「相棒」以外はあまりドラマを見ない私だけど
ひょんなことから見始めた「華和家の四姉妹」。
原作は柴門ふみの漫画らしい。
ドタバタ劇の中にも
一見ハチャメチャな竹美(観月ありさ)のやることや言うことは
実はもっともなことばかりで、
なんだかんだ言って、みんな結局は竹美に助けられてる。
現代版水戸黄門か日本版スーパーマン
まあ現実社会では
竹美みたいな人間がいたら即留置所行きでしょうけど
で、 . . . 本文を読む
14日放送の「最期の晩餐」見ました。
すごい豪華な俳優陣。
お金かけてるのねぇ
最後の数分だけのシーンで
三浦春馬くんを登場させるという贅沢ぶり
この終わり方は要するに、また続きがあるってことよね?
刑事・遠野一行シリーズか何かでしょうか。
橋爪功さんが警察学校の校長役で
これもほんの数分のワンシーンのみの登場。
そんなもったいない使い方するはずないもんね。
今後シリーズがあるという前提で . . . 本文を読む
毎年、31日は私の実家に
私の兄や妹の家族と集まり、賑やかに新年を迎えます。
いつも母や義姉、妹、私の女衆は
料理やなにやらと何かとバタバタし、
テレビはちらちらと見れたら良いところなんだけど
今年は義姉や私が、それぞれ自宅で料理したものを持ち寄り、
母が料理したものとあわせて盛りつけ。
さらにお寿司は買ってきたものを並べたので、
実際その場で新たに料理するものと言えば、年越しそばくらい。
. . . 本文を読む