昨日、旦那が休みだったので
アタシが先日から通い始めたフィットネス施設へ
一緒に行きました。
ビジターは一回800円。
安いでしょ~。
ま、一緒に行ったけど
それぞれ勝手に自分の好きなようにトレーニング。
時々、旦那がマシンの正しい(by 旦那)使い方を教えてくれたりして。
今回のアタシのメニューは
自転車10分→マシンあれこれで約30分→ウォーキング(マシン)25分。
ウォーキングマシ . . . 本文を読む
先日、正月太りを解消すべく、
近くのフィットネス施設の会員になりまして。
まあ自分の記録がてら
書いていこうかなーと思います。
(…続くかな?汗)
入会したのが12日。
その日はスタッフがマシンの使い方を色々説明してくれて
軽く運動して終わり。
13日はマシンはレッグプレスとロータリートルソー2種だけにして
あとは自転車こぎを30分ほどやって終わり。
14日は仕事があって行けなくて
今日 . . . 本文を読む
長い冬休み、というか正月休みでした。
ええ、今までです
すでに学校系はスタートしてるんだけど
アタシら非常勤講師は授業があるときしか行かないから
課題テストだとか、修学旅行だとかで
なんだかんだで仕事がなく、今週金曜からやっと始動
もうすっっっっかりうちにこもるのに慣れちゃって
ちゃんと動けるか心配~
体もすっかり正月太りだし、
寒いの苦手だし、
感覚も鈍ってるし~
うちにこもってると、 . . . 本文を読む
毎年、31日は私の実家に
私の兄や妹の家族と集まり、賑やかに新年を迎えます。
いつも母や義姉、妹、私の女衆は
料理やなにやらと何かとバタバタし、
テレビはちらちらと見れたら良いところなんだけど
今年は義姉や私が、それぞれ自宅で料理したものを持ち寄り、
母が料理したものとあわせて盛りつけ。
さらにお寿司は買ってきたものを並べたので、
実際その場で新たに料理するものと言えば、年越しそばくらい。
. . . 本文を読む
あけましておめでとうございます
本日は穏やかに晴れましたね
昨日まであんなに寒かったのに
昨年中はこのつたないブログを訪れていただき、
また暖かいコメントを頂きました皆様、
ありがとうございました。
今年もうだうだ~~~とつづっていきますが
よろしくお願いいたします。
地球温暖化、不況、就職難、外交不安、…
何かと不安な問題だらけの昨今。
そこへ来て、それだから、
人間も心が崩れてしま . . . 本文を読む