天気がいい
天気が晴れ
今年の12月は晴れが多いですね。
というわけで
散歩!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a5/671cedc8431a9773c262590790640537.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c3/28beb19210f27689296c3b00ef3dcc21.png)
有明方面に!
途中で真田丸に出演していた俳優さんと遭遇!
NHKで見たときあるので二回目。やっぱオーラがありましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/98/d43f818adeefc40cf1aa30b0d1bc8206.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e2/cbf7dc7fdb53768dc2e566e6f7caf66a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/dc/c831433f9ec8d7b0d314db7ba7c3c4e3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/65/2f9ec3bcd80be29185ea6d390467a5da.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/ff757c40f5ac66c2cbc61ecbb7465da2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/54/19623071d2a07a1efdcbcee99ce0cfe0.png)
いい天気。
コミケでおなじみの東京ビッグサイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/47/96c1e06f63007894d1cf78c36c55923a.png)
何度も来ているのに何枚も写真を撮ってしまいました。
岸壁の遠くになにやら帆船が
近づいてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d6/648bd2d42e9151fcd6cf90b4932059a9.png)
なんと
航海練習船で大型練習帆船の海王丸!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6d/d1bc3ee40d60d96543c6efa9e71b70f4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d3/c9beefedcab5c0c2e860565d7d413e8d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bf/f76f1410dc7bd8fc116fee0f1a9135e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e3/3c8c7707976d472482531f7639a960e6.jpg)
国立清水海上技術短期大学校の学生による学校公式学生ブログによると
有明の岸壁で修了式だったみたいです。
参照元
「国立清水海上技術短期大学校 おりどポートラジオ」
海王丸組、有明の岸壁で修了式
いつもあるわけではなく偶然なんですね。
写真に収めといてよかった。
冬の散歩って気持ちいいですね。
天気が晴れ
今年の12月は晴れが多いですね。
というわけで
散歩!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a5/671cedc8431a9773c262590790640537.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c3/28beb19210f27689296c3b00ef3dcc21.png)
有明方面に!
途中で真田丸に出演していた俳優さんと遭遇!
NHKで見たときあるので二回目。やっぱオーラがありましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/98/d43f818adeefc40cf1aa30b0d1bc8206.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e2/cbf7dc7fdb53768dc2e566e6f7caf66a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/dc/c831433f9ec8d7b0d314db7ba7c3c4e3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/65/2f9ec3bcd80be29185ea6d390467a5da.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/ff757c40f5ac66c2cbc61ecbb7465da2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/54/19623071d2a07a1efdcbcee99ce0cfe0.png)
いい天気。
コミケでおなじみの東京ビッグサイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/47/96c1e06f63007894d1cf78c36c55923a.png)
何度も来ているのに何枚も写真を撮ってしまいました。
岸壁の遠くになにやら帆船が
近づいてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d6/648bd2d42e9151fcd6cf90b4932059a9.png)
なんと
航海練習船で大型練習帆船の海王丸!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6d/d1bc3ee40d60d96543c6efa9e71b70f4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d3/c9beefedcab5c0c2e860565d7d413e8d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bf/f76f1410dc7bd8fc116fee0f1a9135e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e3/3c8c7707976d472482531f7639a960e6.jpg)
国立清水海上技術短期大学校の学生による学校公式学生ブログによると
有明の岸壁で修了式だったみたいです。
参照元
「国立清水海上技術短期大学校 おりどポートラジオ」
海王丸組、有明の岸壁で修了式
いつもあるわけではなく偶然なんですね。
写真に収めといてよかった。
冬の散歩って気持ちいいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます