年末の忙しい今日、
珍しく旦那と映画を見に行こうと
朝からそのつもりで用意をしていた。
というのも、知り合いから映画のチケットを
1200円で買っていて、
その有効期限が今月末までだったから。
ところで、
今朝からず~っと上空をヘリコプターが飛んでいて
しかも、かなり低い高度で飛んでるから
うるさくて仕方ないと旦那。
何か事件が起きたのかなぁ、とは思った。
洗濯物を干しながら
「近くの銀行で . . . 本文を読む
このもわ~んとした固まりは何かというと
昨夜の爆睡を激写されたコナンくん。
娘に「ちんちん、待て」と言われ
しゃきーんと『男の背中』を見せてます。
(ちっちぇえ背中)
「寝てばかりではないんだよ!」と言ってます。
. . . 本文を読む
この無防備な表情をご覧下さい。
我が家の次男坊コナン。
寝てます。
仰向けで。
お気に入りの定位置=ファンヒーターの前&
お母さんの膝の上。
リラックスしすぎ。
どれくらいリラックスしてるかというと
口が半開き状態
手で閉めてやっても起きません
どれだけ熟睡してるねん!
全身を見てみると↓
ちょっと見えにくいけど、足もがばっと開いてる。笑
完全に無防備。
コナン。。。
仮に . . . 本文を読む
家族で年に3~4回お邪魔する
元町のフレンチのお店へ行ってきました
これまでにも何度か投稿してますが、
リーズナブルで美味しいフレンチが頂ける
知る人ぞ知るとても人気のあるお店
上の↑写真は
帰る時にサービスで撮ってもらったもの。
プライバシー保護のため、強度のぼかしを入れてます。笑
今回は、結婚記念日のお祝いも兼ねて。
まず
↑エスカルゴの何たら。←いつも名前を忘れる
チーズ味のブレッ . . . 本文を読む
前回の記事の続きですが、
クリスマスイブ検査は延期しました。
いえいえ、逃げてるわけではありません。
病院のサイトを見てみたら
検査のことが詳しく書いてあって、
まず検査一週間前から、下剤で徐々に腸内を掃除し、
当日は5時間前から薬を飲んで、腸内を空っぽにする。
内視鏡でポリープが見つかったら、そのまま切除。
その場合、1~2週間は生活の中で
入浴だとか運動だとか、いろいろ制限があるらしい。 . . . 本文を読む
昨日、胃カメラを受けてきました。
これで通算3回目。
( これまで2回の様子は2005年12月22の日記を見てね)
実は10日くらい前からずっと胃が痛くて
忙しくて、そのまま放っておいて
(そのくせ飲み会やランチは参加)
そのうち治るかな?と期待しつつ過ごしてたけど
やっぱり変わらなくて
そのうち風邪ひいたからか咳が出るようになって
ますます胃が痛い
で、観念して金曜日に病院へ。
すぐ「胃 . . . 本文を読む
投稿が前後してしまったけど
先週の土曜日は、私の親友のYちゃん夫妻と
うちら夫婦と一緒の飲み会でした~
今までは子供達も一緒のバーベQをしたことはあったけど
夫婦だけで飲むのは初めて
4人とも同じ年…なんだけど
アタシら夫婦はどちらも昭和39年生まれ、
Yちゃん夫妻はどちらも40年生まれで
目下のところアタシら夫婦の方が一つ年寄り
私とYちゃんは小学生の頃からの同級生で
中学の時からの親友。 . . . 本文を読む
今日は、久しぶりに
miecakeちゃんとkyoちゃんと3人揃ってランチしました~。
明石で結構人気のある
『ピッコロベルゲン』というイタメシやさん。
シェフは神戸北野で20年ほど経験を積んでいるとか。
ベルゲンの味を残したい!と
地元でお店を開いたそう。
味はなかなかしっかり付いてました。
(ダイレクトに表現すると、ちょっと濃い味)
トップの写真↑は、私が頂いた菜園風トマトソースパスタ。
. . . 本文を読む
行ってきました、宝塚大劇場。
先月1日に行って以来、約一ヶ月ぶり。
今回は月組公演。
kyoちゃん(とkyoちゃんのお母様)にお世話になり、S席での観劇。
おもしろかったです
第一部
『夢の浮橋』は源氏物語の宇治十帖のお話。
「描き方が問題だ!私に(脚本)書かせろ!」
という識者の意見もありますが(笑)、
私はあまり詳しくないので、単純に楽しめましたよん
宝塚=トップさんが目立つ=華やか . . . 本文を読む
先週の土曜日、娘の中学の役員をしている関係で、
地元の人権・福祉フェスティバルに参加しました。
人権ポスター・作文の入賞者の表彰、発表と
京都市在住のシンガーソングライター野田淳子さんの
コンサートがありました。
娘のポスターもクラスから選ばれ、展示してもらってました。
ステージ上ではお友達が表彰されていて
中学2年生の方の作文の発表も良かったです。
そして今回、とても感動したのが
野田さんの . . . 本文を読む