に体重増えるし。そこは我慢です。
私がおでんで一番好きなのは、じゃがいも、です。
ホクホクして出汁がしみて、おいしい。
じゃがいももカリウムが多いけどね~。
絶対食べないのは、ちくわです。
リンが多いから、というわけではなくて、おでんのちくわはスキではないのです。
ちくわの穴にスカされる感じがスカンのです。
穴が埋まったごぼてんはスキだけど。
明日のお昼もお弁当にタッパでおでんを持っていこうと思ってます。
なので今日は卵を食べるのを我慢しました。
練り物をいくつも食べたので、たんぱく質・リンの多い卵は食べなかったのです。
計画的なのですよ。
明日のお昼も楽しみ~♪
寒くなって来ると食べたくなるものですよね~。
食べ過ぎないように気をつけていましたが、お腹いっぱい食べてしまいました。
おでんとか鍋とか煮込んだものは、カリウムとかリンとかが煮汁を通して戻ってしまうのであんまりよくない、と聞いたことがあるのですが、たまにはええやん、と気にせず食べています。
合わせて、おでんは練り物が多いので、リンが気になるので、できるだけ食べないようにしよう!とはおもうのですが、やっぱりおいしいのでつい食べてしまいます。
今日は、おなかがいっぱいになってきたな、と思ったくらいでストップしました。
まだまだ食べたかったですが、食べ過ぎると単純に体重増えるし。そこは我慢です。
私がおでんで一番好きなのは、じゃがいも、です。
ホクホクして出汁がしみて、おいしい。
じゃがいももカリウムが多いけどね~。
絶対食べないのは、ちくわです。
リンが多いから、というわけではなくて、おでんのちくわはスキではないのです。
ちくわの穴にスカされる感じがスカンのです。
穴が埋まったごぼてんはスキだけど。
明日のお昼もお弁当にタッパでおでんを持っていこうと思ってます。
なので今日は卵を食べるのを我慢しました。
練り物をいくつも食べたので、たんぱく質・リンの多い卵は食べなかったのです。
計画的なのですよ。
明日のお昼も楽しみ~♪