![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8a/4b36c1d29816e6215cee71d816a4181c.jpg)
今日は朝から微妙に体調が悪くて、お昼過ぎまでぐだぐだ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
yoshさんからサンピア激混みとの情報が入ってきたので、
「今日は久しぶりに家でゆっくりしてようかな。」
と思ったのですが、やはり夕方くらいに滑りたくて体がウズウズしてきたので中西へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
リンクに着いたのが4時半くらいだったのですが、まだ人がけっこういました。
混んでる中西は久しぶり。
でも中西のお客さんはほとんどが親子連れなので、5時半過ぎるとほとんど帰ってしまいます。
そして残されるのは見覚えのある人たちばかり(笑)。
今日は久しぶりに中西の主O原さんに会えました。
相変わらず辛口だけど、的確で分かりやすいアドバイス。
O原さんに会うと、今の自分の課題が何なのか明確に分かります。
〈今日O原さんに指摘されたこと〉
・アウトエッジ乗り
上半身に力が入りすぎている。もっと肩の力を抜く。
左足に比べて、右足に乗っている時間が短い。
右足に乗っている時、怖くて力んでしまっている。力を抜いて楽に乗る。
・刻み
ブレーキの後の最初の1歩が遅い。
片足立ちになる時間はなるべく少なくする。隙を与えない。
足全体で蹴るのではなく、つま先だけで蹴りだす。
2時間半という短い時間でしたが、密度の濃い練習だったので、ものすごく疲れました。
でも楽しかったぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
これから何を練習していけばいいのか分かった感じです。
一つひとつの技を掘り下げて丁寧にやっていくという方法は私に合っている気がします。
今日は中西に来て本当に良かった。
収穫の多い一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
yoshさんからサンピア激混みとの情報が入ってきたので、
「今日は久しぶりに家でゆっくりしてようかな。」
と思ったのですが、やはり夕方くらいに滑りたくて体がウズウズしてきたので中西へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
リンクに着いたのが4時半くらいだったのですが、まだ人がけっこういました。
混んでる中西は久しぶり。
でも中西のお客さんはほとんどが親子連れなので、5時半過ぎるとほとんど帰ってしまいます。
そして残されるのは見覚えのある人たちばかり(笑)。
今日は久しぶりに中西の主O原さんに会えました。
相変わらず辛口だけど、的確で分かりやすいアドバイス。
O原さんに会うと、今の自分の課題が何なのか明確に分かります。
〈今日O原さんに指摘されたこと〉
・アウトエッジ乗り
上半身に力が入りすぎている。もっと肩の力を抜く。
左足に比べて、右足に乗っている時間が短い。
右足に乗っている時、怖くて力んでしまっている。力を抜いて楽に乗る。
・刻み
ブレーキの後の最初の1歩が遅い。
片足立ちになる時間はなるべく少なくする。隙を与えない。
足全体で蹴るのではなく、つま先だけで蹴りだす。
2時間半という短い時間でしたが、密度の濃い練習だったので、ものすごく疲れました。
でも楽しかったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
これから何を練習していけばいいのか分かった感じです。
一つひとつの技を掘り下げて丁寧にやっていくという方法は私に合っている気がします。
今日は中西に来て本当に良かった。
収穫の多い一日でした。
中西も貸し靴が足りなくなる騒ぎだったって?
凄いネー~~~~~
中西に出向きました。
昼間は大勢の人だったんでしょうね!
荒れた氷の上がベショベショでした。でもかえって
滑りやすかったです。転んだらたいへんですけど!
カジさんとアウトエッジの練習に没頭してたみたいですね。さすがです、華麗な滑りに見とれてました。
また、正確なキザミには脱帽です。
明日、娘も学校なのでお先に失礼しました。
またリンクの上でよろしくです。
私が行った頃にはピークは過ぎていましたが、昼間はすごい人だったみたいですね。
オリンピック効果で今はどこのリンクも混み込みですね。
私も夕方からだったので、昼間の激混み状態は見てないんですよ。
夕方は空いていて滑りやすかったですね。
氷はビショビショでしたが・・。
アウトエッジも刻みもまだまだですよ~
O原さんにダメだしされながらがんばってました。
ごえもんさんも熱心に練習されてましたね。
中西は練習するには本当に良い環境ですよね。
またよろしくです♪