土曜日、久々の宝塚観劇~♪
11時公演だったので、10時頃に劇場駐車場着。
まだアタシの車の周りにはほとんど車がなかったのに
帰る頃には、3時公演を見る人たちも来てるので、車が増えてた。
で、見ると、どどーん。
アタシのティアナちゃんの横はボルボ。
反対側にベンツ2台。
その他国産車(日産とマツダだったかしら?)だけど
3ナンバーの大きめの車ばかり止まってて
なんかエラそうにこっちを見てる感 . . . 本文を読む
今日はmiecakeちゃんと久しぶりにランチしました
行ったお店は、加古川市にある麦収舎というお店。
ランチはいろいろコースがあるんだけど
我々はがっつりとボリュームのある麦収舎コースを選びました~
ミネストローネスープと大根サラダ、
そしてハーフサイズのパスタとお肉のステーキ、
それからデザートと、食べ放題のパン、それにドリンクバー。
これだけのボリュームで1480円とリーズナブルでした。 . . . 本文を読む
今日はこのあたりは昨日からの豪雨で
朝から大雨洪水警報が出ております。
従って~。。。
アタシも娘もお休みとなりました
息子の大学は「暴風」警報のみ休講になるので
大雨だろうが洪水だろうが、ヤツは行かねばならず
アタシはヤツを駅まで送らねばならなくなりました
まあね、かわいそうだから
それくらいしてあげよ
でもねぇ。
非常勤のアタシにとって
こういうお休みは、その分お給料が減るわけで。。。
. . . 本文を読む
ただいま、多くの高校では中間考査の真っ最中。
アタクシが勤めてる公立高校もしかり。
昨日、私の持ってる2科目のテストが実施されて
答案を取りに、そして採点基準を打ち合わせに行きました。
そのうちの1つは
一週間前に作成者から問題の案をもらって
ざっと目を通して、いくつかの問題点があったので
そのすべてを問題(案)用紙に書き込んで
その先生の机上に置いておいた。
指摘した問題点は
①100点 . . . 本文を読む
娘は歯の矯正ブレスをつけてます。
歯に直接つけるブラケットはセラミック素材で
色は白です。
ステンレスだとやはり目立つので。
(ちなみにステンレスからセラミックにアップグレードすると
治療費がプラス5万円です)
ただ、これは色が付きやすいのが難点。
カレーなんか食べると、一気に黄色くなります。
オレンジジュースとか赤ワインとか
スパゲティミートソースとか
こういう色の付きやすいものは . . . 本文を読む
この怪しげな男は。。。
黄レンジャー?!
。
。
。
息子です。
立ち方まで怪しい。
カメラを向けると、
なにげに強気のポーズ
ヤツがなぜこんな格好をしているかというと
昨日大学で
学部内のバレーボール大会があったらしい。
クラス対抗のリーグ戦で
ヤツのチームは、こんなかぶり物をかぶって試合したんだって
みんな酸欠状態だったって。
そりゃそうだろうね。
チームのメンバーはなかなか . . . 本文を読む
今朝の朝ごはん。
久々にパンにしました。
昨日娘がイチゴジャムを作ってくれたので
親戚のおじさんに頂いてたイチゴ。
たくさんあっていっぱい食べて
ちょっと古くなってきたイチゴを
彼女が真っ赤なきれいなイチゴジャムにしてくれたので
見た目もいい感じにできてたけど
味も文句なしにグッドでした。
朝からおなかいっぱい~ . . . 本文を読む
別にいいんだけど。
ここは譲れないってところと
こっちは譲ってもいいってところと
判断を誤ってる。
そりゃいろいろ事情はあるでしょうけど、
ここまでがんばってこれたのは
決して彼女一人の力ではなかったはず。
それはご存じでしょう。
本人の持っている力以上の結果を
導いてあげられたのに。
いいけどね。
きっと後で気づくでしょう。
いろいろと。
ま、いいけど。
せいぜいがんばってください . . . 本文を読む
結婚式の招待状が届きました♪
実は6月にシンガポール人のLちゃんの結婚式に参加します。
詳細はeメールで聞いていたけど
エアメールで正式な招待状を送ってくれました。
中にはこんなカードが。
開くと~。
パーティの日時や場所が書いてあります。
上の小さな紙にはミサの場所と時間が。
うう~。
いよいよだなぁ、って気がしてきた。
半年以上前から聞いてたもんね。
シンガポールは、マレー . . . 本文を読む
今日は母の日。
子供達がプレゼントをくれました~
娘からはお花(上の写真)
(特別出演:指坊や@娘の人差し指)
セロファンのカバーを取ると
ブタさんが登場。
裏面はこんな感じ。
こっちもかわいいね。
オアシスの水を切らさないようにしないとね
息子はお気に入りのケーキ屋さんの
私の好きなタルトを買ってきてくれました
こちらは写真なし
すぐに食べちゃったから
ホントに食い意地はった母 . . . 本文を読む