今回は砂漠の嵐作戦等でも威力を発揮して
陸自にも配備されているMLRSのアプデ版の話題です
Lockheed Martin Missiles and Fire Controlは
Guided Multiple Launch Rocket Systems
(GMLRS)Alternative Warheadロケットポッド
MLRS Unitary Warheadロケットポッド、
Low-Cost Reduced Range Practiceロケットポッド、
サイバーセキュリティサービス、統合製品サポート、
その他のサービスについて28億ドルの契約を
獲得しました。
同社は、ガイデットMLRSを「迅速に展開可能で、
長距離、地対地精密攻撃能力」と表現しています。
契約に基づく 納期は2024年10月31日です
ディフェンスニュースより
この新型MLRシステムには下記の性能が
設定されています
持続性、応答性、全天候型、迅速に展開可能、
長距離、地対地、精密攻撃機能
MLRSM270ファミリーのランチャーとHighMobility
Artillery Rocket System(HIMARS)ランチャーの
両方から発射されます
発射ポッドごとに6つのガイド付きMLRSロケット
、M270ランチャーによって2つのポッド
HIMARSランチャーによって1ポッドが運用される
マニア泣かせのGMLRS
この新型兵器の登場はミリタリー的にやや混乱を
もたらすのではないかと思います
とういうのは民生の場合 固体と液体を問わず
酸化剤も搭載して打ち上げられるものはロケットと
総称されています
一方 軍事的にロケット弾というとロケランから
発射される無誘導弾を指しています
かつてあった オネストジョンは核弾頭ながら
無誘導だった核ロケットランチャーでした
それに対して V2以来の誘導装置を搭載した
ものはミサイルという呼称がなされます
ではミサイルとガイデットロケットの
違いと問われると・・? ´💩 ,_ゝ💩`)?
ですが このGMLRSは誘導能力をもった
ロケットシステムとなるわけです
これまでのロケット弾はあくまで銃弾と
同様の自身の直進性でもって面制圧を
していましたが GMLRSは精密攻撃が
可能となっているわけです
複雑ですが 爆弾におけるJDAMの
ような存在かなぁとおもっています
(荒れるでぇ~ミリ業界
もっと軍事記事を見たい方は↓をポチッと協力を願います
にほんブログ村
当サイトのプライバシーポリシー
#GuidedMultipleLaunchRocketSystems #GMLRS #ロケットポッド #HIMARS #ロケットランチャー
#誘導装置 #ロッキード #乗り物のニュース #働く乗り物 #乗り物の話題 #フリート
#グランド #Fleet #万能論 #Trafficn #news #Traffic #航空万能