ちょっと歴史入門<17>空海と最澄

2013-07-19 22:37:19 | ちょっと歴史入門
延暦23年(804年)、第16次遣唐使で唐に渡った中に、 後の真言宗開祖・空海と後の天台宗開祖・最澄がいました。 (入唐できなかった遣唐使を合わせると第18次) 奈良仏教から平安仏教の転換期の人物です。 空海は774年、讃岐国(現・香川県)で産まれました。 18歳で京の大学寮に入りますが、翌年その勉学では飽き足らず、山林で修業。 諸説あり20~30歳の間に得度したようです。 . . . 本文を読む