![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ac/262e922079626c8ff3aa113b935201c5.jpg)
今日は伊香保の一般滑走に行く予定だったのですが、昨日中西で滑ったところ、エッジがあまりにもひどい状態だったため、急遽グレートに行くことに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
北関東道で太田まで行き、佐野から東北道、日光道で今市まで。
北関東道がちゃんとつながったらグレートがぐっと近くなるのになぁ・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
10時ちょっと過ぎにグレートに着いたのに、すでに中はお客さんでいっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
「研磨、けっこう時間かかりますよ。」
って言われたけど、とりあえず店内で待つことに。
いろいろ見ながら店内をうろうろしていたら・・・
ん??
「9K 3E」と書いてある箱を発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
これはもしや![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
実はREEBOK RBK 9K WHITE JR. ジャパンカスタムという靴がかなり気になっていたのです。
前回グレートに来たときにも聞いてみたのですが、私のサイズはお店の在庫もメーカー在庫もないと言われて・・。
来シーズンまで購入は無理かと思っていたのですが・・。
3Eって23㎝のことだよね?
というわけで、お店の人にお願いして履かせてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
結果・・・ぴったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
もう即決。
さっそくオーブン成型してもらいました。
何だか「反省中」みたいなことになっていますが、別に反省してるわけではありません。
このポーズがいちばん良い足型がとれるのだそうです。
足が膨らむ?のだとか。
新しい靴を研磨してもらい、下山する頃には暗くなり始めていたのですが、その足でとりあえずは中西へ。
(今日はそれだけ研磨待ちのお客さんが多かったんですね・・)
さっそく新しい靴で滑ってみました。
ccmとREEBOKは基本的に同じなので、重心とかは変わらず、あまり乗りにくさは感じませんでした。
ただ、前の靴に比べてかなり軽いので、慣れるまでは足が空回りしそう。
あと前エッジがまだ削れていない状態なので、刻みを以前の状態までもっていくにはちょっと時間がかかりそうです。
まあ、ひたすら乗って慣れるしかないですね。
早く新しい靴と仲良くなれるようにがんばります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
北関東道で太田まで行き、佐野から東北道、日光道で今市まで。
北関東道がちゃんとつながったらグレートがぐっと近くなるのになぁ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
10時ちょっと過ぎにグレートに着いたのに、すでに中はお客さんでいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
「研磨、けっこう時間かかりますよ。」
って言われたけど、とりあえず店内で待つことに。
いろいろ見ながら店内をうろうろしていたら・・・
ん??
「9K 3E」と書いてある箱を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
これはもしや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
実はREEBOK RBK 9K WHITE JR. ジャパンカスタムという靴がかなり気になっていたのです。
前回グレートに来たときにも聞いてみたのですが、私のサイズはお店の在庫もメーカー在庫もないと言われて・・。
来シーズンまで購入は無理かと思っていたのですが・・。
3Eって23㎝のことだよね?
というわけで、お店の人にお願いして履かせてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
結果・・・ぴったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
もう即決。
さっそくオーブン成型してもらいました。
何だか「反省中」みたいなことになっていますが、別に反省してるわけではありません。
このポーズがいちばん良い足型がとれるのだそうです。
足が膨らむ?のだとか。
新しい靴を研磨してもらい、下山する頃には暗くなり始めていたのですが、その足でとりあえずは中西へ。
(今日はそれだけ研磨待ちのお客さんが多かったんですね・・)
さっそく新しい靴で滑ってみました。
ccmとREEBOKは基本的に同じなので、重心とかは変わらず、あまり乗りにくさは感じませんでした。
ただ、前の靴に比べてかなり軽いので、慣れるまでは足が空回りしそう。
あと前エッジがまだ削れていない状態なので、刻みを以前の状態までもっていくにはちょっと時間がかかりそうです。
まあ、ひたすら乗って慣れるしかないですね。
早く新しい靴と仲良くなれるようにがんばります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
これはバキュームですね。
高い靴しかして貰えないって聞きましたが(笑)
9Kって最高モデルじゃないですか~。
私もccmとかRBK履いてみたかったんですが、2Dサイズがなかったので断念‥。
すごいオーブン!確かに履きながら温めたほうが良いかも。
次回お会いする時はRBKで更に軽々と滑走してるんでしょうね。楽しみです。
今はこの靴の乗り位置を探すのが楽しくて仕方ないです。
前の靴は23.5だったのでエッジの長さが1サイズ短くなったみたいです。
じゅんさんはさらに足が小さいんですよね。
確かに23より小さくなると、サイズがあるメーカーが限られてくるかもしれませんね。
前回「メーカー在庫もない」と言われて、ほとんど諦めていたので・・。
スケート10周年の記念に自分で自分にプレゼントです。
(ってただの衝動買いですが・・)
>次回お会いする時はRBKで更に軽々と滑走してるんでしょうね。
きっとぎこちなく滑ってますw
軽々と滑れるようにがんばって練習します!