にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

ビニールはぎ

2011-04-25 18:52:03 | にら
 今日は晴れたのだが西風が強くてちょっと肌寒かった。刈り取りは25c/s。出来高48c/s。昨日と全然変わらない。1c/sはJAの支所に差し上げてみた。出荷は午前中で終了。

 

 午後からは浜畑のビニールはぎ。5人ですることになった。まずパッカーをはずしてからひもを解く。2ハウスずつはいで行ったら2時間ちょっとで終わった。西風でビニールがハウスに張り付いたのでちょっと重たい時もあったがまあまあ楽にできた。スプリングもかたづけた。



 綺麗に完了。明日ビニールはたたむ。一日置いた方が空気が抜けて小さくまとまるからだ。
 その後、泉3にトミー10k、60分。泉2に60分灌水。苗床も60分散水。

 今夜は近所の方が亡くなったのでお通夜に行かねばならない。その後市場ににらを持って行って、釣り具屋さんに寄って明日の準備だ。さあどうなるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/24

2011-04-25 18:24:21 | にら
今日は曇りのち雨。朝のうちはハウスも全開したが午後には谷を閉めた。その後雨となった。刈り取りは25c/s。出来高48c/ほど。ちょっと減ったがこれ位がちょうどよい。出荷は午前中で終了。
 嫁の祖母の33回忌と叔母さんの3回忌のため、長崎市の大光寺というお寺へ二人で行く。矢上方面から行ったらちょっと遅れてしまった。やっぱりバイパスから行かないとね。みんなは苗床③の草取り。そしたら夕方に僕の住んでいる所の近くに落雷があったというメールが妹より来た。法要が終わって食事中だったので妹に家の様子を見てもらったら異状なしとのことだった。
 でもやはり心配なので買いたいものがあったのだが、食事が終わったらすぐに帰ってみたら案の定電話がいかれていた。電源が入らない。仕方がないので以前の古いやつがあったのでそれをつなぐと何とか通話はできるようになった。

 まあ電話だけで済んでよかった。前回はパソコンがやられたのだ。落雷怖し。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

含み笑い

2011-04-23 19:17:55 | にら
 今日は出荷無し。妻面と横サイドは開けてあるので、朝ゆっくりしてから開けに行く。
ハウス内最低12℃。問題なし。今日は一日中西風が強かったのでハウスは最高でも30℃。低いところは23℃だった。
 泉2にトミー5k、60分。泉1に30分灌水。

 嫁と堤防道路を渡って対岸の吾妻町のスーパーへ買い物に行く。ここはうちのにらを一年中納品させてもらっているとこで、肉、野菜、魚の生鮮品はいいものが安いので遠いのだがときどき食材の仕入れに行く。今季初のスイカも買った。1/8だけど。

 

 午後は地元のAコープのスペシャル1デーというセールに行く。僕はユートクで長靴を購入。1980円なり。
 店頭のにらが案の定、うちの市場出荷分のにらだった。諫早、長崎の市場に分散して出しているが毎日出荷してると地域のスーパーに還流してくる。手前のエレナもうちのにらだったからこの辺の大型スーパーはうちが制圧していることになるのだが、嫁と二人で「誰も気づかんよね」とニヤニヤしながら買い物をする。

 帰りにJA-SSに車の内部の清掃だけを頼んでおいたので引き取ってくる。1050円だ。安い。外側は自分で洗ったのだがこんなに安かったとは知らなかった。
 火曜日に大阪からバイヤーさんが視察兼釣りに来られるので一応綺麗にはしてみた。今日は火曜日のために釣りの下見に行こうと思っていたのだが、なんかしらハプニングがあった方がいいかもと思ってぶっつけ本番にすることにした。連れていく人のレベルがわからないのだから作戦の立てようがないのだ。一人はたぶんリールも使えないようだし、あまり考えてても始まらない。幸いにも道具だけは4~5人分はあるから新たにそろえなくていい分は気楽だ。

 

 夕方は昨日の残りの仕事の浜畑のロータリーがけをする。金崎田は今日より開けっぱなしにする。他は谷は閉める。ああ今日も少しだったが働いた。明日に備えてゆっくりしよう。でも地元の人もあそこのハウスのにらがそこのお店に並んでるなんて思わないよな。ハハハ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末

