うちの子供達は、どちらかというと父親似。
どちらかというと、というより、ほぼ100%父親似。
でも、娘と私が、やっぱり親子なんだねぇ、と思うことが色々。
おもしろいのは
別に打合せをしたわけでも、事前に話題に出たわけでもないのに
たまたま聞いてた音楽が同じ宝塚の公演のものだったりするのは
しょっちゅうです。
これが食べたいなーと思ったら
お母さんが買ってきてた、ってこともよくあるらしい。
で、先週の日曜、娘と買い物に行ってて
そろそろヒートテックの下着が要るというので、2人で選んでた。
襟が深く開いてるのと、広く開いてるのと2種類あって
それを選ぼうとして出た言葉が、2人全く同じで
「胸がこう開いてるか、こう開いてるか。やったら、こっちやな、えっっ??」
…わかるかなぁ、このニュアンス。
関西人なら、なんとなく伝わるかな~?
2人揃って同じ同じ台詞をそっくり揃って言ったんです。
「こう開いてるか…」と言いながら手で胸の辺りを指して
でも、「こっちやな」と指した下着はキレイに2人逆で
その結果に「え?」と言ったところまで、見事にシンクロ。
もうこれは大笑いでした。
やっぱり私達親子よねぇ、と妙なところで感じた私達でした。
さて、今日からまた1週間が始まりました。
本日のコーデ。

フリースクール系の方なので、がっつりブーツで。笑
追記
この記事を読んで、娘がシンクロの状況を絵に描いてくれました。
その1

その2

どうでしょう。
状況が伝わったかな~。
(どうでもいいわ、そんなこと!)←読者の声
どちらかというと、というより、ほぼ100%父親似。
でも、娘と私が、やっぱり親子なんだねぇ、と思うことが色々。
おもしろいのは
別に打合せをしたわけでも、事前に話題に出たわけでもないのに
たまたま聞いてた音楽が同じ宝塚の公演のものだったりするのは
しょっちゅうです。
これが食べたいなーと思ったら
お母さんが買ってきてた、ってこともよくあるらしい。
で、先週の日曜、娘と買い物に行ってて
そろそろヒートテックの下着が要るというので、2人で選んでた。
襟が深く開いてるのと、広く開いてるのと2種類あって
それを選ぼうとして出た言葉が、2人全く同じで
「胸がこう開いてるか、こう開いてるか。やったら、こっちやな、えっっ??」
…わかるかなぁ、このニュアンス。
関西人なら、なんとなく伝わるかな~?
2人揃って同じ同じ台詞をそっくり揃って言ったんです。
「こう開いてるか…」と言いながら手で胸の辺りを指して
でも、「こっちやな」と指した下着はキレイに2人逆で
その結果に「え?」と言ったところまで、見事にシンクロ。
もうこれは大笑いでした。
やっぱり私達親子よねぇ、と妙なところで感じた私達でした。
さて、今日からまた1週間が始まりました。
本日のコーデ。

フリースクール系の方なので、がっつりブーツで。笑
追記
この記事を読んで、娘がシンクロの状況を絵に描いてくれました。
その1

その2

どうでしょう。
状況が伝わったかな~。
(どうでもいいわ、そんなこと!)←読者の声
状況 よ~くわかりましたよ!
ピタッと同じこと言ったり 同じこと考えて
たり...娘母ってお互い言いそうなことも
わかっちゃったり。。。不思議ですね^^
ヒートテックな季節ですね!
オシャレの隠れ必須アイテムd(^_^o)
今はユニクロじゃないけど 俗に言う...
ババシャツ?!^^;私も愛用してます♪
身体冷やしちゃダメだもんね。
暑がりの娘だけど
さすがにヒートテックの長袖シャツを着始めました。
制服ってブラウスとジャケットだから寒いんだね。
なのに!
なんとアタシはまだ半袖シャツだよん。
そのくせ、もうタートルセーターやらニット着まくりですけど~。(^^ゞ
寒い季節、まずは着るもので調整しなきゃね。