そういえば秩父の街ってしっかり歩いたことないなぁ。
なんて思って、ちょっと秩父まで。
でも秩父は東京からのアクセスが良いので、休日はけっこう混むんですよね。
だから、空いている早朝を狙って行ってきました。
家から秩父までは車で1時間弱。6時過ぎには秩父に到着です。
朝6時からモーニングがいただけるカフェで朝食を食べてから散策スタート。
秩父の中心街はレトロ建築の宝庫なんですよ。
人が多いとなかなか写真を撮るのが大変なのですが、さすがは早朝。
地元の方がお散歩しているくらいです。
まずは番場通りへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a7/4f2521238228d1a820101b9e8fe2b512.jpg)
旧大月旅館別館。
入口が斜めの面にあるのが面白い。
窓の形とかお洒落です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d3/4ce3e3b66348452b6e57c032b42facd5.jpg)
小池煙草店。
旧大月旅館別館と同じ交差点にあります。
この渋い看板建築、たまりません!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9d/e1f3b30858d5a74d1ce032a0106e1e6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/10/5d866e2248d58303102a8b766f1b995e.jpg)
そして、同じ交差点にさらにもう一軒。
お肉屋さんの「安田屋」さん。
こちらも昭和っぽい看板建築にお洒落な窓。素敵です。
そして、こちらは今でもお肉屋さんとして営業しています。
秩父で有名な豚肉の味噌漬けを買うことができます。
この交差点から少し西に入ったところにあるのが、有名なこちらの建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/30ff4cd310fdb1e97a6066c3fb8be6a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/44/bb560662e5c2030834bd6b2650b47230.jpg)
洋食屋さんの「パリー」さん。
こちらも現役の洋食屋さんです。
いつか食べに来てみたい。
秩父神社の西側、大きな通りを挟んで少し低い場所にも歴史を感じる建物がたくさんあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/73/218ee9024bafa8f89f20d77d8d0131ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7b/c6a55116e944aad621a0ebb8fefcbc3c.jpg)
この建物は元料亭かな。ステンドグラスが素敵。
今はヨガ教室みたいです。
建物見ながら散歩するのが楽しすぎる街ですね。
番場通りとかはお店がオープンし始めると人の往来がすごくなるので、この早朝の時間帯は本当に良い!!
早朝秩父散歩はまりそうです。また来ます。
なんて思って、ちょっと秩父まで。
でも秩父は東京からのアクセスが良いので、休日はけっこう混むんですよね。
だから、空いている早朝を狙って行ってきました。
家から秩父までは車で1時間弱。6時過ぎには秩父に到着です。
朝6時からモーニングがいただけるカフェで朝食を食べてから散策スタート。
秩父の中心街はレトロ建築の宝庫なんですよ。
人が多いとなかなか写真を撮るのが大変なのですが、さすがは早朝。
地元の方がお散歩しているくらいです。
まずは番場通りへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a7/4f2521238228d1a820101b9e8fe2b512.jpg)
旧大月旅館別館。
入口が斜めの面にあるのが面白い。
窓の形とかお洒落です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d3/4ce3e3b66348452b6e57c032b42facd5.jpg)
小池煙草店。
旧大月旅館別館と同じ交差点にあります。
この渋い看板建築、たまりません!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9d/e1f3b30858d5a74d1ce032a0106e1e6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/10/5d866e2248d58303102a8b766f1b995e.jpg)
そして、同じ交差点にさらにもう一軒。
お肉屋さんの「安田屋」さん。
こちらも昭和っぽい看板建築にお洒落な窓。素敵です。
そして、こちらは今でもお肉屋さんとして営業しています。
秩父で有名な豚肉の味噌漬けを買うことができます。
この交差点から少し西に入ったところにあるのが、有名なこちらの建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/30ff4cd310fdb1e97a6066c3fb8be6a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/44/bb560662e5c2030834bd6b2650b47230.jpg)
洋食屋さんの「パリー」さん。
こちらも現役の洋食屋さんです。
いつか食べに来てみたい。
秩父神社の西側、大きな通りを挟んで少し低い場所にも歴史を感じる建物がたくさんあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/73/218ee9024bafa8f89f20d77d8d0131ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7b/c6a55116e944aad621a0ebb8fefcbc3c.jpg)
この建物は元料亭かな。ステンドグラスが素敵。
今はヨガ教室みたいです。
建物見ながら散歩するのが楽しすぎる街ですね。
番場通りとかはお店がオープンし始めると人の往来がすごくなるので、この早朝の時間帯は本当に良い!!
早朝秩父散歩はまりそうです。また来ます。