GJ 研究所 

AIの時代が来ている ヒトが取り残されている これはいい世界なか 中国とアメリカの独走を阻止できるのか

アラブの少年のニッポン旅行 24

2016-04-29 01:57:38 | 日記
      
 「長い列ができていて わりこむ人がいなかった」
 「ニューオリンズの地獄絵図を見て来たアメリカの兵士は ムネがイッパイになりました」
 「これが 人間の営みなのではなかろうか」
 「・・・」
 「ここに 人間の生活の最高がある キリスト教徒のわたしたちが恥ずかしい」
 「ニッポン ニッポン なんてフシギな国なんだろう」

 「そう ここにこそ あのケンペルの語った日本がある」
 「エンゲルト・ケンペルは
   日本人は バビロニアから来たのだ  
  日本人は 人類初の文明・シュメール文明の直系の子孫である」
 「・・・」
 「言ってくれましたね」
 「はい」
 「この一行 何千億円 いや 何兆円の価値があります」
 
 「われわれアラブもメソポタミアに近く 有形無形の影響がありました」
 「だから アラブとニッポン ニッポンの一部には関係があるんですね」

 「救援物資を手渡す黒人兵の目にナミダ 受け取る東北の人々の目にナミダ」

 「天空に シュメールの神々の微笑みが浮かんでいたんですよ」
 「パチ・パチ・パチ」  

アラブの少年のニッポン旅行 23

2016-04-27 08:30:04 | 日記
          
 「いいですか 本質を伝えるためには虚構(きょこう)が必要なんです」
 「・・・」
 「ライオンのように乱暴で バッファローのように粗野で マントヒヒのようにナマイキで ヒポポのように厚かましく コブラのように残忍ということなんです」
 「じゃあ ヌーはなんですか」
 「ヌッーとしているヒトです」
 「へー」
 「へーじゃあなくて ヌーです」
 「じゃあ ヒポポはなんですか」
 「バーカ おっとカバです」

 「それならそうと言えばいいのに リコウぶっちゃってさあー」
 「ムカッー」
 「だから きみたちはダメなんです そういうのは『カンキンのマナコ』がそなわってないって 言うんです」
 「ボクたちには キンタマのマナコなんて ありません」
 「キンタマのマナコってなんですか」
 「いま 言ったじゃないの」
 「ノンノンノン こりゃあたまげた」
 「・・・」
 「『キンタマのマナコ』じゃなくて 『カンキン(看経)のマナコ(眼)」 真実を見抜く目という意味です」
 「・・・」

 「しっかりしなさい それにしてもびっくりしました 心臓が止まるかと思いましたよ 『キンタマのマナコ』なんて 子供にはかないませんね」
 「ふん」

アラブの少年のニッポン旅行 22

2016-04-25 14:51:21 | 日記
        
 正体不明のセンセー、
 「熊本の地震 すごいですね」
 「まだ 終わってないようですね」

 「ところで このあいだの東北大地震の時 アメリカ軍の兵士が救援物資をくばりました」
 「黒人の兵士 ふりかえってびっくりしました」
 「どーして びっくりなんです」
 「長い列がつづいているんですが だれひとり ただのひとりも列を乱さなかったからです」

 「この兵士 ハリケーンが襲ったアメリカの南部でも救援活動をしてきました」
 「・・・」
 「その時のことを思いだしたんです」
 「それは ひどかった アビキョーカンの地獄絵図だったんです」

 「取り合い 奪いあい なぐりあい ひっぺがえす ギャアーギャアーと泣きわめき かみつきしがみつく」
    そりゃあ おらのもんだ
    なにいうて けつかる
    その手を はなしやがれ   
    うるへー おまんこそ はなへー
             ・・・・・     」
 「ライオンとバッファローがにらみあい ヌーがヌー マントヒヒの赤いケツ ヒポポタマスがヒポポ・ヒポポ コブラが毒液をシャー スカンクのきつい一発・・・」

 「どうして スカンクが出てくるんですか」
 「バカバカバカ だれがスカンクなんて いいましたか」
 「いま 言ったじゃあないの」
 「たとえなんです それでそのジョーキョーをイメージさせようとしているんです」  
 「・・・」
 「どうして センセーのくろうが わからないんですか ほんとーにもう」

 

アラブの少年のニッポン旅行 21

2016-04-21 10:00:14 | 日記
         
 「ケンペルは 当時のニッポンを ヨーロッパに紹介したんですね」  
 「人々は親切だと言っています ケンペルはヤドヤに忘れ物をしたんですが それをリレーで届けてくれたんです そして よかったよかったとみんなニコニコ 自分のコトのように喜んでいた」

 「これは 今の ニッポンでも同じで 中国からの留学生がサイフを落とした ニッポンの友人にそのことを話すと コーバンに行ってみなさい 届いていますよ 彼女は信じなかったんですが コーバンに行くと とどいているじゃあないですか」
 「彼女の国では 考えられないことです」
 「ゼッタイに 見つかることはなかったからです」

 「そのオンナのヒト どこの中国ですか」
 「どこと言うと」
 「香港ですか 台湾ですか それとも共産中国ですか」

 「ああ あなたたちは ずいぶん成長しましたね りっぱですよ」
 「共産中国です それと台湾は台湾ですから そこんところだけは注意しましょうね」
 「はあーい」

アラブの少年のニッポン旅行 20

2016-04-21 02:13:13 | 日記
       
 「ケンペルのおじさんは魔女裁判で処刑されていました」
 「センセー センセー」
 「はいはい なんですか」

 「おかしーでーす オトコなのに どうして魔女なんですか」
 「まだまだ 子供ですね オトコでも魔女なんです」
 「ふ~ん」
 「かわゆくないな とにかく魔女裁判で決まっちゃったの」
 「それじゃあ 魔男でしょう」
 「マダンですか 考えましたね  
  とにかく火あぶりで アッチチチー」


 「燃えちゃったんですか」
 「火あぶりですからね ところで中世も終り 母親と娘が魔女と判定されたんです」
 「本当に魔女だったんですか」
 「どんなもんでしょうね 小さな共同体の集団ヒステリーが原因でしょう これを解決・解消するためにイケニエが必要だったんでしょう」

 「イライラ・モヤモヤ・トゲトゲ これを吹き飛ばす必要があった タイヘンなコーフン なにしろかわゆいオンナの子を燃やすんですからね リカちゃん人形どころではない」
 「・・・」
 「コーフン・シマクラチヨコ おっと古かったかな コーフンが冷めると何がモンダイだったかも忘れてしまう」

 「そうそう 何を言いたかったか その日は寒かった そこで魔女裁判で火あぶりにされる予定の母子が 火あぶりの火に当たっていたということです」
 「シュールですね」
 「そう シュールです」
 「絵にしてみたいな」
 「よくぞ言ってくれました」
 「・・・」
 「話した甲斐がありました」