GJ 研究所 

AIの時代が来ている ヒトが取り残されている これはいい世界なか 中国とアメリカの独走を阻止できるのか

初冬の虹 7

2020-12-05 10:19:15 | 日記


 たしか、トプカピ宮殿に秘蔵されていた地図、
 「それに アフリカと南アメリカが描かれていた ふたつの海岸線がくっきり」
 「いつごろなの」
 「発見されたのは 16~17世紀かな」
 「ふ~ん」
 「人工衛星じゃあないと ちょっとムリかな」
 「だれが だれが つくったの」
 「ヒタマから来た人かな」

 「そすそう これには 南極の海岸線も記されていたんだが」
 「なあに」 
 「それは 100万年ぐらい前の位置なんだね」
 「やった やった」
 「だから なにか あったんだね」

 


初冬の虹 6

2020-12-05 09:53:37 | 日記



 地球より小さい方が進化と進歩が、速いのかもしれない、そして、自分たちの文明は滅びてしまった、そこで、
 「チタマに やってきた」
 「・・・」
 「ちたま・ひたま。もくたま。どたま・・・」
 「ひとつ たりないよ」
 「あっ きん〇〇」
 「ストップね」

 「銀河系の星の成分が同じだからと言ったけど ちょっとムリがあるかな」
 「まあね 太陽系ぐらいにしておいたら」
 「さすが パパだね キスしてもいい」
 「バカ バカ やめなさい」
 「うふふ てれちゃって かわいい」

初冬の虹 5

2020-12-04 09:47:28 | 日記

 「もし火星や金星に生物がいたら 地球より小さいのだから 進化がはやかったのではなかろうか」
 「そうきたか」
 「マグマが同じ 火山岩が同じ 土壌が同じ 単純な計算ね」
 「・・・」
 「どったの」

 「だからね 可能性として 文明が発生していたら 地球よりも速いはずだ」
 「どのくらいですか おせーて おせーえて」
 「数億年じゃあないかな」
 「ふーん」
 「そんでもって 金星人がエジプト 火星人がシュメール文明・・・」


初冬の虹 4

2020-12-03 09:30:55 | 日記

 ナイルがエジプト文明の母と言われてきたが、
 「実は エチオピアの豊穣な台地」」
 
 ヨコハマのこの辺は「赤土」、たしか関東ローム層、水はけいいが、栄養がない、だから、肥料が流れてしまう。

 少年が、
 「エコプト文明は 宇宙人が作ったんでしょう」
 「そうだったの」
 「知らないんだ」
 「大人は責任があるから 口から出まかせは言えないんだよ」
 「ふーん ぼくのいうことを出まかせっていうんだ」
 「そうじゃあないかな」
 「エジプト文明は玄武岩が風化した黒土のタマモノなんでしょう」
 「まあ そうも言えるね」
 「その玄武岩は地球のマグマからできた このマグマは火星や金星でもおなじでしょう」
 「うっうっうー」

 「この辺の星の組成は、だいたい同じでしょう」
 「この辺って」
 「銀河系ねっ」

初冬の虹 3

2020-12-02 09:46:44 | 日記
 

 エチオピアの高地は黒い土でできているが、これは玄武岩が風化したモノ、玄武岩は地球のマグマからできた塩基性の火山岩、
 1、斜長石 
 2、軽石 
 3、橄欖石 
 4、磁鉄鉱・・・
 1は、カルシウムに富んでいる、つまり、ヒジョーに栄養がある、これがエチオピアの森を育てた、コーヒーの中に、ゲイシャという品種があり、
 「コンクールを 総ナメにした」
 うまいらしい、だが、まだ飲んでいない、高いのだ、
 「あるが この木を 代々育ててきた」
 これが文明だろう、ともあれ、この土が水に溶け流れて、ナイル河の下流ノデルタ地帯を豊かにして、そう、
 「あのエジプト文明を 成立させた」

 出発は地球のマグマということになる。