昨日は、書道仲間が久々に集まりました。
管理人の本館『Lovely Angels』(管理人も滅多に訪れないサイト、汗)
をご覧頂いた方は、管理人にはshihoというもう一つのHNがあるのをご存知かと思いますが、shihoというのは「紫峰」と書きまして、実はワタクシの書道家としての名前でございます。
shihoには書道仲間がおりまして、平成12年に2回目のグループ展をやって以来みんなそれぞれ忙しく . . . 本文を読む
ある日の我が家のメニュー。
息子の大好物、トンカツ。
ヘレのブロックを買ってきて、一口サイズにカット。
ダイショーの味塩コショーで下味を付けて、衣をつける。
このダイショーの味塩コショーはガーリック入りで、
チャーハンや野菜炒めなど、美味しくできる私のお気に入り。
で、小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつけて揚げるんだけど、
パン粉は、食パンを軽くトーストして、
それをフードカッターで細かくした自家製パ . . . 本文を読む
今日は、午前中に銀行やら買い物やら何やら、諸々の雑用があった。
こういうときはなるべくガソリンの無駄にならないように、距離的に最短コースを考える。
(…って考えてる割に、忘れ物があったりで、かなり無駄な動きをしてるんだけど)
銀行A→買い物(ホームセンター)→銀行B→銀行C→病院→ガソリン→マック。
子供達が中間テスト中で、お昼に帰るので、ランチは久々のマック。
これだけを見ると、まあすんなり . . . 本文を読む
昨夜は年に2~3回集まる仲間との飲み会。
高2の息子が小6の時の、子供会役員メンバー。
気が合うので、それ以降も集まってはワイワイ騒いでます。
あ!!
上の写真は違いますよ!!
上はピースサインのukyoちゃんとのツーショット(撮影はmiecakeちゃん)
ukyoちゃんはまだ28歳の若いお嬢さん。
いきなりおばさんたちの写真は載せられないので
表向きの写真は、若いukyoちゃんにご登場願いまし . . . 本文を読む
この時期、必ず現れるカメムシ。
何年か前にうちの近くで異常発生して、ベランダに干してる洗濯物に
大量に付着していたことがあって…エライ目にあったことがある。
たぶん一度の洗濯物(約8㎏)に5~60匹ついてた。
衣類一つ一つをそ~っと取って、慎重にカメムシチェック。
ついてたら衣類の裏側から指ではじき飛ばした。
(この地道な作業で、洗濯物を取り入れるのに3~40分くらいかかった)
それだけ慎重 . . . 本文を読む
先日、行ってきたTDLで
娘が自分のおこづかいでコナンにお土産を買ってました。
ドナルドの帽子です。
しばらくは我慢してかぶってますが、
すぐぶるんぶるん振り回して、取ってしまいます。
娘が買ってるときは、そんなの無駄だよ~、と思ってたけど、
こうして見ると、なかなか似合ってる
親ばか
. . . 本文を読む
私も旦那も、朝はシリアルを食べる。
休日は家族揃って食べるので、普通のご飯だけど
平日はシリアル。もう10年くらいは続いてるかな?
私は、オールブランとグラノーラを8:2くらいに入れ、
牛乳とコラーゲンの粉末を加え、少しシロップをかけて食べる。
で、旦那はグラノーラとオールブランを9:1くらいで入れて、
バナナ一本と牛乳を加えて食べてる。
ところが、最近スーパーにバナナがない
どうやら最近テレ . . . 本文を読む