ただいま、多くの高校では中間考査の真っ最中。
アタクシが勤めてる公立高校もしかり。
昨日、私の持ってる2科目のテストが実施されて
答案を取りに、そして採点基準を打ち合わせに行きました。
そのうちの1つは
一週間前に作成者から問題の案をもらって
ざっと目を通して、いくつかの問題点があったので
そのすべてを問題(案)用紙に書き込んで
その先生の机上に置いておいた。
指摘した問題点は
①100点満点になっていない。
②文法項目の重要ポイントの1つが全く問われていない。
③選択肢が曖昧なものがあり、生徒が解答しにくい問題がある。
④漢字の間違いがある。
⑤不要な句読点が付いている。
という5点。
昨日、学校に行って見て、唖然とした。
訂正されてたのは③と⑤だけ。
④はまあ大きな問題じゃない。
一番大切な①と②がそのままなのには、、、がっくり来た。
あとで私のところへ来て
100点満点になってなかったみたいで
ここの部分を2点に変えます、みたいなことを言った。
先週アタシが書いてたのを
見てなかったのか?
非常勤講師の助言は要りません、てことか。
あほらしー。
ま、いいけどね。
ふんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
アタクシが勤めてる公立高校もしかり。
昨日、私の持ってる2科目のテストが実施されて
答案を取りに、そして採点基準を打ち合わせに行きました。
そのうちの1つは
一週間前に作成者から問題の案をもらって
ざっと目を通して、いくつかの問題点があったので
そのすべてを問題(案)用紙に書き込んで
その先生の机上に置いておいた。
指摘した問題点は
①100点満点になっていない。
②文法項目の重要ポイントの1つが全く問われていない。
③選択肢が曖昧なものがあり、生徒が解答しにくい問題がある。
④漢字の間違いがある。
⑤不要な句読点が付いている。
という5点。
昨日、学校に行って見て、唖然とした。
訂正されてたのは③と⑤だけ。
④はまあ大きな問題じゃない。
一番大切な①と②がそのままなのには、、、がっくり来た。
あとで私のところへ来て
100点満点になってなかったみたいで
ここの部分を2点に変えます、みたいなことを言った。
先週アタシが書いてたのを
見てなかったのか?
非常勤講師の助言は要りません、てことか。
あほらしー。
ま、いいけどね。
ふんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
うちの娘と同じ年なんですよね、息子ちゃま。
部活もがんばってるのね、えらいわ~。
うちの娘は部活もやってないし、
ダラダラしてだめです。
どうなることやら。
そうそう、3月くらいにSと話す機会があって
またみんなで会いたいね~と話してたの。
shoちゃんも元気かな~。
また集まる機会を作ろうね。
ではまたね