宝塚歌劇の専門番組、宝塚スカイステージ。
その機関情報誌、「TCA PRESS」。
3月号の表紙は
我らが花組トップスター、蘭寿とむ(左側)
と、ジェンヌの中で一番えらい人、轟悠(とどろき ゆう)氏(右側)。
蘭寿しゃん、キレイ~。
「復活」のネフリュードフ公爵のいでたち。
劇中で手紙を読むシーン。
実物を見ると
手紙にはちゃんとアルファベットの文字が書いてあるんですよー。
でもって . . . 本文を読む
日曜日、娘と名古屋まで行って来ました( ´ ▽ ` )
目的は・・・
宝塚歌劇団宙組公演「仮面のロマネスク」と
「APPASIONADO!!Ⅱ」を見るため
「仮面のロマネスク」については
詳しくはまた後日レポートするとして、
今回は大まかに公演と、名古屋レポート。
…といっても、滞在時間も場所も
名古屋駅周辺だけの数時間なんですけどね( ̄◇ ̄;)
朝はランチパック(ツナサンド)を食 . . . 本文を読む
コ: もう寝る時間ですから、そろそろベッドを出してください。
娘: 今お布団をきれいにしてあげてるんですよ。
コ: ああ、そこのところ。
しわくちゃになってますから、お願いします。
娘: わかってますよ。
コ: どれどれ? ああ、良い感じです。
娘: もうすぐ終わりで…
コ: あ~、もう待ちきれないっ!
コ: 快適~♪
娘: …。
. . . 本文を読む
先々週の水曜日、午後から仕事だったので
12時前くらいに家を出た。
家の周りの細い道を通り抜けて、
県道に出て1分くらい走った頃。
すなわち、ちょうど加速した直後。
前方に、赤い旗を持って道に出てくる黒服のおっさんを発見。
明らかにアタシを止める体勢( ̄□ ̄;)!!
・・・・・はぁっ?!
警察?! スピート取り締まりっ?!
またかよーーーーー
今、家を出たところなんだよ!!! . . . 本文を読む
スカイステージでやっと放送されました
録画しておいたのを、昨日やっと見れた~♪
ステーションコールを撮ってるところとか
サプライズ企画の模様とかもあったけど
やっぱり所々省いてるところもありましたね
リーダーが新撰組の衣装を着て、
羽織のひもの締め方を説明してるところとか
ランウェイをモデル歩きしたところとか
カットされてた
美弥ちゃんへのサプライズで
会場のみんなで歌を歌ったのもなかった
. . . 本文を読む
前回の投稿から約1ヶ月たってしまった
台湾旅行記も放ったらかしたまま…
なんだかんだと慌ただしい日々で
毎日が飛ぶように過ぎていく。。。
2月も行事が目白押し。
今週末は娘のピアノ発表会があるし~。
来週末は名古屋行き(宙組中日劇場公演)。
(↑やることはやってます。笑)
先月は花組公演「復活」「カノン」も観劇したのに
コメント一言すら書いてないなあ。
とりあえず、生きております
ゆっく . . . 本文を読む