2011-04-22 20:15:03 | にら
 今日は13~20℃。雨の予報だったが時折パラパラ降るぐらいでほとんど単なる曇天。ハウスは妻面と横サイドを全開したのみ。谷は開けず。
 今日の刈取りは27c/s。出来高51c/s。この三日間ほとんど変わらず。しかし日に日に大きくなっていく。出荷はにらがいいので午前中で終わる。

 

 午後からみんなで泉2の②③ハウスのマルチ返し。昨日堆肥ふりを優先したので今日まとめて2ハウス。僕は自宅と浜畑の草刈。

 

 堆肥入れも終わってビニールをはがねばならないので周りの草を刈る。

 

 その後浜畑の昨日堆肥をふった所にロータリーをかける。普通の2でロータリーが2でとりあえず往復せずにうった。ちょっと腰痛が出てきたようなので大事をとって今日は早めに終了した。

 

 日曜日から刈る所。生育よし。あまりに良すぎるので本日より横サイドと妻面は閉めないことにした。夜温も10℃以下にはならないので心配なし。どちらかというと伸びすぎの方が怖い。
 泉3に60分灌水。たいした雨も降らないのでハウス内は乾燥気味。

 全国的にどの野菜も市場への入荷量が増えているのだろうか相場は下げ気味だ。がしかし店頭売価はほとんど変わっていないはず。まあ安売りしたからと言ってなかなか倍は売れないからね。仕方ないか。注文はほとんど変わらない。地域や販売方法で差が出てきているようだ。以前は生協の宅配や通信販売が好調だったが、ここ2年ぐらいはそれほどでもない。逆に減っているような感じさえ受ける。僕が思うに販売方法がだんだん雑になってきているようだ。単にカタログに載せていますみたいな感じのいつも同じ写真で同じ価格で同じ説明文で、新しい情報がない。頑張ってくれ。
 昔みたいにわざわざ店頭用の写真を撮りに来るようなことをしなくてもすぐに画像が送れる時代なのに、何年も同じ写真を使っているようなところは時代に取り残されているのではないか。電話に線が付いていない時代なのにどうしたことだ。結局手間を惜しんでるだけなのだなあ。

 毎日働いていて思うのだが、農業は手間がお金になっているのですよ。だから手間を惜しむわけにはいかないのだ。小売業も変わらないと思うのですがねえ。どうでしょう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堆肥ふり4

2011-04-21 20:30:55 | にら
 今日は最高22℃。たぶん明日は雨だ。予報通りになる。南風で気温上がって飛行機雲ありだから。曇天だったのでさほど暑いという感じ無し。
 泉2の⑤⑥列を刈ったら昨日と同じ28c/s。そして出来高も52c/sと珍しく全く同じだった。こんなことはあまりない。ちょっと感動を覚えた。オリジナル小袋も本日よりLサイズにした。順調に伸びてきている。

 

 出荷後は浜畑の堆肥ふり。2時間半ほどで完了。みなさんお疲れ様でした。おやつは昨日もらったおいしくないイチゴだったが、汗かいて外でなら何とかなったとの感想でした。残った分は妹が子供用に持って行ったので助かった。
 
 

 堆肥ふりが終わってから急いで泉4の昨日のプラウの続きをする。通路側はとりあえず内向きに鋤いておく。やはりデフロックをかけた方がよく鋤ける。

 

 試しに浜畑も鋤いてみる。ここは雨にあててないのですごく硬い。8インチで鋤いていたが硬いので6インチにした。まあ何とかなったが硬いことは硬い。
 プラウの刃を換えたので土塊の大きいこと。深さも十分だし文句なし。いい感じで今年は鋤けている。今までは物足りない感じのプラウ作業だったが、今年は完璧だ。刃がすり減っているなんて気付かなかった。誰も教えてくれないもんね。
 耕深は最深にしていてあとは刃の幅の調整だけなのだが12インチで鋤くとどうなるのだろう。そのうちテストしてみよう。あと今日より市場向けの箱に手穴が開いたものになった。今までなかったのでカッターナイフで切って作っていたのだ。段ボール屋め、許せん。この恨みいつか晴らしてくれん。でもやっと楽になった。ホッと一息。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする