タイトルにもありますように、レザーパッケージにお乗りの方にはしょ~もないネタなので、スルーしてください。
お約束ですが、改善改良はくれぐれも自己責任でお願いします。
今回は、ドアアームレストにソフトレザーを張ります。
ドアアームレストは、取っ手も兼ねていて、乗り降りのたびに触る部分で、汚れや傷みが気がかりでした。
Lパケ用のアームレストに交換しようとパーツの値段を調べると、ひとつで5000円近くもするではないですか!4か所交換で2万円の出費は痛いのであきらめていましたが、DIYでソフトレザーを張ってみました。
Before
After
アームレストもPWスイッチのパネルもはめ込まれているだけなので、パリパリッとはずします。
ソフトレザーは、ホームセンターで調達、切り売りの物で数百円です。
レザーを大体の大きさにカットして、オリジナルの物にかぶせて周りをボンドで貼り、タッカーで止めていきます。
元に戻すことも考え、アームレストの表に出てくるファブリック部分にはボンドをつけないようにしました。
タッカーの針は足が6mmの長さの物を使っています。
コーナーの仕上げに悪戦苦闘し、やや引っ張りながらボンドをつけてタッカーで止めて手がボンドだらけになりました。レザーについたボンドは、パーツクリーナーで乾く前に落としました。
ちなみにボンドはシリコンポリマー系の物を使っています。
よく見ると、Rの付いた部分で少しシワになってしまいましたが、パーツ交換の1/10の出費ならば、満足のいくレベルです。
真夏に車内の温度が上がった時に伸びたりずれたりしないかが懸念されますが、その時は潔く剥がすつもりで、ファブリック部分には手を付けていません。
みんカラを見ていたら、フードトップ固定用のナットが錆びるとの情報があり、AVV50号も確認したら、錆びていました。
これは許せん!と思い、SUSのナットに交換しようとホームセンターへナットを買いに行きましたが、M5で10mmのナットは規格品ではないようで見つけられなかったので、M5の8mmのナットで代用しました。
何方か、ナットに詳しい方がありましたら、教えてください。
コルトレーンのアーシングケーブル、皆さん絶賛されているので、付けてみたいとは思うんですが、いいお値段なので、手持ちの材料でアースケーブルを作り、取り付けてみました。
14sqのケーブルに圧着端子をつけて、マイナスとボディを繋いでみました。
が、当然ながら何も変化はありませんでした。
GWは、どこへ行っても渋滞と行列ばかりなので、普段の休みと変わらず近場で買い物と食事ぐらいで終わってしまいそうです。
せっかく暖かくなって、カムリの燃費も伸びだしたというのに。。。
コメント
- 車好きオヤジ [2013年4月28日 18:34]
- いやホントに凄い、上出来ですね。
自分では技術がないので出来ませんが、
DIYは愛着もわいて喜びもひとしおでしょうね。
ナットの件ですがM5は良いとしてもネジピッチは大丈夫ですか?
当然常識だと言われるかも知れませんけど小径の物だと多少違っても使えますから・・・。 - AVV50 [2013年4月28日 19:20]
- 車好きオヤジ様、こんばんは。毎度お付き合いいただき、ありがとうございます。
ねじピッチは、M5の0.8mmで問題ありませんでした。
オヤジ様のアルティスはナット錆びていませんか? - オジジ~ [2013年4月28日 23:56]
- いつもいつも凄くて、羨望の眼差しです。
でも、これはもしかしたらできるかなぁ~。
今度トライしてみます。
アームレストもPWスイッチパネルも
パリパリッと剥がせば良いのね?
ここが一番コワい・・・(^_^;)。 - settai [2013年4月29日 11:14]
- いつもながらのDIY素晴らしいです。
MyCarへの愛着も人一倍ですね。
アームレストは既製品かなと思う出来映えです。
コルトレーンのアーシングケーブルはもう少し太いケーブルなので、太さに何か関係有るのでしょうか。 - 車好きオヤジ [2013年4月29日 16:33]
- 心配になって確認しましたが錆はまだ大丈夫でした。
ナットについては種類も多く専門家でないので
適当に読み流してもらえれば良いですが、
錆よりも緩みが一番問題で厳密には締め付ける
適正トルクが決められています。
ここの製品は使った事ありますがなかなかのスグレモノですよ。
ご参考まで。 http://www.hardlock.co.jp/hl/08.php - AVV50 [2013年4月29日 18:23]
- オジジ~様、こんにちは。
購入されてから2カ月足らずでは、「パリパリッ!」と行くにい勇気がいりますよね。
内装の樹脂パーツは、新しいほど柔軟で意外と大丈夫でした。車が古くなると、クリップが折れたりしてえらい目にあいますが。
カムリのナビ本体にたどり着くのにも、工具はほとんどいらずにバリバリ剥がしていくだけなんですよ。 - AVV50 [2013年4月29日 18:24]
- settai様、こんにちは。毎度ありがとうございます。
ビニールレザーも黒じゃなくて、赤とかグレーとか、ここだけ色を変えるのもありかもしれませんね。シートも赤いレカロにしたりして?
アーシングケーブルは、それなりに重要性があると思います。というのも、カムリの前に乗っていた車で、バッテリーのマイナス端子からエンジン本体につながっている太いアースケーブルが振動でブチ切れていたことがありまして、細い線しか付いていたなったときは、めちゃくちゃエンジンのかかりが悪かったことを思い出しました。 - AVV50 [2013年4月29日 18:26]
- 車好きオヤジ様、こんにちは。
なんであんなへんてこなナットが使ってあるんでしょうね。
ご心配戴いたように、ゆるみがあってはいけないので、ヒラとスプリングのワッシャーをかませておきました。
もちろん車イジリには、トルク管理も欠かせません!
ネット通販で買ったトルクレンチが、近くのホムセンで安く売っていた時はショックでした。
教えていただいたナットも面白いですね。
こんなナットもいつか使い道があるのでは?と情報を集めています。
http://www.kanamono-oh.com/ifwakai/turn/turn.htm - はやてこまち [2013年4月30日 12:57]
- こんにちは。
相変わらず、素晴らしい仕上がりですね。
小生もアームレストを交換したいと思ってましたが、純正は価格が少し割高なのであきらめていました。ご紹介頂いた方法ならば安価に出来そうですが、勇気が出たらチャレンジしてみますね。
ナットはまだ錆びてなかったので、早めに「錆びチェンジャー」で予防しておこうと思います。
情報ありがとうございました。 - AVV50 [2013年5月1日 1:39]
- はやてこまち様、こんばんは。
何時もコメントを寄せていただき、ありがとうございます。
自己満足型貧乏性なので、ディーラーやカーショップに行ってお金を払えば済んでしまうことを、自分でやる時間と過程を楽しんでいます。
オイル交換ももちろん自分でこなしていまして、3000km又は6か月の早いほうで交換しています。けれども、3000kmといってもその半分くらいしかバッテリーでで走行中はエンジンが回っていないので、オイルの汚れは少ないようです。
オイルエレメントが、とても手間のかかるタイプが付いているので、次回のエレメント交換時にはアップしてみようと思います。
これも、自分で変えない人には全く興味の湧かないネタなんですが。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます