![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cc/54d05f5dd29ff104995d017e940059d5.jpg)
我が家に燻製機が来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
しかもこんな立派なの。
これでお家で燻製が作れます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
去年、神川でたけちゃんとゆうきくんが作ってくれた蒲鉾の燻製がおいしかったから、今度作ってみよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
あとは何を燻製にしたらおいしいかな。
玉子、チーズ、あと魚肉ソーセージとかも合うかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
しかもこんな立派なの。
これでお家で燻製が作れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
去年、神川でたけちゃんとゆうきくんが作ってくれた蒲鉾の燻製がおいしかったから、今度作ってみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
あとは何を燻製にしたらおいしいかな。
玉子、チーズ、あと魚肉ソーセージとかも合うかな。
(◎o◎)
うちは旦那がドラム缶に細工して、自分で作ってたよ。
しかも、それを使って、マスの薫製作ったよ。
(__;)
なんか、ハマると突っ走るらへんがあや姉と似てる・・・(^_^)
明日楽しみにしてます。
おいしそうですね~
お魚系はけっこう良いかも!
それにしても、ドラム缶で作ってしまうなんてすごいですね
どこかからもらってきたらしい・・
どんな燻製が出てくるかはお楽しみってことで。
魚は前日に下準備しておくとおいしいです。
ゲットしなくちゃ!
今日実際に燻製を作ってみて、魚系は下準備が必要っていうのがよく分かったよ。
なかなか火が通らないんだね。
マスとか燻製にしようと思ったら半日がかりかな?