![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7f/496d2ff93619ea91c833c6ca75b278ba.jpg)
12年ぶりに車を買い換えました。
向かって右のセフィーロは、娘がおなかにいるときに買って
それから12年間うちの家族を安全に(運転手の無謀な運転にも耐え)
あちこちへ運んでくれた。
ボディは淡いラベンダー色と濃いパープルのツートンで
この色も結構気に入ってたんだな。
(だってアタシが決めたしぃ)
あんまり無い色のようで、ぶいぶいと巷を走り回ってると
後で知人に、あっちで見たぞこっちですれ違ったぞと、
言われることも多かったなぁ。
まだまだ走るんだけど、さすがに年をとってきたなぁと感じることもあり
んでもって電気系統がけっこう弱ってきてて、あちこちがぼんぼんっと
イカレ始めたりで…。
でもって左側のティアナをこの度購入。
色はウォームシルバー。内装は黒。
40代から50代へと乗り続ける車だし
それなりに落ち着いた色になったかな。
せっかくなので納車の日に二台並べて記念写真。(^^ゞ
12年間ありがとう、セフィーロ。
これからよろしくね、ティアナ。
愛すべき我が家の車たち。
向かって右のセフィーロは、娘がおなかにいるときに買って
それから12年間うちの家族を安全に(運転手の無謀な運転にも耐え)
あちこちへ運んでくれた。
ボディは淡いラベンダー色と濃いパープルのツートンで
この色も結構気に入ってたんだな。
(だってアタシが決めたしぃ)
あんまり無い色のようで、ぶいぶいと巷を走り回ってると
後で知人に、あっちで見たぞこっちですれ違ったぞと、
言われることも多かったなぁ。
まだまだ走るんだけど、さすがに年をとってきたなぁと感じることもあり
んでもって電気系統がけっこう弱ってきてて、あちこちがぼんぼんっと
イカレ始めたりで…。
でもって左側のティアナをこの度購入。
色はウォームシルバー。内装は黒。
40代から50代へと乗り続ける車だし
それなりに落ち着いた色になったかな。
せっかくなので納車の日に二台並べて記念写真。(^^ゞ
12年間ありがとう、セフィーロ。
これからよろしくね、ティアナ。
愛すべき我が家の車たち。
そしてセフィーロお疲れさまでした
こうやって新旧並べると命のバトンタッチを感じるね
今まで頑張ってきたので、これからは君が主人を守ってねって言ってるように聞こえるよ
で、落ち着いた色合いね
これからの円熟したいい人生を彩ってくれそうだね
yukoちんは同い年とは思えぬ美貌とパワーを持ってるから、ヤンブル号がお似合いだよ~。
あたしゃもう、しわしわ~で、中年街道まっしぐら~なもんで、この色で。
はうー。
しかし、いきなりボディをこすったりへこませたりしてはイケナイので、毎日きんちょーしながら運転してるよ。
制限速度しっかり守って、丁寧に丁寧に走ってるさ。
主人曰く「○○(←アタシの本名)とは思えぬ運転…」らしい。
ま、いつまで持つか。。。(^^ゞ
落ち着いたブルーのティアナで、ヤンブル号の青とは全然違った落ち着きかた、さすが大人のモダンリビング
しかし、mティアナ発見!と見ず知らずの人の車を追いかけて行くのはいかがなものかと(笑)
あれからどれくらいたったさ?
6年か?|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| NOッ!!
今度は茶穴・・・
ちゃう
おっかけたの?うはは~。
ティアナはよく見かけるけど
たいがい白かシルバーかウォームシルバー、もしくは黒。モスグリーンもたま~に見る。
青い子は見たことないのよ~。
私もおっかけたかも。うほ。
茄子
おお、そうであったのぉ~。
お互い若かりし頃の話じゃの~。
来春、合格祝いに娘ちゃん連れておいで~。
うちの息子も合格してれば(切望)
一緒に神戸あたりをドライブしよ!
ぴっかぴかに磨いて待ってるじぇ。